ログイン/登録
通知
ジャンミッシェル・キム ピアノリサイタル
2025年07月09日(水) 19:00
https://teket.jp/13024/45560
ピアノ: 齋藤亜都沙
R.シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 / G.フォーレ ノクターン第5番 Op.37 / K.シマノフスキ マズルカ 作品50より / F.ショパン ピアノソナタ第3番ロ短調 Op.58 曲目を変更する場合がございます。
2025年06月30日 14:02
ショパンのピアノソナタ楽しみにしています。
taropon
2025年07月10日 10:00
いきなりシューマン”Allegro”で心を揺すぶられました。フォーレの”Nocturne”のやわらかな調べは郷愁を感じ、その後のドラマチックな旋律には引き込まれてしまいました。シマノフスキ―”Mazurkas"に幻惑され、最後にとにかく美しいショパンに出会いました。永遠に聴いていたい時空を経験させていただき、ありがとうございました。
toshimi
2025年07月10日 02:28
フォーレ「ノクターン」を聴くのは、今日で3回目で、いずれも第5番でした。8年前に初めて聴いて、とてもよかったので、また聴きたいと思っていても、なかなか当たらず、今日、3回目です。演奏、とてもよかったです。フォーレ「ノクターン」の演奏機会は、多くないですが、いつか全13曲、コンプリートしたいです。
cengeofstory
2025年06月28日 23:56
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
素晴らしい演奏者とプログラム もう今からワクワク
0
応援
2025年07月17日 06:10
今から楽しみです!応援しています\(^o^)/
2025年07月16日 18:25
サンサーンスが楽しみです。1名で参加したいです。
1
2025年07月16日 08:02
素晴らしい演奏者とプログラムーもう今からワクワク!です
2025年07月16日 06:28
海外ギタリストの公演、とっても魅力的で楽しみです!
2025年07月15日 01:36
リートのリサイタルを聴いてきました。リート=ピアノ伴奏を伴う独唱曲とのこと。今回、初めて知りました。 歌詞が解るわけでなく、想像で聴いていましたが、表情豊かに歌っていて、1曲1曲がショートショートの小説を演じているような印象を受けました。手の演技(?)も印象的でした。
聴いた
2025年07月15日 00:50
2025/07/17 13:00開演
東京都 | 東京ドーム
699
2025/07/17 19:00開演
500
2025/07/19 14:00開演
東京都 | 東京文化会館 大ホール
60
2025/07/18 19:00開演
東京都 | NHKホール
104
2025/07/19 12:00開演
埼玉県 | 所沢市民文化センターミューズ アークホール(大ホール)
35
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
24
問題を選択してください。
2025年06月30日 14:02