PR

通知

通知はありません。

合唱団 ぬっく×フィリピン大学ロスバニョス合唱アンサンブル

公式情報

JOINT CONCERT〈東京国際合唱コンクール出場記念〉

2024年07月30日() 19:30 開演

国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 小ホール東京都

https://teket.jp/9916/34370

〔演奏予定曲目〕 
合唱団 ぬっく単独ステージ
・Benedictio(祝福)
Urmas Sisask 作曲

「Drei geistliche Gesänge(3つの宗教的な歌)op.69」より
・Abendlied(夕べの歌)
Josef Rheinberger 作曲
ほか

University of the Philippines Los Baños Choral Ensemble 単独ステージ
・You've Got a Friend in Me(君は友だち)
Randy Newman 作詞・作曲/Earl Joseph Fria 編曲

・You Will Be Found(あなたは一人じゃない)
Benj Pasek・Justin Paul 作詞・作曲/Darren Vega 編曲
ほか

合同ステージ
・Leron, Leron Sinta(レロン、レロン シンタ)
フィリピン民謡/Saunder Choi 編曲
​ほか

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

フィリピン大学のロスバニョス合唱アンサンブル(The University of the Philippines Los Baños Choral Ensemble)とのコラボレーション企画としてジョイントコンサートを開催いたします。
彼らは、7月末に開催の第6回 東京国際合唱コンクールに出場する団体であり、その来日及びその出身者がぬっくに所属していることから、合唱団 ぬっくとのジョイントコンサートの開催にいたりました。
世界で活躍するフィリピン大学の合唱団の歌声をぜひお楽しみください。

【紹介➀】
The University of the Philippines Los Baños Choral Ensemble (UPLBCE) は、フィリピンロスバニョス大学の専属合唱団です。
1991年に設立されたこのアンサンブルは、大学の学生と卒業生で構成され、科学的なコミュニティーの中で合唱音楽を通して芸術的な意識を高めることを目指しています。
UPLBCEはアジア、オーストラリア、ヨーロッパでのツアーを成功させ、中国、インドネシア、日本、シンガポール、スイス、オランダ、ドイツの音楽祭に参加し、コンクールで賞を獲得しています。

【紹介➁】
合唱団 ぬっくは、「ぬっくりぬくぬく」と歌うことをモットーとして、2013 年 6 月に首都圏の大学生を中心に創立した混声合唱団です。「ぬっく」という名前は「心地よい隠れ家」という意味をもちます。
母体が無い寄せ集めの合唱団であることの良さを活かし、個性豊かで愉快な仲間と古今東西様々な曲を歌いながら、にぎやかに活動中。作曲家への委嘱活動や演奏家とのコラボレーションを積極的に試み、”ぬっく ならでは” の合唱活動を展開しています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!