日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会 非公式情報
2024年09月07日(土) 14:00 開演
https://japanphil.or.jp/concert/20240906
ブルックナー
交響曲第9番 ニ短調 WAB109(3楽章構成)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
安達 真理 - Mari Adachi
Mo.カーチュンとの東京定期終演✨ブルックナーの交響曲9番のような作品に出逢うと、畏敬の念を抱かずにはいられません。このような大作に日本フィル一丸となってシーズンオープニングで挑めたことを幸せに思います。今シーズンもよろしくお願いいたします‼️
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、63件ポスト(ツイート)されています。
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会 日本フィル
-
Alma
カーチュンさんのCPUの性能(失礼)が物凄いのは 日本フィルとの初共演の時からわかっていたけれど、聴く度に「😮😳」となる。
構築力、表現したいものをオケに伝え引き出す力、そして聴衆を惹きつけ巻き込んで音楽の世界を織り上げていく力。
本当に凄い。
#カーチュン・ウォン #日本フィル -
ブチャ
先日、トリフォニーにて開催された小澤征爾追悼音楽会へ行きました
マエストロは新日本フィルと共にホール建設から参加され、日本初のフランチャイズ契約を結び、ホールを盛り立てて下さいました
お陰様で今、墨田区民は恵まれた音楽環境にあります
マエストロ、ありがとうございました -
アネ(makino junko)
生きてきた中で、一番すばらしい演奏会でした。
(クラシックだけでなくすべての演奏会やライブを振り返っても、今回が最高の音楽体験!)
ちなみに二番目は、15~20年ほど前にイズミティで聴いた、新日本フィル×小林研一郎のチャイ5です。
#コバケン よかった!よすぎた!
#仙台フィル… -
助五郎の長男
カーチュン日本フィルのブル9は3楽章で説得的だし、納得できた。逆に、ハレで4楽章版をするとき、どのような物語になるのだろうか。インバル都響でさえ違和感があったのに、今日の3楽章版にどうやって足すのだろうか。若き巨匠の提示に深い興味がある。
-
si
金曜の高関先生&東京シティフィルのブルックナー8番第1稿、土曜のカーチュン&日本フィルの9番、さらに日曜日のサヴァリッシュ&N響1980年の8番の放送、水曜日の大野さん&都響の7番とブルックナー漬け(漬物の名前みたいw)の日々。気がつくと8番第1稿と9番を歌ってる自分ヤバい。
-
音楽(と旅と犬)が好き
#音楽が好き24 159本目
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会(2日目)の感想を書きました。
-
takataka519
東京二期会、コジ・ファン・トゥッテ。
秋の始まりは今年2回目のコジ。
まずアルミンクと新日本フィル。序曲から途中まで曲間の拍手もなく、これでは新国と同じ轍というのがよぎったが、フィオルデリージのアリアあたりから精彩を放ちだしたか。ただ、アンサンブル面はもう一声欲しかった -
yukko🌹
日本フィル×カーチュン・ウォン指揮ブルックナー交響曲第9番✨
期待感で息を呑む静寂から始まって、後ろ1列に並ぶコントラバス10台が支える低音部と壮大な管楽器に鳥肌。天国に導かれるような美しいフルートとホルン、カーチュンMo.も慈しむように胸に手をあてて穏やかに終演…bravo 👏 -
ブルックナーは苦手だけど、今日のはすごく良かった!
日本フィルが好きすぎるし、カーチュンを愛してしまってるんだろな
めちゃ熱だった😆
ナミビアの砂漠は、、
おじさんにはなかなか共感できませんでしたね!
