PR
ログイン/登録
通知
2025年01月26日(日) 14:00
https://www.kcpo.jp/
指揮者: ギオルギ・バブアゼ
チャイコフスキー 交響曲第1番ト短調 作品13「冬の日の幻想」 / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 作品25(管弦楽版)
2024年11月06日 08:36
素敵な演奏を楽しみにしております。
wallaby1991
2025年01月27日 14:25
cozy
2025年01月27日 09:28
表現豊かでダイナミック、素晴らしい演奏でした。ホールの響きも良く生ならではの良い音も楽しめました。
Kira
2025年01月12日 15:09
PRおすすめのコンサート
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。
素晴らしい演奏者とプログラム もう今からワクワク!
0
応援
2025年09月13日 06:24
素晴らしい演奏者とプログラム❣ もう今からワクワク❣
2025年09月13日 06:19
チェコからはるばる来られる一流のオーケストラが奏でる本物のクラシックをぜひともお聴きしたいです。
2025年09月12日 22:50
サクソフォンの艶やかで迫力のある音色とともに,銀河オーケストラの演奏者の皆様が奏でる美しい音色が楽しみです。素敵なクリスマスになることを祈っています。
2025年09月12日 00:43
チェコを代表するオーケストラの来日を心から歓迎します。すばらしい演奏者の皆様のハーモニーを楽しみにしております。
2025年09月12日 00:35
大雨により電車が遅延し、3曲目から聴きました。入場して、ステージを見た瞬間に「多彩な打楽器を駆使」の意味が解りました。そこには、知っている打楽器、初めて見る打楽器等、数え切れないくらいの種類の打楽器がありました。 個人的には、コントラバス用の弓(?)で擦る奏法の音色と、一度だけ使われたレインスティックの音色が気に入りました。 作曲家さんがステージで解説されていたので、7曲目のものでしょうか?楽譜が展示されていたので、見ましたが、とても細かく記されており、少々、ビックリしました。 今回、聴けなかった2曲は、いつか聴けるといいな・・・
聴いた
2025年09月11日 22:39
2025/09/12 18:00開演
福岡県 | FFGホール
500
2025/09/13 12:00開演
東京都 | 東京ガーデンシアター
103
2025/09/13 14:00開演
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
67
2025/09/12 19:00開演
東京都 | サントリーホール 大ホール
174
2025/09/13 18:00開演
東京都 | NHKホール
195
154
問題を選択してください。
2024年11月06日 08:36