音楽家・団体への問い合わせ
コンサート・イベント
FLUTE,CELLO&PIANO TRIO CONCERT "ORDER76"
2025年07月06日 (日) 18:00
3人それぞれが、全日本学生コンクール、ピティナ等主要コンクールで優勝歴のある世代を代表するトップ達によるトリオコンサート。
カール・マリア・フォン・ウェーバー トリオ ト短調Op.63 / クロード・ドビュッシー ピアノトリオ ト長調L.5 / フリードリヒ・クーラウ トリオ ト長調Op.119
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
荻原緋奈乃 ヴァイオリンリサイタル〜緋色の旋律〜
2025年07月06日 (日) 13:30
東京藝大附属高校3年生。日本音楽コンクール、クレモナ国際、横浜国際、等々輝かしい成績を現在進行形で歩んでいる若きバイオリニストのリサイタル。
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏パルティータ 第2番二短調 BWV1004「アルマンド」「コレンテ」 / カミーユ・サン=サーンス ハバネラ 作品83 / フランシス・プーランク ヴァイオリンソナタ FP119 / ロベルト・シューマン 幻想曲ハ長調作品131
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
全日本学生音楽コンクール1位デュオ HOW THE WEST WAS WON 2
2025年06月29日 (日) 14:00
昨年、全日本学生コンクール・フルート高校生の部で優勝された河合美波と、一昨年のピアノ高校生の部で優勝された辻倉瑳禮によるデュオリサイタル。
アルフレード・カゼッラ シシリエンヌとブルレスク / フランソワ・ボルヌ カルメン幻想曲 / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ / ロベルト・シューマン トッカータ Op.7
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
VARYON QUARTET 神戸公演
2025年06月27日 (金) 14:00
伝統と革新が響き合う”ヴァリオン・カルテット”日本デビューツアー
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏第6番 変ロ長調 作品18−6 / フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏第6番 ヘ短調 作品80
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
クラリネット、チェロ、ピアノによる三重奏
2025年05月23日 (金) 19:00
大阪音大出身によるトリオコンサートです。季節が春から夏に変わりゆく中で、ひとときの音楽の時間をお過ごしください。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番「街の歌」変ロ長調作品11 / ヨハネス・ブラームス クラリネット三重奏曲作品114
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる