ベートーヴェン「春」は、オーボエのために作曲された曲と感じさせるくらい自然でした。弦楽器の曲を管楽器で奏でるのは、とても大変と思うのですが、それを感じさせない演奏でした。
ベートーヴェン「2本のオーボエとイングリッシュホルンのためのトリオ」は、初めて聴きましたが、とてもいい曲でした。
コメントを残す
ログインしてください他のユーザーのコンサートメモ
PRおすすめのコンサート
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
2025年04月21日 23:15