通知

通知はありません。
小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon

2025年10月27日() 19:00

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903 / アレクサンドル・スクリャービン 2つの舞曲 作品73 / アレクサンドル・スクリャービン 幻想曲 ロ短調 作品28 / フレデリック・ショパン 夜想曲 ヘ長調 作品15-1 / フレデリック・ショパン 夜想曲 ハ短調 作品48-1 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 作品58

nobu.ryu0904
nobu.ryu0904

2025年10月28日 09:52

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

コメントを残す

ログインしてください

他のユーザーのコンサートメモ

toshimi

toshimi

2025年10月28日 02:37

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

今日は、スクリャービンを聴く!・・・と、期待をして出かけましたが、1曲目のバッハ「半音階的幻想曲とフーガ」から、最後のショパン「ピアノ・ソナタ」まで、聴き応えたっぷりの演奏会でした。
スクリャービンは、初めて聴く曲でしたが、期待以上でした。冒頭の水琴を想わせる風流な音色が、スクリャービンっぽいな、と思いました。
ショパン「ピアノ・ソナタ」を聴いた後、少々興奮気味でしたが、アンコールのバッハ「アリオーソ」で静めてくれました。アンコール、大事ですね!

  • 報告
taropon

taropon

2025年10月28日 01:29

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

これほどまでにじっと演奏を聴きしびれる人々でいっぱいのピアノリサイタルを観たことはありません。素敵なホールで素敵な時間ありがとうございました。ショパンのノクターン、ソナタのやさしいタッチ、力強いタッチと引き込まれてしまいました。
鳴り止まない拍手の後のアンコールは、ずーと聴いていたかったです。これからのご活躍期待申し上げます。

  • 報告
htokui4343

htokui4343

2025年10月20日 08:00

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • 聴く
  • 出演する
  • (編集済み)

素晴らしい演奏者とプログラム
もう今からワクワク

  • 報告

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる