ルチアーノ・ベリオの「ナトゥラーレ」はもともとコンテンポラリーダンスのために書かれたという。本邦発のダンスヴァージョンとして、inc.パーカッショニストを代表して篠崎陽子、現代ヴィオラシーンを先導する般若佳子、ベテランの域で舞台に花を添える北井千都代がシチリアのメロディーにのせて絡み合う。 委嘱新作世界初演、各界が注目のレパートリーを揃えた、篠崎陽子マリンバ・パーカッションリサイタル、般若佳子ヴィオラリサイタルもご期待ください!
尚、本公演は同プログラム3回公演となっております。
①2021年12月3日(金)
開場13:30 開演14:00 終演16:00
②2021年12月4日(土)
開場13:30 開演14:00 終演16:00
③2021年12月5日(日)
開場13:30 開演14:00 終演16:00
プログラム
第1部
『篠崎陽子マリンバ・パーカッションリサイタル』
- 遠藤 真理子 - ヴォイス〈 委嘱新作世界初演 〉
M.Endo - Voice for solo marimba
- 夏田 昌和 - 草原のよろめき太鼓
M.Natsuda - Stumbling Drums
- エマニュエル・セジョルネ - アトラクション・ソロ
E.Sejourne - ATTRACTION
第2部
『ルチアーノ・ベリオ:「ナトウラーレ」(シチリアのメロディー)』
L.Berio - Naturale (su melodie siciliane) per viola sola, percussione e voce registrata
般若佳子(ヴィオラ)篠崎陽子(パーカッション)北井千都代(ダンス)
第3部
『般若佳子ヴィオラリサイタル』
- ヤニス・クセナキス - エンベリ
I.Xenakis - Embellie
- 高橋悠治 - イオーン〈 委嘱新作世界初演 〉
Y.Takahashi (1938) - Ión for solo viola
- 杉山 洋一 - 河のほとりで
Y.Sugiyama - At The River
出演者
-
般若佳子
ヴィオラ
-
篠崎陽子
マリンバ・打楽器
-
北井千都代
ダンス
入場・チケット購入
-
入場料
全席4000円(要予約)
-
購入方法
チケットには vivo daily stand(1階カフェ)にてご利用いただけるドリンクチケットが含まれます。公演の前後など、サイマーケットにてゆったりとおくつろぎください。
問い合わせ
-
メールアドレス
チェックイン一覧