過去のコンサート
11-20件 / 38件中
L.v.B.室内管弦楽団 室内楽演奏会Annex Op.1
2024年03月02日 (土) 13:30
好評の室内楽、別館企画!
W.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲第7番 変ホ長調 K. 160 (159a) / W.フィッツェンハーゲン アヴェ マリア 作品41 / W.フィッツェンハーゲン 演奏会用ワルツ 作品31 / G.ロッシーニ 弦楽のためのソナタ第3番 ハ長調 / L.v.ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調 作品24 / M.アーノルド フルート、オーボエ、クラリネットのためのディヴェルティメント op.37 / L.v.ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
1
0
0
ダブル・クァルテットの会
2024年02月11日 (日) 13:45
メンバー8人のローテーションで弦楽四重奏4曲を演奏します
フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 Op.44-1 / ロベルト・シューマン 弦楽四重奏曲 第2番 ヘ長調 Op.41-2 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 Op.18-2「挨拶」 / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第14番 変イ長調 Op.105 / オットリーノ・レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア第三組曲 / ピョートル・チャイコフスキー 弦楽セレナーデ
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
1
0
1
弁天百暇堂[別館]no.9 偏絃自在(へんげんじざい)
2023年11月03日 (金) 14:00
ヴィオラアンサンブルの愉しみ/「いぶし銀」とは限らない!?定番曲から意外なものまで/プログラムは当日発表!
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
ファイン・カルテット
2023年03月18日 (土) 15:00
ゲーテの有名な「弦楽四重奏は4人の賢人の対話である」という言葉をもとに、今年はモーツァルト、ベートーヴェンの後期の対話に取り組んでいます。
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
五黄の寅年 虎猫コンサート
2022年10月16日 (日) 13:00
36年に一度の五黄の寅年に年女のVn駒﨑りら・Vc熊原彩が贈るパワフルなコンサート!2部にはゲストのフルート小山純子さんとのアンサンブルも。
バルトーク ヴァイオリンとチェロのためのハンガリー民謡集 / ハルヴォルセン ヘンデルの主題によるパッサカリア・サラバンド / ヴォルフ=フェッラーリ: 二重奏曲 ト短調 op.33b / ハイドン ディヴェルティメント op.100-2 / モーツァルト ディヴェルティメント K138
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
弁天百暇堂 [別館] no.5 三福三遊(さんぷくさんゆう)
2022年05月22日 (日) 13:30
3×3=9、以上にできるかな?/さまざまな楽器の組み合わせによる、ピアノトリオ特集/モーツァルト、ウェーバー、ブラームス
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
ファイン・カルテット 第10回定期演奏会
2022年03月05日 (土) 15:00
ロマン派作曲家の名曲を弦楽四重奏とピアノ五重奏でお楽しみ下さい♫
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0
ラム・スール アンサンブル演奏会
2022年02月13日 (日) 13:30
ラム・スールが原点に返る!初心にかえる!!我々はここから、またはじめるのだぁ(・∀・)ウン!! アンサンブル演奏会
マーラー ピアノ四重奏曲 断章
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
ファイン・カルテット
2021年03月27日 (土) 15:30
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲の中でも最高傑作と言われる第14番を演奏いたします。
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- 公式情報
0
0
0
0