河合優美がひたすら凄かった!! -
推しの壁になりたい
日本フィルの演奏、初めて聞いたけどすんごい良かった…☺️親がル・ブルギニオンってフレンチ予約してくれてて、すっごい美味しいし、店員さんの感じも良いし、シェフがニコニコでなんか幸せになれた😍
-
Zi-Co
ブルックナー7番、8番、9番と続き、今月のブルックナーはあとは東響の4番。それまでの間にブルックナーではなくチャイコフスキーの4番を二連続で聴く予定(名古屋フィル、日本フィル)
-
Kenji Tatekawa
【コンサート感想】カーチュン・ウォン/日本フィルでブルックナー9番
⇒ #アメブロ @ameba_officialより -
ジュディママ
二期会
「コジ・ファン・トゥッテ」
鑑賞✨
楽しかった💐
アルミンク氏指揮する新日本フィルは美しく舞台を支え✨
ロラン・ペリー氏の演出は面白い✨
黒田さんが舞台を引き締め✨
七澤結さんの演奏演技が光っていた✨
吉田さん小泉さん小林さん金山さん、
深く読み込んだ演奏演技素晴らしかった💐 -
まつケン
今日は二期会「コジ・ファン・トゥッテ」へ。本日は種谷組。
ロラン・ペリーさんの演出、面白かったです。そうそう、全ての元凶はアルフォンソでしたね。
6人とも歌唱も演技も素敵でした。特に九嶋香奈枝さんのデスピーナ最高でした。アルミンクさん指揮の新日本フィルも明快で、とても良かったです。 -
二期会/アルミンク/新日本フィル
モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 -
ton-ton
カーチュン×日本フィル終了‼
最高級のブル9でした。会場内の静寂が落ち着くまで指揮棒を上げず、カーチュンにとって大切な曲なんだなぁと感じました。細部までこだわった音楽で、聴いてても見ていても楽しめました。コントラバス10人を背部に配置して、低音に包まれた感じで良かった。 -
まつケン
今日は二期会「コジ・ファン・トゥッテ」へ。本日は種谷組。
ロラン・ペリーさんの演出、面白かったです。そうそう、全ての元凶はアルフォンソでしたね。
6人とも歌唱も演技も素敵でした。特に九嶋香奈枝さんのデスピーナ最高でした。アルミンクさんの指揮の新日本フィルも明快でとても良かったです。 -
おりもと ちえみ
日本フィルの今シーズンオープニングの東京定期にご一緒できたこと、とても光栄でした✨
聴きにお越しくださった方々、ありがとうございました!
人生2度目のブルックナー交響曲は今回の9番でした(1度目は4番)
昨日に続き演奏後の余韻とアドレナリンがすごいです
今日は寝られるかな😇 -
Traumverfolger
2024/9/7 日本フィル@サントリーホール
昨日に引き続き、日本フィルXカーチュンのブルックナー9番を聴く。今日は2階センターから聴いたので、昨晩より弦楽の美しさやCbがよく聴こえて、音響の大伽藍を堪能しました。ゲストコンマスのルイジ氏の美音も素敵でした✨。 -
雑食ロック bot
名盤"Rising Force"の曲を元KRYZLER & KOMPANYの斎藤氏がアレンジ。Yngwie Malmsteen&新日本フィル/Far Beyond The Sun[Symphonic metal]
#YngwieMalmsteen #FarBeyondTheSun #新日本フィルハーモニー交響楽団 #NewJapanPhilharmonic #インギー #TsuneyoshiSaito #斎藤恒芳 -
おさるのジョー爺
カーチュン・ウォン/日本フィル @溜池
日本フィルの新シーズン開幕はブル9一曲入魂の名演。
カーチュンさんは、入場時の拍手が収まった後、会場が落ち着くまで十分に間をとってからタクトをとる。そうして始まる第1楽章は、圧倒的な音の構築物がたちあらわれ、まさに息を呑む凄まじさだった。
第2楽 -
忘れられた誕生日(忘誕)
今日の日本フィル、チケット売り切れなのに、かなり空席が目立つのは勿体無いな。定期会員の高齢化が進んでて、先日のアンケートもその対策なのでしょう。とりあえず都響みたいにネットで振替できるようにしてほしい。
-
texas78712
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会 2日目
指揮:カーチュン・ウォン
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB109(3楽章構成)
手許の計時
I. 26'27”
II. 11'21"
III. 24'04"(+余韻22秒)
計 61'52" -
忘れられた誕生日(忘誕)
125. カーチュン・ウォン/日本フィル@定期。感嘆、ひたすら感嘆のブルックナー9番。感動よりもまず感嘆だが、いずれにせよ凄い。この若さで、全く迷いのない隅々まで意志の貫徹した指揮と呼吸、ホルンやワグチューはじめオケの見事な鳴りっぷりに感服。改めて事務局はよくぞ説き伏せた。
#24忘誕 -
助五郎の長男
#カーチュン & #日本フィル @溜池定期。
ブル9に情感が溢れる。美しい弦に分厚い管。ゲストコンマスが美音でリードし、背後からCb10本が壁で支えた。
カーチュン恐るべし❗
日本フィルを聴くべし❗
ブル週の大トリに相応しい美しい名演。 -
水玉おじ
今日はカーチュン指揮日本フィルのブルックナー9番をサントリー1階11列目で。名演だった!
全休止の長さが勿体ぶったようで実はとても自然。深く呼吸しながら体全体で音楽を受け止めるように聴けた。細胞にまで音が染み込んで行くよう。
カーチュン指揮の時の日本フィルの弦の音はいつも綺麗。不思議。 -
竹中
9月7日サントリーホール。カーチュンウォン指揮日本フィル。カーチュンはブルックナーもすばらしい。極めて正統なアプローチで説得力が強く、なんの不満もない。これなら9番は3楽章のほうがいい。日フィルが重心の低い、腹の底に響きわたるような落ち着いた音をだしていて驚いた。欧州の楽団のようだ。
-
浜中充
今日はカーチュン・ウォン=日本フィル@サントリーホールへ。昨日に続いて充実したブルックナーを堪能しました。こってりとした重量級の第9番。1プルト増やして最後列に並べたコントラバスが効果的に全体をしっかり支える。第2楽章は個性的。第4楽章につながっていきそうな第3楽章の余韻も印象深い。
-
鷲見精一【Seiichi Sumi】コントラバス奏者・指導者🎵
日本フィルに伺って東京定期@サントリーホール2日目、終演。個人的にコントラバスの最後列配置は四度目。タイミングにかなり神経を使う上、首席もほとんど見えないので頭と耳をフル回転で臨みましたが、今回これまで弾いた中で最もしっくり来た本番かもしれません。楽しかった!
-
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
ブルックナー交響曲第9番の実演初体験は1981年3月24日の日本フィル第331回定期、山岡重信指揮だった。今日は同じオケの第763回定期、現首席指揮者カーチュン・ウォンとの演奏。オルガンを思わせる神の響きといった通念から解放され、最後の瞬間まで実験を続けた前衛作曲家の姿がリアルに浮上した。
-
ktM
カーチュン日本フィルのブルックナー9番(2日目)。遅いテンポで強い感情を出さず自然に受け美しく、これを徹底することで、まるで天体の運行を見ているような、極めてスケールの大きい音楽に。鳴りも素晴らしく、星と星がぶつかり、また別の星が生まれるような様相を呈す。死を前にした切迫感や先進的な
-
劇場の天使2
東京二期会『コジ・ファン・トゥッテ』第1幕。レコーディングスタジオでオペラ全曲を録音しているという枠組の演出。やがて時間が止まり調整室の明かりも消えてモーツァルトの歌劇の世界が広がっていくという絶妙なバランス。アルミンク指揮の新日本フィルは絶好調。初日組の歌手陣も安定して高水準。
-
ホシカネト
今日はカーチュン・ウォン指揮の日本フィル、@サントリーホール
ブルックナーの9番
素晴らしい演奏会!
ホルンの内声を思いっきり吹かせて別の曲を聴くような新鮮さ!
丁寧に丁寧に、深く深く。
改めてこの曲が大好きな自分を再発見。
ヴァント、朝比奈で青春を過ごしたブルオタも納得です! -
Mac Tokyo 何事も気を緩めればリバウンド
カーチュン・ウォン+日本フィル
ブルックナー:交響曲第9番
今日のウォンの指揮は、骨太の部分は旧来の指揮者の伝統的な解釈を継承しつつ、枝葉に独自の演出を加えたもの。
好みの問題だけど、枝葉は不要だったのでは?
#カーチュン・ウォン
#日本フィルハーモニー交響楽団
#ブルックナー -
カーチュン・ウォン指揮、日本フィル・東京定期、終演。ブルックナーの9番(第3番楽章まで)。力強く鮮明な演奏。金管は左からホルン、チューバ、トロンボーン、トランペット。コントラバス最後列に10人一例。第3楽章の前にチューニング。コンマスはハレ管のロベルト・ルイジ氏。盛大な参賀あり。
-
汐見坂
カーチュン・ウォン × 日本フィル
ブルックナー:交響曲第9番
5月のマーラー9番と同様、カーチュン・ウォンの作り出す楽想は慈しみ深く温かい。それでいて第3楽章で終わる曲として峻厳とピリオドを打つ。温かさの中にある厳しさ。これらを矛盾なく合わせ持ち、表現する若きマエストロ、只者ではない。 -
KuriKuri
日本フィルのシーズンは9月開始なので、これがシーズン開幕の演奏会。カーチュンと日本フィルとそしてホールに集まった聴衆が作り上げた演奏会だったと思う。長い長い船旅は順風満帆!わくわく感しかない!
-
Intermezzo
カーチュン・ウォン指揮日本フィルによるブルックナー9番(サントリー)。異形の演奏になるかとも思ったが、そうではなく端正で思慮深い。この曲は5番の頃の突き抜け続けるブルックナーではもうないのだ。寂寞の庭にひとり立ちそこから宙を見上げるような音楽なのだ。日本フィルの献身的な演奏。
-
ルイベ担当大臣
日本フィル×カーチュン
ブルックナー9番!
天からはらはらと光が舞い落ちてくるような時間だった😭bravo👏
かなり前方列だったので、管楽器の細かいことはわからないのだけど(こう聞こえるのね)、ゲストコンマスがカッコよかったー!弾いている姿も音も。
にしても、カーチュン、改めて凄い指揮者だ -
h.h
カーチュン・ウォン指揮の日本フィルはブルックナー「交響曲第9番」だったのか。昔は50代以下の指揮者がブルックナーの交響曲を指揮すると「まだ早い」とか批評家には叩かれる傾向があったがな
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
剣持秀紀
ブルックナー生誕200年週のわたくし的最後の演奏会。日本フィル/カーチューンウォンでブルックナー9番。
金曜日定期会員だけど昨日はシティフィルの8番があったので土曜日に振り替えました。
昨日の公演の評判も良かったようだし、楽しみ。 -
汐見坂
日本フィル 第763回東京定期演奏会
開演待ちのビール思索。
ブルックナーの交響曲で9番が最も好きな理由は2つ。
楽曲としては未完成だが、音楽としての完成度が抜群に高いから。
未完の曲であるが故に、曲想の解釈が様々で、指揮者ごとに個性溢れる演奏が楽しめるから。
今日の演奏は如何に。 -
みかづきねこ
新日本フィル取れなかった😢
-
推しの壁になりたい
日本フィルの定期演奏会聞いてくる
-
Chie_chan728♪♪
第763回東京定期演奏会
出演
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者]
日本フィルハーモニー交響楽団
曲目
ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調 WAB109(コールス校訂版) -
田無陽一
新国立劇場。二期会アルミンク新日本フィル『コシファントゥッテ』。
先日の新国立劇場のは微妙だったので頼んだぞ。 -
ひろ坊(元々・工学系大学院生Cl吹き)
日本フィルの演奏会に行ってると、たまに演奏が凄すぎてこちらのメンタルが不安定になることがあるんよな。
夏休みコンサート2022での白鳥の湖や、昨日のブル9……
公演2日目も凄いことになるでしょう…
(チケット余ってたら昨日の帰りに買ってた)
行く方は楽しんで(覚悟して)ください🙇
#日本フィル -
Igor-Markevitch1912
『シェエラザード』の名盤を挙げる③(Myレコード/CD棚から)
