ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
東京都杉並区上荻1-23-15 Google Maps で地図を表示
361-370件 / 735件中
2017年12月03日 (日) 14:00
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
ヤマハ吉祥寺吹奏楽団 第35回定期演奏会♪/序曲「1812年」、グローバルバリエーション他
N.ヘス グローバル・ヴァリエーション / P.I.チャイコフスキー 序曲「1812年」
2017年11月30日 (木) 18:00
桐朋中学・高等学校の生徒で構成される当楽団は、生徒が楽団の指揮、選曲までもをこなします。ぜひ、生徒の手で創られる音楽をお楽しみください。
J.V.デルロースト: スパルタクス / P.スパーク ジュビリー序曲 / B.マニロウ: コパカバーナ
2017年11月25日 (土) 18:00
日本大学合唱団は、日本大学の全学部の学生を対象としている混声合唱団です。一昨年創立70周年を迎え、今年は第69回定期演奏会を開催いたします。
2017年11月18日 (土) 19:00
読響コンサートマスターの長原幸太氏を迎え、シベコンを演奏します。マラ1はハンブルク稿国際マーラー協会新全集版(アマチュア初演)で演奏します。
2017年11月17日 (金) 19:00
國學院大學管弦楽団 第54回定期演奏会
サン=サーンス 歌劇『サムソンとデリラ』よりバッカナール / チャイコフスキー スラヴ行進曲 変ロ短調op31 / チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調op64
2017年10月29日 (日) 14:00
ブラームス/交響曲第2番、ビゼー/歌劇『カルメン』第1・2組曲抜粋、ドヴォルザーク/序曲『謝肉祭』
ブラームス 交響曲第2番 / ビゼー 歌劇『カルメン』第1組曲及び第2組曲より抜粋 / ドヴォルザーク 序曲『謝肉祭』
2017年10月22日 (日) 14:00
ドイツ音楽を堪能しませんか?ドイツ音楽といっても様々です。爽やかなものから究極のエロティックまで、どうぞお楽しみください。
ブラームス 大学祝典序曲 / ヒンデミット 「いとも気高き幻想」組曲 / ワーグナー 「タンホイザー」序曲 / ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死
2017年10月07日 (土) 14:00
今回のプログラムは北の大地、ロシアのボロディンと、フィンランドのシベリウスの音楽に挑みます。
シベリウス 交響曲第2番 / ボロディン オペラ「イーゴリ公」より序曲、だったん人の娘の踊り、だったん人の踊り / 金田真一: エオリアン・クインテット
2017年10月01日 (日) 14:00
くにたち市民オーケストラ(通称:くにオケ)は国立市を本拠地として活動しているアマチュアオーケストラです。2018年に創立40周年を迎えます。
ラヴェル 古風なメヌエット / ヒンデミット 交響曲『画家マティス』 / フランク 交響曲 ニ短調
2017年09月30日 (土) 20:00
有志によるオーケストラ
シュトラウス 交響詩ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら / マーラー 交響曲第1番
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集