品川区立五反田文化センター 音楽ホール
東京都品川区西五反田6-5-1 Google Maps で地図を表示
https://shinagawa-gotanda-planetarium.com/hall/開催コンサート
Trio Fidelis Vol.5
2025年11月07日 (金) 19:00
Trio Fidelis×鈴村大樹がアレンスキー&ブラームスを披露、充実の室内楽プログラム
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
竹内俊平ピアノ三重奏コンサート
2025年11月16日 (日) 15:00
Youtube登録者50000人のピアニスト竹内俊平とウィーン放送交響楽団の名手たちとの競演!!
ピアノ: 竹内俊平 / バイオリン: フランツ•ズィーゲルト / チェロ: ティル•シュスラー
エルガー 愛の挨拶 / クライスラー 愛の喜び / クライスラー 愛の悲しみ / シューマン アダージョとアレグロ op.70 / W.A.モーツァルト ピアノ三重奏曲 K.548 / ショーソン ピアノ三重奏曲 op.3
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 情報提供
0
0
1
五十嵐紅トリオ ジブリ 東京公演
2025年11月17日 (月) 19:00
五十嵐紅トリオがジブリの音楽を奏でる東京公演。19:00開演。
アンサンブル: 五十嵐紅トリオ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
岡本拓也ギターリサイタル「タレガの誕生日に」
2025年11月21日 (金) 19:00
ギター界の高雅なる開拓者“岡本拓也”によるフランシスコ・タレガ誕生祭。
ギター: 岡本拓也
フランシスコ・タレガ アルハンブラの思い出 / フランシスコ・タレガ アラビア風奇想曲 / フランシスコ・タレガ ラグリマ、アデリータ、マズルカ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ「悲愴」Op.13 より第2楽章 アダージョ・カンタービレ / フレデリック・ショパン ノクターン Op.9 No.2
0
0
0
閏間健太トランペットリサイタル【東京公演】
2025年12月02日 (火) 19:00
マルチに活躍するトランペット界のスーパースター、待望のリサイタル!
アレクサンドル・アルチュニアン トランペット・コンチェルト / アレクサンドル・ゲディケ: コンサート・エチュード / バーナード・フィッツジェラルド: イギリス組曲 / 大部胡知: 委嘱作品
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
佐原敦子・居福健太郎 デュオコンサート
2025年12月04日 (木) 19:00
佐原敦子(ヴァイオリン)×居福健太郎(ピアノ)で贈るロマン派ソナタ集
ヴァイオリン: 佐原敦子 / ピアノ: 居福健太郎
レントヘン: 7つの演奏会用小品 Op.89 / ベートーヴェン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第10番 ト長調 Op.96 / ブラームス F.A.E.ソナタよりスケルツォ / シューマン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3番 イ短調 WoO 2
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
バーバリズム・アーカイヴ
2025年12月05日 (金) 18:00
バーバリズム・アーカイヴ:カーデュー、三善晃、バルトーク、権代新作 2台ピアノ&パーカッションの饗宴
ピアノ: 矢沢朋子 / ピアノ: 比嘉洸太 / 打楽器: 新野将之 / 打楽器: 屋比久理夏
0
0
0
記憶にのこる名曲コンサート
2025年12月12日 (金) 19:00
Mr.Forteが奏でる名曲集:リスト、シューマン、ブラームス、ショパン、ラフマニノフ、ラヴェル、ドビュッシー
ピアノ: Mr.Forte
リスト ラ・カンパネラ / シューマン トロイメライ / ブラームス ワルツ 第15番 / ブラームス 間奏曲 Op.118-2 / ショパン 雨だれ / ショパン ワルツ 第7番 / ショパン 英雄ポロネーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 水の戯れ / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 喜びの島
0
0
0
第24回 ヴィオリストたちの響宴2025
2025年12月19日 (金) 15:00
ヒンデミット、ブラームス、シューマンほか多彩なヴィオラ名曲を新進気鋭のヴィオリストが演奏
ヴィオラ: 浅野珠貴 / ヴィオラ: 新井瑞穂 / ヴィオラ: 伊佐泰一 / ヴィオラ: 市川友佳子 / ヴィオラ: 内野萌音 / ヴィオラ: 江藤史織 / ヴィオラ: 尾見竜志 / ヴィオラ: 菊池真澄音 / ヴィオラ: 高梨瑞紀 / ヴィオラ: 橋本恵美 / チェロ: 永野紗佑里 / ヴィオラ: 原香奈恵 / ヴィオラ: 廣田瑠璃 / ヴィオラ: 藤井雅枝 / ヴィオラ: 山口真 / ヴィオラ: 山本里真 / ピアノ: 梅村祐子 / ピアノ: 鈴木慎崇 / ピアノ: 山�ア早登美
ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ ヘ調 作品11-4 / ブラームス ヴィオラ・ソナタ第1番 ヘ短調 作品120-1 / ヒンデミット 無伴奏ヴィオラ・ソナタ 作品25-1 / マルティヌー ヴィオラ・ソナタ第1番 H.355 / シューマン アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70 / ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ 作品25-4(1922) / 武満徹 鳥が道に降りてきた / シューマン おとぎの絵本 作品113 / J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ第2番 ニ長調 BWV1028 / ブラームス クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114 《ヴィオラ版》 / ボウエン ヴィオラ・ソナタ第1番 ハ短調 作品18 / ブラームス ヴィオラ・ソナタ第2番 変ホ長調 作品120-2 / シューマン 3つのロマンス 作品94 / ブリテン ラクリメ「ダウランドの歌曲の投影」 作品48 / シューベルト アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D821
