過去のコンサート
21-30件 / 79件中
TCC PRESENTS Vol.33
2023年11月06日 (月) 19:30
大小6種類のクラリネットのみを使用してポルカからベートーヴェンの交響曲までを演奏します。約40人で奏でる温かい響きをお楽しみください♪
指揮者: 稲垣征夫
L.v.ベートーヴェン 劇音楽「エグモント」序曲 op.84 / J.シュトラウスll ルイーズ・ポルカ op.339 / A.ドヴォルジャーク スラヴ舞曲集 第1集 第8番 op.46-8 / Jos.シュトラウス ワルツ「水彩画」op.258 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 op.21
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
1
0
0
0
加藤千春 Soprano Recital
2023年09月03日 (日) 14:00
バロック・オペラのアリアやバロック時代に登場した声楽ジャンル《カンタータ》を通して数多の女性たちを歌うプログラム。
C.モンテヴェルディ ああ、私は恋に落ちる / F.カヴァッリ: 甘美な音楽よ / M.マラッツォーリ: 粗布のマントの貴婦人 / L.ロッシ 愛する人、あなたと一緒なら / G.F.ヘンデル ルクレツィア / A.ヴィヴァルディ もう考えないように
2
0
0
0
ブラームス室内楽曲全曲演奏会 2023 第1日
2023年05月07日 (日) 12:45
今年はブラームスの室内楽曲を3日間で演奏し、第1日の案内です。
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
1
0
0
0
豊田泰子&藤原伊央里 デュオ・リサイタル
2021年12月26日 (日) 14:00
モーツァルト、ベートーヴェン、ドヴォルジャーク、グリーグのヴァイオリン&ピアノの名曲をお届けします!
モーツァルト ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 K.301 / モーツァルト ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24 / ドヴォルジャーク 4つのロマンティックな小品 作品75 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 作品45
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
東京クラリネット・クワイアー
2021年11月15日 (月) 19:00
大小クラリネット6種類のみを使った約40名のクラリネットアンサンブルです。秋の夜長にほっこりした音色をお楽しみください
指揮者: 稲垣征夫 / 東京クラリネット・クワイアー
G.ロッシーニ 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 / J.シュトラウスII ヘスキ・ホルキ・ポルカOp.80 / J.シュトラウスII ポルカ「ヴィオレッタ」Op.404 / F.レハール ワルツ「金と銀」Op.258 / J.ブラームス/J.Gibson編曲: セレナーデ第2番 イ長調 Op.16 より
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
0
東京007-super clarinet ensemble-
2021年05月15日 (土) 14:00
クラリネット奏者であり多くのプロ奏者を輩出してきた藤井一男氏監修のもと結成されたアンサンブルグループ。 主に吹奏楽曲をレパートリーとし、クラ
: 2021年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ〜Ⅴ / アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より韃靼人の踊り / 福留亜音: 東京007オリジナル作品
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Brass Quartet Air
2020年12月26日 (土) 14:00
日本初英国式金管四重奏 BrassQuartetAir
E.Gregson: Rousseau / J.S.Bach : Air on G String / P.I.Tchaikovsky : The Nutcracker ouverture / C.Watters: Pastoral theme / C.A.Debussy: Suite Bergamasque / G.Rossini: La Danza / G.Vinter: Elegy and Rondo / J.Golland: A classical Quartet
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Bears Wind Orchestra
2020年10月03日 (土) 17:00
家事代行の株式会社ベアーズがお届けする珠玉のコンサート!業界大注目の楽団による演奏は必見・必聴です!
0
0
0
0