- トップ
- ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
- 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」を演奏するコンサート
横浜アマデウス室内合奏団 第36回定期演奏会
2025年07月12日 (土) 14:00
オールモーツァルトプログラムで交響曲第35番“ハフナー”他、序曲、協奏曲、声楽曲の最高傑作をお送りいたします。
指揮者: 今井清治 / オーボエ: 片岡真奈 / ソプラノ: 内海響子
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 K527 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ協奏曲 C-dur K314 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト モテト“踊れ喜べ汝幸なる魂よ” K165 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第35番 D-dur “ハフナー” K385
0
0
0
船橋たちばな管弦楽団
2025年08月02日 (土) 14:00
珠玉のチェコに由来する作品たち!
指揮者: 伊藤心
A.ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調 作品88 / J.スーク 組曲「おとぎ話」 作品16 / W.A.モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527より序曲
0
0
0
サリエリとモーツァルト
2025年08月29日 (金) 16:00
サリエリ序曲やモーツァルトのオペラ名旋律をフルート四重奏版で綴る魅惑のプログラム
A.サリエリ オペラ『ダナイオスの娘たち』序曲 / W.A.モーツァルト(J.ヴェント編曲) オペラ『ドン・ジョヴァンニ』四重奏版より / W.A.モーツァルト(J.ヴェント編曲) オペラ『フィガロの結婚』四重奏版より / W.A.モーツァルト(J.N.フンメル編曲) 交響曲第38番 ニ長調 K.504 四重奏版
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
マエストロの白熱教室2025 指揮者・広上淳一の音楽道場
2025年09月07日 (日) 13:00
広上淳一がモーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』抜粋を題材に東京音楽大学指揮科学生へ公開授業で指揮指導
モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』より抜粋
0
0
0
歌って、弾いて、お話しして〜ご存じ青島広志先生のモーツァルト・レクチャー〜
2025年09月13日 (土) 15:00
モーツァルトの名案内人、あの青島先生が寒川町にやってくる!
モーツァルト 音楽のさいころ遊び K.294d(516f) / モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 K.331より 第3楽章「トルコ行進曲」 / モーツァルト モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》K.165(158a)より「アレルヤ」 / モーツァルト 静けさがほほえみながら K.152 / モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》K.492より「さあ ひざをついて」(スザンナ) / モーツァルト オペラ《ドン・ジョヴァンニ》K.521より「私の恋人を慰めて」 / モーツァルト オペラ《コシ・ファン・トゥッテ》K.588より「恋のそよ風」(フェランド) / モーツァルト オペラ《魔笛》K.620より「何と不思議な笛の音」(タミーノ) / モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》K.208より
- 講演・ワークショップ
- プロ
- 公式情報
0
0
0