通知

通知はありません。

喜びの島を演奏するコンサート

両国橋のほとりで音楽祭2025 Day1 Chroma―光の先へ

icon

2025年08月02日 () 15:00

icon

保屋野美和が彩り豊かなピアノ作品を演奏、田中美登里との対談で奏者の思いに迫る音楽祭Day1

icon

ピアノ: 保屋野美和 / ナビゲーター: 田中美登里

icon

一柳慧 雲の表情 I、III / ヤン・ピーテルスゾーン・スウェーリンク ファンタジア・クロマティカ / アレクサンダー・スクリャービン: 2つの詩曲 op.32 – 第1番 / アレクサンダー・スクリャービン: ピアノソナタ第9番「黒ミサ」変ホ短調 op.68 / 岸野末利加 単彩の庭 IX / クロード・ドビュッシー 喜びの島

  • 0
  • 0
  • 0

栗原麻樹 ピアノリサイタル

icon

2025年08月03日 () 14:00

icon

プーランク、ドビュッシー、ラヴェル、デュティユーの名作を栗原麻樹が披露

icon

ピアノ: 栗原麻樹

icon

プーランク 3つのノヴェレッテ / プーランク ナポリ / ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / ドビュッシー 喜びの島 / ラヴェル ラ・ヴァルス / デュティユー ピアノソナタ

  • 0
  • 0
  • 0

ファニー・クソー フェアウェルオルガンリサイタル

icon

2025年08月23日 () 14:00

icon

オルガン独奏で喜びの島、オルガン交響曲5番、システィーナ礼拝堂への祈り、Kitara初演、展覧会の絵を披露

icon

オルガン: ファニー・クソー

icon

ドビュッシー 喜びの島(編曲:ファニー・クソー) / ヴィドール オルガン交響曲 第5番 ヘ短調 作品42-1より / リスト システィーナ礼拝堂への祈り S.658 / ブノワ・ムニュト: Kitara(世界初演、ファニー・クソー委嘱作品) / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」より

  • 0
  • 0
  • 0

第9回 ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジア 相模湖交流センター賞演奏会

icon

2025年08月30日 () 13:30

icon

矢吹里菜&石井丈琉がバッハ=リスト幻想曲とフーガ、ベートーヴェンソナタ、ドビュッシー、リスト、ブラームス、ショパンを演奏。

icon

ピアノ: 矢吹里菜 / ピアノ: 石井丈琉

icon

バッハ=リスト: 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 / ベートーヴェン ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109 / ドビュッシー 12のエチュードより 反復する音符のために / ドビュッシー 喜びの島 / リスト 巡礼の年 第2年への追加『ヴェネツィアとナポリ』3.タランテラ / ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 / バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第2番 / ブラームス ピアノソナタ第3番 第1楽章 / ショパン スケルツォ第2番

  • 0
  • 0
  • 0

恒松沙季 ピアノリサイタル

icon

2025年08月31日 () 14:00

icon

バッハ:イタリア協奏曲、モーツァルト:デュポールのメヌエット変奏曲、ドビュッシー:月の光・喜びの島、ラヴェル:水の戯れ

icon

ピアノ: 恒松沙季

icon

J.S.バッハ イタリア協奏曲 BWV971 / W.A.モーツァルト デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 / C.ドビュッシー 喜びの島 / M.ラヴェル 水の戯れ

  • 0
  • 0
  • 0

天野薫×星野花 ピアノ・ヴァイオリン リサイタル

icon

2025年09月05日 () 18:30

icon

モーツァルト、ショパン、ドビュッシー、サラサーテ、パガニーニの名曲を天野薫(Pf)×星野花(Vn)で

icon

ピアノ: 天野薫 / ヴァイオリン: 星野花 / ピアノ: 中川佳彦

icon

モーツァルト ピアノ・ソナタ第3番 変ロ長調 K.281 / ショパン エチュード第8番 Op.10-8 ヘ長調 / ショパン 子守歌 変ニ長調 Op.57 / ショパン マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5 / ドビュッシー 映像第1集より「水の反映」 / ドビュッシー 喜びの島 / モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ K.454 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / N.パガニーニ ネル・コル・ピウ

  • 0
  • 0
  • 0

浅野真弓 室内楽シリーズ第9回 with 伊東裕

icon

2025年09月07日 () 14:00

icon

浅野真弓&伊東裕が王子ホールで珠玉のフランス室内楽名曲を演奏

icon

ピアノ: 浅野真弓 / チェロ: 伊東裕

icon

ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 / ドビュッシー 月の光(ベルガマスク組曲より) / ドビュッシー 喜びの島 / フォーレ シシリエンヌ ト短調 Op.78 / フォーレ エレジー ハ短調 Op.24 / フランク ピアノとヴァイオリンのためのソナタ イ長調(チェロ・ヴァージョン)

  • 0
  • 0
  • 0

イヴ・アンリ レクチャーコンサート

icon

2025年09月09日 () 18:30

icon

イヴ・アンリがラヴェル&ドビュッシー作品を演奏し、解説を交えて届けるレクチャーコンサート

icon

ピアノ: イヴ・アンリ

icon

ラヴェル 水の戯れ ホ長調 / ドビュッシー 映像 第1集 水の反映 / ドビュッシー ピアノのために トッカータ / ラヴェル クープランの墓 トッカータ ホ短調 / ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調 / ドビュッシー 喜びの島 イ長調 / ラヴェル 鏡 第4曲 道化師の朝の歌 ニ短調

  • 0
  • 0
  • 0

パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子 タイムマシンコンサート

icon

2025年10月04日 () 17:00

icon

ブラームス、ドビュッシー、フォーレ、ヤナーチェク、ラヴェルをピアノデュオで紡ぐ名曲集

icon

ピアノ: パスカル・ドゥヴァイヨン / ピアノ: 村田 理夏子

icon

ブラームス 3つの間奏曲より Op.117-1 / ドビュッシー 喜びの島 / フォーレ ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63 / ヤナーチェク ピアノソナタ 変ホ短調「1905年10月1日の街角で」 / ラヴェル 道化師の朝の歌

  • 0
  • 0
  • 0

福間洸太朗 ピアノ・リサイタル 第1夜

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

ドビュッシー、サティ、ラヴェルの名曲を福間洸太朗が奏でる1時間のピアノリサイタル

icon

ピアノ: 福間洸太朗

icon

ドビュッシー アラベスク第1番 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 喜びの島 / サティ ジムノペディ第1番 / サティ ジュ・トゥ・ヴ(福間洸太朗編曲) / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル スカルボ / ラヴェル ラ・ヴァルス(福間洸太朗編曲)

  • 0
  • 0
  • 0