みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
伴奏者から見たクラシック作品のユニークさだったり、面白さだったり、作曲家たちのエスプリを音楽演奏とともにお伝えできればと思い、このシリーズを始めました。今回は、19世紀末にオーストリア、ウィーンで活躍したフーゴ=ヴォルフを取り上げます。ヴォルフは詩からインスピレーションを得て、400曲以上の歌曲を作りました。今回は、その中でも代表的なメーリケ歌曲集を演奏します。人間臭さを芸術にした牧師であり詩人でもあったメーリケ。彼の作る詩は、ファンタジーとリアリズムが共存する超現代的な詩で、時にエロティックであり、時に宗教的です。メーリケが詩で創り出すダイナミックな人間の感情のうねりを、ヴォルフは見事に音楽で表現しました。その狂気とも言える優れた音楽性を愛する音楽家は多いです。日本ではあまり演奏されないメーリケ・ヴォルフの世界を、ヴォルフ専門家をお招きし開催します。メーリケ・ヴォルフの素晴らしい旋律をお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等