1919年の創設とは!歴史と伝統の立教大学交響楽団、レベルの高い演奏が聴けそうで期待しています。スメタナ「モルダウ」とチャイコフスキー「交響曲第4番」、意外に聴く機会が少ない気がします。共に壮大な世界観がある名曲をサントリーホールの大ホールで聴ける貴重な機会、是非とも参加させていただきたいです!!!
コメントを残す
ログインしてください他のユーザーのコンサートメモ
PRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
通知
1919年の創設とは!歴史と伝統の立教大学交響楽団、レベルの高い演奏が聴けそうで期待しています。スメタナ「モルダウ」とチャイコフスキー「交響曲第4番」、意外に聴く機会が少ない気がします。共に壮大な世界観がある名曲をサントリーホールの大ホールで聴ける貴重な機会、是非とも参加させていただきたいです!!!
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
問題を選択してください。
問題を選択してください。
1919年の創設とは!歴史と伝統の立教大学交響楽団、レベルの高い演奏が聴けそうで期待しています。スメタナ「モルダウ」とチャイコフスキー「交響曲第4番」、意外に聴く機会が少ない気がします。共に壮大な世界観がある名曲をサントリーホールの大ホールで聴ける貴重な機会、是非とも参加させていただきたいです!!!
2025年06月03日 22:33