通知

通知はありません。

小野和将 サックバットリサイタル

公式情報

ルネサンスとバロックの響きが交差する時

2024年01月27日() 13:00 開演

今井館東京都

C.デ・ローレ: 別れの時 / D.カステッロ ソナタ第4番(1621年) / G.フレスコバルディ カンツォン第5番《ラ・トロンボンチーナ》
ほか

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「小野和将 サックバットリサイタル 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

2024年1月27日(土)
13時開演 12時30分開場 12時45分プレトーク
17時開演 16時30分開場 16時45分プレトーク

駒込・今井館聖書講堂
(JR駒込駅より徒歩約8分、東京都文京区本駒込6-11-15)

全席自由4000円 学生2000円

ご予約
https://forms.gle/4GzSbQwNGEaZR97M9

小野和将/サックバット
朝吹園子/バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ
新妻由加/オルガン


サックバットの黄金期とは16〜17世紀頃であり、ヨーロッパの様々な地域でサックバット奏者が雇用され、壮大な教会のミサや王族の華やかな行事で響き渡っていました。この時代、楽譜上に楽器の指定が初めて行われるようになり、器楽曲の新たな可能性が広がりました。今回はサックバット(Trombone)が指定された楽曲を中心に据えつつ、指定はないもののサックバットで演奏された可能性が非常に高い曲も含め、小野和将による多彩なプログラム構成となっています。さらに、サックバット、ヴァイオリン、オルガンという初期バロック時代ならではの編成がサックバットの黄金期の響きを蘇らせます。


ご予約・お問合せ
kazumasaono1664@gmail.com
080-8097-5384

主催 ラ・プリマヴェーラ

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!