当団は、中央大学管弦楽団を近年退団したOB・OGを中心に、2002年に結成されたアマチュアオーケストラです。現在もOB・OGを中心に、現役学生や活動を通じて出会ったメンバーで活動中。三鷹市など多摩地域を中心に、年2回の演奏会をはじめとする演奏活動を行っています。
最近の演奏会では、国ごとのプログラムや、アマチュアであまり取り上げられない作品に取組むなど、回ごとにコンセプトを掲げた演奏会を企画し、地域の皆様に広くクラシック音楽に親しんでもらえるよう活動しています。
プログラム
クレセントフィルの第38回演奏会では、ベートーヴェンの前期交響曲を取り上げます。
ハイドンやモーツァルトなどこれまでの作曲家とは全く異なる、交響曲の新たな扉を開いた第1番と、シューマンが「2人の北欧神話の巨人(第3番「英雄」と第5番「運命」のこと)に挟まれたギリシアの乙女」と評した、明るく爽やかな曲調の第4番です。
その他、アンサンブルステージでは、ダンツィの木管五重奏曲を演奏します。どうぞお楽しみに。
出演者
-
新通 英洋
指揮者
入場・チケット購入
-
入場料
地域の皆さんに広く音楽活動を知って頂き、誰でも気軽にお越し頂けるように入場無料公演を行っています。 ※当日は全席指定・事前予約制となっております。
-
購入方法
入場には事前のお申込みが必要です。下記URLよりお手続きください。
-
未就学児入場可能
未就学児も座席予約をお願いいたします。保護者の方の監督のもと、他のお客様にご配慮頂きながらお聴きください。
問い合わせ
-
メールアドレス
-
ホームページ
チェックイン一覧