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
日本イタリア古楽協会 アレッサンドロ・スカルラッティ没後300年記念演奏会
2025年12月26日 (金) 18:30
スカルラッティ没後300年記念で多彩なコンチェルト・グロッソやトッカータ、カンタータを演奏
指揮者: 福島康晴 / 阿部早希子 / 佐藤裕希恵 / 向野由美子 / 久保法之 / 藪内俊弥 / 太田光子 / 大塚照道 / 杉田せつ子 / 宮崎蓉子 / 佐々木梨花 / 懸田貴嗣 / 角谷朋紀 / 佐藤亜紀子 / 矢野薫 / 西山まりえ / 上羽剛史
アレッサンドロ・スカルラッティ 2本のリコーダー付きコンチェルト・グロッソ形式のシンフォニー第5番 / アレッサンドロ・スカルラッティ チェンバロを伴わない4声のソナタ第3番 / アレッサンドロ・スカルラッティ 第1旋法のトッカータ第7番とフォッリーア / アレッサンドロ・スカルラッティ カンタータ《この木陰の静けさのなかで》 / アレッサンドロ・スカルラッティ オペラ《ミトリダーテ・エウパトーレ》抜粋・演奏会形式
0
0
0
YOSHI's Piano SOLO TOUR FINAL
2026年01月09日 (金) 19:00
YOSHIが織り成す圧巻のピアノ名曲演奏と直筆メッセージ特典付きVIP席も見逃せない一夜
ピアノ: YOSHI
0
0
0
今橋夢佳&宇田川日和 デュオ・リサイタル vol.4
2026年01月29日 (木) 19:00
バッハ、ジョリヴェ、プロコフィエフなど祈りを紡ぐフルートとピアノの饗宴
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
珠玉の古楽オーケストラ コンチェルトの夕べ vol.1
2026年02月18日 (水) 19:00
ヴィア・ガレリア古楽ステージを飾ってきた主役スターが勢ぞろいする夢の珠玉オーケストラでブランデンブルクを!
リコーダー: 本村睦幸 / フラウト・トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / リコーダー: 高橋明日香 / コンサートミストレス、バロック・ヴァイオリン: 中丸まどか / バロック・ヴァイオリン: 鳥生真理絵 / バロック・ヴァイオリン: 天野寿彦 / バロック・ヴィオラ: 春木英恵 / バロック・チェロ: 高橋弘治 / ヴィオローネ: 櫻井茂 / チェンバロ: 上羽剛史
J.P. グラウン: フルート協奏曲 ヘ長調 / G.P. テレマン 2本のリコーダーのコンチェルト イ短調 TWV52;a2 / J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 / J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050
0
0
0
珠玉の古楽オーケストラ コンチェルトの夕べ vol.1
2026年02月18日 (水) 19:00
ヴィア・ガレリア古楽ステージを飾ってきた主役スターが勢ぞろいする夢の珠玉オーケストラでブランデンブルクを!
リコーダー: 本村睦幸 / フラウト・トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / リコーダー: 高橋明日香 / コンサートミストレス・バロック・ヴァイオリン: 中丸まどか / バロック・ヴァイオリン: 鳥生真理絵 / バロック・ヴァイオリン: 天野寿彦 / バロック・ヴィオラ: 春木英恵 / バロック・チェロ: 高橋弘治 / ヴィオローネ: 櫻井茂 / チェンバロ: 上羽剛史
J.P. グラウン: フルート協奏曲 ヘ長調 / G.P. テレマン 2本のリコーダーのコンチェルト イ短調 TWV52;a2 / J.S. バッハ ブランデンブルク協奏曲 第4番 ト長調 BWV1049 / J.S. バッハ ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050
0
0
0
青山秀直クラリネットファンタジー2026【東京公演】
2026年02月27日 (金) 19:00
クラリネットの名曲を厳選してお届けする「青山秀直クラリネットファンタジー」コンサートシリーズ2026東京公演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
第6回ユーフォニアム・チューバ演奏会
2026年03月14日 (土) 14:00
ユーフォニアム、チューバ、コントラバスの中低音楽器でお届けする演奏会です。アンサンブルから迫力の大合奏までお楽しみいただけます。
0
0
0
コンセール21管弦楽団 スプリングコンサート
2026年03月21日 (土) 14:00
普段とは少し趣向を変えて、小編成の曲をお届けします!
指揮者: 西田史朗
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第73番 ニ長調 「狩」 Hob.I:73 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト セレナーデ第7番 ニ長調 「ハフナー・セレナーデ」 K.250(248b)
0
0
0
タレイア・クァルテット第2回定期演奏会「舞踏と疾走~タレイアの春~」
2026年04月18日 (土) 13:30
2026年4月、タレイア・クァルテット第2回定期演奏会「舞踏と疾走~タレイアの春~」開催!
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アダージョとフーガ ハ短調 K.546 / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲「アメリカ」ヘ長調 Op.96 B.179 / ボフスラフ・マルティヌー 弦楽四重奏曲第3番 H. 183 / ボフスラフ・マルティヌー 弦楽四重奏曲第4番 H. 256
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
過去のコンサート
\ お子様限定 / プレゼントキャンペーン✳︎絵本コンサート「くるみわり人形」in 東京
2025年10月05日 (日) 13:30
見て・聞いて・体験して!本物の音楽に触れて自由な感性を引き出そう♪
0
0
0
0