- トップ
- フレデリック・ショパン
- 即興曲第1番 変イ長調
- 過去のコンサート
即興曲第1番 変イ長調を演奏した過去コンサート
牛田智大ピアノ・リサイタル
2024年02月28日 (水) 18:30
類まれな才能で世間を驚嘆させつづけるピアノ界の貴公子による美麗な演奏に聞き惚れる夜
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ 第4番 / ロベルト・シューマン クライスレリアーナ Op.16 / フレデリック・ショパン 即興曲 第1番 / フレデリック・ショパン 即興曲 第2番 / フレデリック・ショパン 即興曲 第3番 / フレデリック・ショパン ピアノ・ソナタ 第3番
- ピアノ
- 公式情報
1
0
0
6
ティーチャーズの会&未来のピアニストによるピアノコンサート
2023年10月15日 (日) 14:00
テーマは愛。ティーチャーズの会のメンバーと、未来のピアニスト達が愛に溢れた作品の数々を心を込めて演奏します。
ロベルト・シューマン 幻想曲 ハ長調 第1楽章 / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第3番 第1、第4楽章 / フランツ・リスト 愛の夢 第3番 / フランツ・リスト コンソレーション / フランツ・リスト ため息 / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲 第8番 狩り / ロベルト・シューマン 献呈 / リヒャルト・ワーグナー イゾルデの愛の死 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第1番 / フレデリック・ショパン スケルツォ第4番 / フレデリック・ショパン 黒鍵 / フレデリック・ショパン 即興曲第1番 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / クロード・ドビュッシー グラナダの夕暮れ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第24番 テレーゼ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第30番 op.109 第3楽章
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
3
1
0
0
RubatoピアノコンサートVol.3
2023年01月28日 (土) 14:00
3人のピアノ愛好家による合同コンサートです。バロックからロマン派まで幅広いクラシック曲を演奏いたします。
ウェーバー 舞踏への舞踏への勧誘 Op.65 / ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」より第2楽章 / ヘンデル=ケンプ: メヌエット HWV434 / シューマン ユーゲントアルバム より 冬Ⅰ/冬Ⅱ / ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット / ブラームス 6つの小品よりバラード Op.118-3 / グリーグ 抒情小品集よりノクターン Op.54-4 / ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」より第1楽章 / ラフマニノフ 前奏曲 Op.23-6 / ショパン 即興曲 第1 番 Op.29 / エルガー=佐野真澄: 愛の挨拶 Op.12(連弾) / メンデルスゾーン 無言歌集より 「胸騒ぎ」 Op.53-3 / J.S.バッハ シンフォニア2番 BWV788 / J.S.バッハ シンフォニア13番 BWV799 / チャイコフスキー 6つの小品より 感傷的なワルツ / シューマン=リスト: 献呈 / リスト 3つの演奏会用練習曲 第3曲「ため息」 / ドヴォルザーク 詩的な音画「鎮魂碑のそばで」
0
0
0
0
第73回東京国際芸術協会新人演奏会 PART3(TIAA)
2019年06月28日 (金) 18:30
全国から新人オーディションによって選ばれた方々によるクラシック音楽の演奏会です。
シューマン=リスト 献呈 / ワーグナー=リスト イゾルデの愛の死 / スクリャービン エチュード Op.8-12 / スクリャービン ピアノソナタ 第2番 / グリンカ=バラキレフ: 雲雀 / ラヴェル ラ・ヴァルス / バッハ パルティータ 第3番 BWV.827 / ラヴェル 「鏡」 より “道化師の朝の歌” / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / フレーエ: エルキド組曲 / ゴーベール マドリガル / ジョリヴェ リノスの歌 / スカルラッティ 恋する蝶のように / 木下牧子 「愛する歌」 より “さびしいカシの木”
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0