通知

通知はありません。
ROSEMARY MAY FAIR

ROSEMARY MAY FAIR

icon

2022年05月07日() 13:00

icon

G.F.ヘンデル オペラ『リナルド』より 私を泣かせてください / G.F.ヘンデル オペラ『ジュリアス・シーザー』より 優しい眼差しよ / J.S.バッハ 管弦楽組曲第2曲番より ポロネーズ・バディネリ / G.ヴェルディ オペラ『シモン・ボッカネグラ』より ほの暗い夜明けに / A.メンケン 映画『美女と野獣』テーマ / A.L.ウェバー 『レクイエム』より ピエ・イエズ / 久石譲 ジブリ メドレー / G.F.ヘンデル オペラ『セルセ』より オンブラ・マイ・フ / : グリーンスリーブス / すぎやまこういち 『ドラゴンクエスト』より おおぞらをとぶ / G.ヴェルディ オペラ『オテロ』より 柳の歌~アヴェ・マリア / N.ロータ 映画『ロミオとジュリエット』愛のテーマ

busybird
busybird

2022年05月08日 09:08

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

美しい木造の中世ヨーロッパの劇場に合いそうな音楽を演奏してみたいという希望がかない、音楽が自然にきれいに響いて、とても楽しかったです。守(主催)は館山と東京を行ったり来たりしていまして、南房総市に直接の知り合いもいないため、最初は観客ゼロも覚悟でしたが、だんだんと、いろいろな方に応援していただいて、無事に終了できました。ローズマリー公園の管理会社の方たにもとても親切にしていただきました。
シアターの写真を見ただけで、演奏してみたいと参加してくださったソプラノ歌手の司茂明日香さん、白川部尚子さんは、本当にさまざまに協力してくださいました。とても良い曲を選んでいただいて、また歌に集中したいところを、伴奏ピアノを交替で弾くという異例の舞台をこなしてくださいました。お2人には感謝しかありません。
また、駆けつけて下さった方や、立ち寄って聴いて下さった方、みなさまに心から感謝いたします。
客席からあおり角度になりましたが撮影できましたので、動画を公開予定です。

コメントを残す

ログインしてください

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる