通知

通知はありません。

タンゴの歴史を演奏した過去コンサート

太田英俊ギターリサイタル

icon

2022年10月22日 () 14:00

icon

ギター独奏とヴァイオリンとのデュオの楽しいコンサートです。

icon

武満徹編曲: 「ギターのための12の歌」より / H ヴィラ・ロボス: ギターのための5の前奏曲 / ホセ・ガジャルド・デル・レイ: ヴァイオリンとギターの為の「ウィーン風小ワルツ」 / アストル・ピアソラ 「タンゴの歴史」 / : その他

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

音楽の捧げ物

icon

2022年06月09日 () 19:15

icon

バッハからピアソラまで、アコーディオンとの室内楽作品をお届けします!

icon

フルート: 今井貴子 / ヴァイオリン: 柳垣智子 / ファゴット: 磯崎早苗 / アコーディオン: 大田智美

icon

J.S.バッハ 音楽の捧げものBWV1079 より トリオ・ソナタ / A.ピアソラ タンゴの歴史 / P.F.ベデッカー: ファゴットの為の「ラ・モニカ」によるソナタ / L.v.ベートーヴェン 二重奏曲 WoO.27 第1番ハ長調 / C.P.E.バッハ 二重奏 ホ短調 WQ140 / H.ヴィラ=ロボス ブラジリアンバッハ NO.6

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

弓場さつき&加藤優太 オカリナギターコンサート

icon

2022年05月28日 () 14:00

icon

オカリナとギター、バイオリンによるコンサート。

icon

A.ピアソラ タンゴの歴史 / M.モノー: 愛の讃歌 / 久石譲 映画「紅の豚」より / F.サルトーリ: タイム・トゥ・セイ・グッバイ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ピティナ入賞者記念コンサート【グランミューズ部門】

icon

2022年02月26日 () 16:30

icon

腕利きの社会人ピアニストの祭典!ここならではの多彩なプログラム・演奏をお楽しみください。

icon

ショパン ノクターン 第13番 Op.48-1 ハ短調 / ドビュッシー 前奏曲集第1巻より第7曲「西風のみたもの」 / スクリャービン 演奏会用アレグロ Op.18 / プーランク プレスト 変ロ長調 / 上原ひろみ: ミスター・C.C. / ショパン 3つの新練習曲より 第1番 ヘ短調 / ショパン マズルカ 第37番Op.59-2、第38番Op.59-3 / ショパン マズルカ 第10番 変ロ長調 Op.17-1 / ショパン バラード 第3番 変イ長調 Op.47 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第6番 Op.82 「戦争ソナタ」第1楽章 / グラナドス 演奏会用アレグロ / モーツァルト ピアノソナタ 第14番 ハ短調 K.457 第1楽章 / ラフマニノフ 前奏曲集 Op.23 第7曲 ハ短調 / グリンカ=バラキレフ: ひばり / エルキン: Impressions( 11 piano pieces) より ⅠThe Game ⅡThe Little Shepherd ⅢThe Brook ⅣThe Ox-cart Ⅶ The Joke Ⅷ The Flights Ⅺ Zeybek Air / J.S.バッハ ソナタ BWV964 第2楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第30番 Op.109 ホ長調 第3楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第21番 ワルトシュタイン ハ長調 第1楽章 Op.53 / リスト 超絶技巧練習曲 第7番 「エロイカ」 S.139-7変ホ長調 / シュトラウス=グリュンフェルト: 喜歌劇「こうもり」等のワルツの主題による演奏会用パラフレーズ:喜歌劇「こうもり」等のワルツの主題による演奏会用パラフレーズ / アストル・ピアソラ タンゴの歴史より Bordel 1900、Night club 1960

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

île isoée

icon

2021年11月13日 () 15:00

icon

京都市立芸術大学サクソフォーン専攻 吉田春乃と、同大学打楽器専攻 柳野伽耶によるコンサートです。京都にて開催致します。是非お越しください!

icon

サクソフォーン: 吉田春乃 / マリンバ: 柳野伽耶 / ピアノ: 新水美奈

icon

追榮 祥: サクソフォーンとマリンバのためのラプソディー / R.モリネッリ: ニューヨークからの4つの絵 / T.ゴリンスキー: ルミノシティ / E.コペツキ: シャドウズ オブ ウッド / A.ピアソラ タンゴの歴史

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

江戸聖一郎&大萩康司CD発売記念コンサート

icon

2021年08月01日 () 18:30

icon

フルート界の俊英・江戸聖一郎氏と、フォレストヒルミュージックアカデミー特別講師で日本ギター界のトップを走る大萩康司氏によるコンサート!

icon

ギター: 大萩康司 / フルート: 江戸聖一郎

icon

F.ソル 魔笛の主題による変奏曲 Op.9 / G.ガーシュウィン〜武満徹編: サマータイム / 藤井敬吾: 羽衣伝説 / 吉松隆 デジタルバード組曲 Op.15 より「鳥恐怖症」 / A.ピアソラ タンゴの歴史

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

田中光俊ギター教室

icon

2021年06月25日 () 19:00

icon

街角に響く世界の音楽  

icon

ピアソラ タンゴの歴史よりボーデールとカフェ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ハーブ園deコンサート~感謝の響きpart2

icon

2021年06月12日 () 13:30

icon

ハーブ園が華やぐ季節にコンサートもご一緒に

icon

千原英喜 歌曲集「みやこわすれ」 / ピアソラ タンゴの歴史より『カフェ』/ / サティ ジュ・トゥ・ヴ / ファン・エイク: 《笛の楽園》より / 戸田義明: れんげ草 / マスネ タイスの瞑想曲 / ドップラー アンダンテとロンド / ドヴォルザーク わが母の教え給いし歌

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

益田正洋(ギター)&塩貝みつる(ヴァイオリン) 

icon

2021年04月22日 () 14:30

icon

バッハからピアソラまで!!~ギター&ヴァイオリンで贈る~

icon

バッハ : 無伴奏チェロ茎局1番 / ピアソラ タンゴの歴史 / バッハ violinとチェンバロのためのソナタ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

石川公香バスクラリネットコンサートvol.2

icon

2021年03月27日 () 18:15

icon

バスクラの音色に酔いしれる第一部"酔"、夜(=宵)にちなんだ音楽をマリンバと愉しむ第二部"宵"。どちらもたっぷりご堪能ください。

icon

A.ピアソラ 組曲「タンゴの歴史」より ナイトクラブ 1960 / M.アイシェンヌ: バスクラリネットとピアノのためのソナタ / C.サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0