ログイン/登録
通知
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
東京都台東区上野公園5-45 Google Maps で地図を表示
181-190件 / 314件中
2019年07月13日 (土) 14:00
東京都 | 東京文化会館
これまであまり取り上げられなかった名曲と委嘱作品にスポットを当てた意欲的なリサイタルです。どうぞご期待ください!
Y・ボウエン: ホルン五重奏曲 ハ短調 Op.85 / F・リース: ホルンソナタ へ長調 Op.34 / E-P・サロネン: コンサート・エチュード / 山田栄二/委嘱作曲: A Dranken Man(酔う人) ※ 世界初演 他
2019年06月24日 (月) 19:00
作曲家・中西覚(1934- )の名作≪春秋の詩~鳥にしあらねば≫全曲上演。
2019年06月15日 (土) 17:00
こんなに楽しいピアノもあったんだ! クラシック音楽会の堅苦しいイメージを打破する奇想天外&独創的なリサイタル。もちろんクラシック曲ありです。
ショパン バラード第一番ト短調Op.23 / リスト メフィストワルツ第一番 / ドビュッシー 雨の庭~版画より / : エディット・ピアフの主題による演奏会用パラフレーズ / HIROSHI: HIROSHI特選パロディー集 / HIROSHI: 客席からのリクエストによる即興メドレー
2019年05月31日 (金) 19:00
佐藤久成と仲間たち トリオ・コンサート ~偉大な芸術家の思い出に~ ロシアの魂「ラフマニノフ&タネーエフ&チャイコフスキー」
ラフマニノフ ピアノ三重奏曲 第1番 ト短調「悲しみの三重奏曲」 / タネーエフ: ピアノ三重奏曲 ニ長調 作品22 / チャイコフスキー ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50「偉大な芸術家の思い出に」
2019年05月12日 (日) 14:00
デビュー50周年!円熟のショパン・バラード全曲!
2019年03月31日 (日) 15:00
期待の指揮者「三ツ橋敬子」が東混に初登場!
2019年03月21日 (木) 14:00
都民響は今年創立70年を迎えます。シリーズコンサート第3弾として、ブラームスとストラヴィンスキーの名曲をお届け致します。
ストラヴィンスキー 火の鳥 1919年版 / ブラームス ドイツ・レクイエム 作品45
2019年02月06日 (水) 19:00
チェコピアノ音楽の研究グループです。毎回チェコピアノ作品を演奏いたしております。
ベートーヴェン ピアノソナタ Op.57 熱情 / シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 / ヤナーチェク ズデンカ変奏曲 / ヤナーチェク ピアノソナタ「1905年10月1日」 / スク: 春 Op.22a / スメタナ マクベスと魔女達
2019年01月29日 (火) 19:00
リンドバーグ
サンドストレム: モーターバイク協奏曲 / ヴェーバー: ロマンス / リンドバーグ: ブラック・ホーク・イーグル / リンドバーグ: 日出ずる国へ
2019年01月15日 (火) 19:00
文化庁委託事業<平成30年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業>新進演奏家育成プロジェクトリサイタル・シリーズTOKYO80
メシアン 主題と変奏 / モーツアルト ピアノとヴァイオリンのためのソナタホ短調K304 / ショーソン 詩曲 作品25 / ベートーベン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第8番ト長調作品30-3 / Rシュトラウス: ヴァイオリンソナタ変ホ長調作品18
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等