ヴォーカル・アンサンブル カペラ
公式情報オケゲムのレクイエム 〜美しき哀悼歌
2023年10月27日(金) 19:00 開演
https://www.cappellajp.com/news/554
        
        
            
                指揮者:
                
                花井哲郎
                
                
                /
            
            
                Superius:
                鏑木綾
                
                
                
                /
            
                Superius:
                
                佐藤裕希恵
                
                
                /
            
                Contratenor:
                
                富本泰成
                
                
                /
            
                Contratenor:
                
                渡辺研一郎
                
                
                /
            
                Tenor:
                
                金沢青児
                
                
                /
            
                Tenor:
                
                柳嶋耕太
                
                
                /
            
                Bassus:
                
                
                
                櫻井元希
                /
            
                Bassus:
                
                谷本喜基
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                
                ジャン・ド・オケゲム「死者のためのミサ曲」:
                Ockeghem, Missa pro defunctis
                /
            
                
                ギヨーム・デュファイ「めでたし天の后」(4声):
                Dufay, “Ave Regina Caelorum” a 4
                /
            
                
                ジョスカン・デ・プレ「森のニンフ」:
                Josquin, “Nymphes des bois”
                /
            
                
                ハインリヒ・イザーク「誰が私の頭に水を与えるか」:
                Isaac, “Quis dabit capiti meo”
                /
            
                
                グレゴリオ聖歌 死者のためのミサ固有唱:
                Propium missae pro defunctis
                /
            
                
                ピエール・ド・ラ・リュー「アブサロム、わたしの息子」:
                Pierre de la Rue, “Absalon fili mi”
                
            
            
            
                光の中へ−−−。最古の多声ミサ曲を典礼形式で。
 亡くなった人を追悼する音楽には、心を揺さぶる美しい名曲が古今数多くあります。最古にして最も多く歌われてきたのは、言うまでもなくグレゴリオ聖歌の死者のためのミサですが、最も古い多声のミサ曲として知られるのが15世紀の大作曲家オケゲムの作品です。そして最古と言うだけでなく、数あるレクイエムのなかでも特筆すべき傑作です。
 グレゴリオ聖歌のレクイエムの旋律が、慰めに満ちたハーモニーで光の世界へ誘うかのように響きます。またそうかと思うと驚くほど劇的な展開が繰り広げられる箇所もあります。通常の1声部2名編成のアンサンブルのほか、1人1声のソリスティックな編成も織り交ぜ、そういった作品の真価が浮き彫りになるような、カペラとしても今までとは違ったアプローチの演奏を目指しています。いろいろな演奏を耳にされた方にとってもきっと新しい発見があることと思います。可能性に満ちたカペラの新境地に、どうぞご期待ください。
 今回の演奏会では、このオケゲムのミサ曲に朗読や祈祷などを交え、典礼の形式で演奏します。またプログラム後半ではルネサンス時代にさまざまな機会に作られた追悼音楽の名作ばかりを集めました。秋の一日、心静かに生と死に思いをめぐらせていただければ幸いです。
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              越水玲衣ヴォーカル・アンサンブル カペラさんの定期公演に行ってきました。前半(オケゲムのレクイエム)では鎮静と慰め、後半は音域がぐっと広がり飛翔と煌めきに満ちていた。大聖堂の反響に誘われて時空を超え浮遊する悦びは一度経験するとやめられない(2回目)。音が作る異界の入口、今回も魅了された🌠 
- 
                                              ヴォーカル・アンサンブル カペラ🌹次回は10/27(金)ルネサンスの名曲「オケゲムのレクイエム」ヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演 「オケゲムのレクイエム~美しき哀悼歌」 
 ご来場、ご視聴くださり、ありがとうございました。
 配信は11/10まで お楽しみいただけます。
 次回は1/19(金)です
 聖母の夕べの祈り
 〜ゴンベールとポスト・ジョスカン世代の作曲家たち
- 
                                              ヴォーカル・アンサンブル カペラ🌹次回は10/27(金)ルネサンスの名曲「オケゲムのレクイエム」ヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演 
 「オケゲムのレクイエム~美しき哀悼歌」
 ご来場、ご視聴くださいまして、まことにありがとうございました。
 配信はwoomoで11/10まで
 2週間ご覧いただけます。
 #古楽演奏会2310
 
- 
                                              ConcertSquare今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 ヴォーカル・アンサンブル カペラ
 オケゲムのレクイエム 〜美しき哀悼歌
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
- 
                                              えすどぅあカトリック関口教会 東京カテドラル聖マリア大聖堂なう。ヴォーカル・アンサンブル カペラ 2023/2024定期公演1 シリーズ ルネサンス音楽の名曲3 オケゲムのレクイエム~美しき哀悼歌。グレゴリオ聖歌:死者のためのミサ固有唱、ジャン・ド・オケゲム:「死者のためのミサ曲」、 
- 
                                              ヴォーカル・アンサンブル カペラ🌹次回は10/27(金)ルネサンスの名曲「オケゲムのレクイエム」今夜、会場は東京カテドラルです。 
 ヴォーカル・アンサンブル カペラ
 オケゲムのレクイエム
 ~美しき哀悼歌
 当日券情報は後ほど書きます。
 曲目解説のプログラム・ノート公開中
 #古楽演奏会2310 #声楽
 配信チケット発売中
 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
ヴォーカル・アンサンブル カペラ 2023/2024 定期公演 1 
シリーズ ルネサンス音楽の名曲 3
------------------------------------------------
オケゲムのレクイエム
〜美しき哀悼歌
〜グレゴリオ聖歌とルネサンス・ポリフォニーによるミサ形式の演奏会
------------------------------------------------
2023年10月27日(金)
会場:カトリック関口教会 東京カテドラル聖マリア大聖堂
開演:19時 (18時15分 開場)
*開演20分前より音楽監督の花井哲郎による説明があります
●曲目
グレゴリオ聖歌 死者のためのミサ固有唱
ジャン・ド・オケゲム「死者のためのミサ曲」
ギヨーム・デュファイ「めでたし天の后」(4声)
ジョスカン・デ・プレ「森のニンフ」  
ハインリヒ・イザーク「誰が私の頭に水を与えるか」
ピエール・ド・ラ・リュー「アブサロム、わたしの息子」
●演奏 
ヴォーカル・アンサンブル カペラ
鏑木綾 佐藤裕希恵 富本泰成 渡辺研一郎 金沢青児 柳嶋耕太 櫻井元希 谷本喜基 花井哲郎
●チケット料金【全席自由・すべて税込】
前売・一般席 4,600円 / 前売ペア席 8,500円
学生席 2,500円 当日 5,100円
*会員優先席あり
*学生券は入場時に学生証をご提示ください
*前売ペア券は二人同時にご入場ください
ご購入はイープラスで
●配信チケットも準備中
 亡くなった人を追悼する音楽には心を揺さぶる美しい名曲が古今数多くあります。最も古い多声のミサ曲として知られる15世紀の大作曲家オケゲムの作品は特筆すべき傑作です。通常の1声部2名編成のアンサンブルのほか、1人1声のソリスティックな編成も織り交ぜ、作品の真価が浮き彫りになるよう今までとは異なるアプローチの演奏を目指しています。いろいろな演奏を耳にされた方にとっても新しい発見があることでしょう。
 プログラム後半ではルネサンス時代にさまざまな機会に作られた追悼音楽の名作ばかりを集めました。秋の一日、心静かに生と死に思いをめぐらせていただければ幸いです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                 
         
     
                        
                     
                     
                     
                    