数年前、少し変わった編成に、物語を語る人を加えた曲を聴いたことがあります。記憶が曖昧で、作曲家や曲名は、思い出せません。
プログラムノートに、戦争直後で、多くの楽器を使用する曲を作曲するのが困難だった、と記載されていたのを憶えていて、条件に合いそうなのが、ストラヴィンスキー「兵士の物語」と知りました。曖昧な記憶をスッキリさせたいです。
コメントを残す
ログインしてください他のユーザーのコンサートメモ
PRおすすめのコンサート
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
2025年03月05日 17:17