PR
ログイン/登録
通知
東京都台東区上野公園5-45 Google Maps で地図を表示
181-190件 / 336件中
2022年07月24日 (日) 14:30
東京都 | 東京文化会館
ドイツと日本で活躍する古典鍵盤奏者 高田泰治
チェンバロ: 高田泰治
J.S.バッハ 平均律クラヴィア曲集 第2巻
2022年05月12日 (木) 19:00
魔界魔弓の異世界 ~今世紀ヴァイオリン界の絶滅危惧種~ 佐藤久成 HISAYA SATO 「ベートーヴェン:運命交響曲(デュオ版)」ほか
2021年11月22日 (月) 19:00
佐藤久成ヴァイオリン・リサイタル「ザ・レジェンド伝説」 魔界 魔弓 今世紀ヴァイオリン界の絶滅危惧種HISAYA SATO
ヴァイオリン: 佐藤 久成 / ピアノ: 高橋 望
エルガー ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 Op.82 / ゴダール コンチェルト・ロマンティーク イ短調 Op.35 / ガーシュウィン プレリュード 第1番 / アウリン: フモレスケ / ボーム: カヴァティーナ / アンジェヨフスキ: ブルレスカ / ザジツキ: ロマンス / フバイ チャールダーシュの情景 第11番「柳の枯れた枝」 / モシュコフスキ: ギターラ / フランツ・リース: アダージョとロンド・カプリチオーソ
2021年08月15日 (日) 13:30
無伴奏チェロによる究極の9曲!1日にして味わう超絶コンサート!
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲全6曲 / B.ブリテン 無伴奏チェロ組曲全3曲
2021年05月12日 (水) 19:00
佐藤久成ヴァイオリン・リサイタル「フランス三大ソナタ」~今世紀ヴァイオリン界の絶滅危惧種HISAYA SATO~ロマン&ドラマ&エロス~魔界
ヴィエルヌ ヴァイオリン・ソナタ ト短調 Op.23 / サン=サーンス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ短調 Op.75 / マニャール: ヴァイオリン・ソナタ ト長調 Op.13
2021年05月07日 (金) 18:30
コロナ禍での苦境の中、ジョン・健・ヌッツォが新たな体制となった母国アメリカへの想いを込め、新たなプログラムでのコンサート開催が決まりました。
A.Copland: アメリカの古い歌 / アメリカ民謡: ジョニーは戦場へ行った / アメリカ民謡: シェナンドー / アメリカ民謡: オハイオの岸辺で / S.Foster 夢路より(夢見る人) / S.Foster やさしいアニー / S.Foster 金髪のジェニー / S.Foster 故郷の人々 / J.Duke: 3つの中国の愛の歌
2021年03月04日 (木) 19:00
2019年藤原歌劇団『蝶々夫人』でデビューを飾ったソプラノ歌手、迫田美帆の初リサイタルです。
ロッシーニ 『音楽の夜会』より抜粋 / ベッリーニ 『3つのアリエッテ』 / トスティ 『アマランタの4つの歌』 / ヴェルディ 歌劇『オテロ』より“柳の歌”
2021年01月05日 (火) 19:00
「今届けたい音楽を最高の舞台で」をモットーに演奏家自らが企画する新年のお祭りです。
ドヴォルザーク 弦楽三重奏のためのミニアチュール Op.75a B149 / ヘンデル(ハルヴォルセン編曲): パッサカリア ト短調 / ドビュッシー(ビーミッシュ編曲): 海 (ピアノ三重奏版) / フランク ピアノ五重奏曲 ヘ短調
2020年12月01日 (火) 19:00
~天才!鬼才!異才!ここに佐藤久成の芸術の《真実》がある~ 佐藤久成ヴァイオリン・リサイタル ワーグナーVSシュトラウス「二人のリヒャルト」
ワーグナー 歌劇『さまよえるオランダ人』より「序曲」(オンドジーチェク編) / ワーグナー 楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「前奏曲」(ジット編) / ワーグナー ジークフリート・パラフレーズ (ウィルヘルミ編) / ワーグナー 楽劇『ニーベルングの指輪〈神々の黄昏〉』より「葬送行進曲」(ゲルトナー&佐藤久成 / ワーグナー 楽劇『トリスタンとイゾルデ』より「愛の死」(マイヤー&佐藤久成編) / ウェーベルン 4つの小品 作品7 / R.シュトラウス ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18
2020年10月30日 (金) 19:00
ピアノとドラムそしてフルートで創り上げる新たな音の世界。
ボロディン ダッタン人の踊り / ドビュッシー 沈める寺 / ラヴェル ボレロ / ボーリング: フルートとジャズピアノトリオのための組曲 第1番より
PRおすすめのコンサート
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。