- トップ
- ロベルト・シューマン
- アラベスク ハ長調
- 過去のコンサート
アラベスク ハ長調を演奏した過去コンサート
オーケストラの少女 シネマ&リサイタル
2023年12月02日 (土) 14:00
名作音楽映画の上映と、ピアニスト近藤嘉宏によるリサイタルの2部構成で贈るプレミアムイベント!
ピアノ: 近藤嘉宏
バッハ=ヘス編: 主よ、人の望みの喜びよ / シューマン アラベスク ハ長調 Op.18 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / メンデルスゾーン 無言歌 嬰ヘ短調 Op.30-6 「ベニスのゴンドラの歌」 / メンデルスゾーン 無言歌 変イ長調 Op.38-6「デュエット」 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 前奏曲 嬰ハ短調 Op3-2 「鐘」 / ワーグナー=リスト: イゾルデの愛の死 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ハンガリー狂詩曲 第2番
0
0
0
1
MUSIC LAND in枚方
2023年07月02日 (日) 11:00
3名のトップピアニストが枚方に集まる、とっておきの1日。それぞれ違った楽しみ方のできる3通りのコンサートでピアノの魅力をたっぷりとお届け!
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 前奏曲とフーガ / フレデリック・ショパン 小犬のワルツ / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲 第2番 / ロベルト・シューマン アラベスク / モーリス・ラヴェル バレエ音楽『マ・メール・ロワ』より / ダリウス・ミヨー スカラムーシュ / クロード・ドビュッシー 『ベルガマスク組曲』より 「月の光」
0
0
0
0
遠山沙織マタニティ記念ピアノリサイタルVol.2
2023年05月07日 (日) 14:00
シューマンとドビュッシー、それぞれが描いた子供たちへの愛情に私の子供たちへの思いを乗せてお届けします。
クロード・ドビュッシー 2つのアラベスク / クロード・ドビュッシー 子供の領分 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / ロベルト・シューマン アラベスク 作品18 / ロベルト・シューマン 子供の情景 作品15 / ロベルト・シューマン 献呈(F.リスト編曲)
0
0
0
0
鈴木このか&堀之内杏菜 スプリングコンサート
2023年04月19日 (水) 18:00
シューマンのアラベスクやベートーヴェンのテンペストなどおなじみの名曲の他に、連弾曲もご用意しておりますので、ぜひぜひお越しください。
ロベルト・シューマン アラベスクOp.18 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 / フェリックス・メンデルスゾーン アンダンテと華麗なるアレグロ op.92
0
0
0
0
谷川俊介 ピアノリサイタル
2023年04月02日 (日) 14:00
生活と探求の交錯点
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第5番 op10-1 / ロベルト・シューマン アラベスク op18 / フレデリック・ショパン ノクターン第17番 op62-1 / ガブリエル・フォーレ ノクターン第1番 op33-1 / アレクサンドル・スクリャービン 幻想曲 op28
0
0
0
0
上野⇄浅草音楽祭2023
2023年04月02日 (日) 13:00
ハイレベルなアマチュア音楽家達の演奏をぜひお聴きください♪
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第5番 op10-1 / ロベルト・シューマン アラベスク op18 / フレデリック・ショパン ノクターン第17番 op62-1 / ガブリエル・フォーレ ノクターン第1番 op33-1 / アレクサンドル・スクリャービン 幻想曲 op28 / フェデリコ・モンポウ 内なる印象 1~5 / レオシュ・ヤナーチェク 草の生い茂る小径を通って 第1集より
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
1
0
0
0