開催コンサート
音楽による対話
2025年09月13日 (土) 14:00
大橋麗実(バロックVn)&山下瞬(ヴィオラ・ダ・ガンバ)がクープラン、モンテクレール、デュヴァル、フュルステンベルク他を演奏
F. クープラン: 王宮コンセール 第2番 / M.-P. de モンテクレール: 2つのフルートのためのコンセール / F. デュヴァル: ヴァイオリンとバスのためのソナタ / 作者不詳: フュルステンベルク 他
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
東海バロックプロジェクト プリズムステージ 第2回 友情~ヘンデル×テレマン
2025年10月17日 (金) 19:00
テレマンのカンタータとヘンデルのトリオ・ソナタを古楽奏者が共演
フラウト・トラヴェルソ: 青島由佳 / フラウト・トラヴェルソ: 山田有理亜 / バロック・ヴァイオリン: 荻野美和 / バロック・チェロ: 小林玉実 / チェンバロ: 杉浦道子 / メゾ・ソプラノ: 鈴木美穂 / フラウト・トラヴェルソ: 白井美穂 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・チェロ: 小野田遥子 / チェンバロ: 戸﨑廣乃 / バロック・ヴァイオリン: 鈴木崇洋 / バロック・チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ: 山下瞬
G. Ph. テレマン 道徳的カンタータより / G. ヘンデル トリオ・ソナタ Op.2, HWV 386b
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2025バロック 第3回
2025年12月10日 (水) 14:00
東海バロックプロジェクトが送る室内楽シリーズ2025第3回は『切磋琢磨』。ルベルとフランクールを中心に珠玉のフレンチバロックをお届けします。
ジャン=フェリ・ルベル 舞曲さまざま / フランソワ・フランクール: 12のヴァイオリンソナタ第2集より第6番
0
0
0
東海バロックプロジェクト Prism Stage 第3回 切磋琢磨
2025年12月10日 (水) 19:00
ルベル 舞曲さまざま、フランクール12のヴァイオリンソナタ第2集第6番ほか
J-F.ルベル: 舞曲さまざま / F.フランクール: 12のヴァイオリンソナタ第2集より第6番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
過去のコンサート
リコーダー、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、チェロ フランス100年の旅
2025年08月01日 (金) 18:30
デュ・コロワ、シャルパンティエ、ボワモルティエ、サント=コロンブなどフランス古楽名品を4人の古楽奏者が演奏
リコーダー、バロック・ファゴット: マチュー・デュポン / バロック・ヴァイオリン、バロック・ヴィオラ: 大橋麗実 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 原澄子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ、バロック・チェロ: 山下瞬
E. デュ・コロワ: シャンソン「若い娘」によるファンタジア / M.-A. シャルパンティエ: 4つのヴィオールのためのコンセール / J.-B. de ボワモルティエ: フルートとヴァイオリンのためのソナタより / サント=コロンブ 2つのヴィオールのためのコンセール集より「Le retour」
0
0
0
0
サンフォニストと18世紀フランスのサロン 福山公演
2023年11月04日 (土) 14:00
ガット弦で奏でる2つのヴァイオリンとチェロのための弦楽三重奏の世界。フランスとベルギーで研鑽をつんだ古楽奏者による演奏でお楽しみください
F.-J.ゴセック: 2つのヴァイオリンとバスの為の三重奏曲 作品9-1 変ホ長調 / F.J.ハイドン 2つのヴァイオリンとバスの為の三重奏曲 作品3-2 ホ長調 / F.マルタン 2つのヴァイオリンとチェロの為のトリオまたは「三人のお喋り」 作品3-6 ホ長調 / L. ボッケリーニ 2つのヴァイオリンとチェロの為の三重奏曲 作品34-5 ハ長調
0
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023第2回異体同心
2023年10月27日 (金) 14:00
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023 第2回は弦楽器にフォーカスしたプログラムでお届けします。ガット弦の豊かな響きをお楽しみに!
ディートリヒ・ブクステフーデ ソナタ ヘ長調 BuxWV 269 / ジャン=フィリップ・ラモー コンセール第3番 / ヘンリー・パーセル 4声のソナタ第6番 ト短調 Z.807
0
0
0
1