過去のコンサート
61-70件 / 94件中
仙台フィル オーケストラ・スタンダードVol.30
2024年02月23日 (金) 15:00
シューベルト 交響曲第7番 / ベートーヴェン 交響曲第5番 / ドヴォルザーク 交響曲第9番
指揮者: 太田弦
0
0
0
9
ユニコーン・シンフォニー・オーケストラ
2024年02月04日 (日) 13:30
当団は慶應義塾中等部の卒業生を中心に結成されました。現在は出身母体の枠を超え、より良い演奏を目指したいという志のメンバーが集まっています。
指揮者: 太田弦
アントン・ブルックナー 交響曲第8番(ハース版) / リヒャルト・ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
0
0
0
0
仙台フィル 第39回 藤崎ニューイヤーコンサート2024
2024年01月09日 (火) 18:00
ペルシャ行進曲,鍛冶屋のポルカ,皇帝円舞曲,シベリウス:交響曲第2番
指揮者: 太田弦
J.シュトラウスⅡ 春の声 / J.シュトラウスⅡ ポルカ「雷鳴と電光」 / J.シュトラウスⅡ トリッチ・トラッチ・ポルカ / J.シュトラウスⅡ オルフェウス・カドリーユ / J.シュトラウスⅡ ペルシャ行進曲 / ヨーゼフ・シュトラウス 鍛冶屋のポルカ / J.シュトラウスⅡ 皇帝円舞曲 / シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
0
0
0
10
仙台フィル 名曲コレクション ニューイヤーコンサート2024
2024年01月08日 (月) 15:00
J.シュトラウスⅡ:春の声、「雷鳴と電光」、トリッチ・トラッチ・ポルカ、ヨーゼフ・シュトラウス:鍛冶屋のポルカ、シベリウス:交響曲第2番
指揮者: 太田 弦
J.シュトラウスⅡ 春の声 / J.シュトラウスⅡ ポルカ「雷鳴と電光」 / J.シュトラウスⅡ トリッチ・トラッチ・ポルカ / J.シュトラウスⅡ オルフェウス・カドリーユ / J.シュトラウスⅡ ペルシャ行進曲 / ヨーゼフ・シュトラウス 鍛冶屋のポルカ / J.シュトラウスⅡ 皇帝円舞曲 / シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
0
0
0
12
東京交響楽団 with 小曽根真
2023年11月26日 (日) 15:00
ロジャース&ハマースタインⅡ(ベネット編):サウンド・オブ・ミュージック、ガーシュウィン(ベネット編):「ポーギーとベス」交響的絵画
バーンスタイン 「キャンディード」序曲 / バーンスタイン 「ウエスト・サイド・ストーリー」セレクション / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ロジャース&ハマースタインⅡ: サウンド・オブ・ミュージック / ガーシュウィン 「ポーギーとベス」交響的絵画
0
0
0
29
京都市交響楽団 第683回定期演奏会
2023年10月14日 (土) 14:30
ラヴェル:スペイン狂詩曲、ピアノ協奏曲 ト長調、武満徹:波の盆、尾高尚忠:交響曲 第1番 作品35
指揮者: 太田弦 / ピアノ: アレクサンドル・タロー
0
0
0
64
京都市交響楽団 第683回定期演奏会
2023年10月13日 (金) 19:30
ドビュッシー: 前奏曲集 第1巻から, 尾高尚忠: 交響曲 第1番 作品35
指揮者: 太田弦 / ピアノ: アレクサンドル・タロー
0
0
0
35
仙台フィルハーモニー管弦楽団 第366回定期演奏会
2023年09月16日 (土) 15:00
ヴォーン・ウィリアムズ:ロマンス「揚げひばり」 ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調
エドワード・エルガー 演奏会用序曲「フロワサール」 作品19 / ディーリアス/ビーチャム編 歌劇「村のロメオとジュリエット」より 間奏曲「楽園への道」 / ヴォーン・ウィリアムズ ロマンス「揚げひばり」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70
0
0
0
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 第366回定期演奏会
2023年09月15日 (金) 19:00
ヴォーン・ウィリアムズ:ロマンス「揚げひばり」 ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調
エドワード・エルガー 演奏会用序曲「フロワサール」 作品19 / ディーリアス/ビーチャム編 歌劇「村のロメオとジュリエット」より 間奏曲「楽園への道」 / ヴォーン・ウィリアムズ ロマンス「揚げひばり」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70
0
0
0
0