北海道大学交響楽団
公式情報北海道大学交響楽団 第106回定期演奏会
2003年11月16日(日) 18:30 開演
札幌コンサートホールKitara・大ホール (北海道)
http://circle.cc.hokudai.ac.jp/orchestra/
サン=サーンス/交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」
ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
グリーグ/組曲「十字軍の兵士シグール」
川越守/諧謔曲第3番

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
当団は1921(大正10)年に結成された、国内有数の歴史をもつ学生オーケストラです。
その中でも、現常任指揮者の川越守氏とは、戦後の混乱期から50年の長きにわたってパートナーシップを維持し、北大オケ独自のサウンドを創り上げてきました。
さて、今回の定期演奏会、目玉はなんといってもサン=サーンス!!
クラシック界では超有名かつ難曲として知られる交響曲第3番「オルガン付き」に、当団では創立82年目の今年、初めて挑戦いたします。
国内屈指のコンサートホールKitaraのパイプオルガンと、総勢80余名のフルオーケストラが奏でるハーモニーを、是非ともお楽しみ下さい。
団員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
※只今好評につき、指定席は残り僅かとなっております。お早めにお求め下さいませ。
(当団公式ホームページの掲示板に、指定席残席のご案内がございます)
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!