⑳プレヴィン/VPO
㉑小澤征爾/VPO
㉒小澤征爾/CSO
㉓渡邉暁雄/日本フィル
㉔小林研一郎/日本フィル
㉕小林研一郎/LPO
㉖小林研一郎/アーネムPO
㉗ライナー/CSO
㉘スヴェトラーノフ/ロシア国立響
※お気に入りは…①④⑤⑥⑦⑪⑭⑮⑰⑳㉒ -
Igor-Markevitch1912
『シェエラザード』の名盤を挙げる②(Myレコード/CD棚から)
⑪マルケヴィチ/LSO
⑫マルケヴィチ/日本フィル
⑬マルケヴィチ/SKD(海賊盤)
⑭ロストロポーヴィチ/パリ管
⑮コンドラシン/ACO
⑯シャイー/ACO
⑰デュトワ/モントリオール管⑱ゲルキエフ/マリインスキー劇場管弦楽団
⑲カラヤン/BPO -
qunjp
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会
開催日時 2024年09月07日 会場 サントリーホール 大ホール(東京都) チケット 出典: 開演:14:00~(開場:13:10~) 会場地図
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、65件ポスト(ツイート)されています。
日本フィルハーモニー交響楽団 第763回東京定期演奏会 日本フィル
-
КИМУРА Сатоко
ああー新日本フィルのトゥーランガリラのチケット取れんかった。角野さんがピアノだからなあ
-
Tetsuya Yamamoto
3/22久石譲指揮新日本フィルのトゥーランガリラ公演のチケット取れた…もう今日の仕事は終わりと言っていい。
-
日本フィルハーモニー交響楽団
本日の日本フィル!
✔9月東京定期2日目
✔14時開演、13時20分~八木宏之氏によるプレトーク
✔サントリーホール
✔指揮:カーチュン・ウォン
✔ブルックナー:交響曲第9番(3楽章構成)
✔完売御礼。当日券なし
✔6日公演のアーカイブ配信はこちらから(3か月視聴、1000円)
-
Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
【インタビュー】
現ジャズ界を代表するベーシスト、アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)に聞く新日本フィルとの新たな挑戦
#アヴィシャイ・コーエン #AvishaiCohen #新日本フィルハーモニー交響楽団
-
熊本日本フィルの会
今日、熊本で日本フィル九州公演、夏の拡大会議開催です。九州各地から集まります。第50回の成功へ向けて頑張ろう!#日本フィル #カーチュン #仲道郁代 #九州公演
-
音楽(と旅と犬)が好き
来週15日の日本フィル名曲コンサート、チケット2枚持っています。行こうか迷われている方がいれば、席番等、詳細お問い合わせください。
※ 迷ったけどN響に行くことにしました。また初稿か。 -
オケミン@来日公演情報まとめ
9/7 本日の注目公演
【日本フィル】第763回東京定期
14:00 @サントリーホール
指揮:カーチュン・ウォン
ブルックナー/交響曲第9番(3楽章構成) -
東西舞台旅日記
日本フィル6日ブルックナー9番ウォンまだ30代なのが信じられない。曲の細部まで研究し尽くし手兵を鼓舞し演奏として実現する手腕に感服Cb10本を擁し低重心のオケから奏でられる音色は既に巨匠風のブルックナーサウンドだ。日本フィル冒頭Hr が不安定だったが後半は安定理想的な大団円と余韻見事
-
東西舞台旅日記
二期会6日コジファントウッテ期待以上の公演主役6人オール日本人キャストであるが見事な歌唱中でもアルフォンソの黒田が舞台全体を引き締めデスピーナの中澤が笑を誘う理想的な展開5月の新国公演より楽しめた。アンミンクのリードも素晴らしく新日本フィルの音色も色艶ありで申し分無い
-
classic_CD
【2018年6月号 レコード芸術特選盤】ラザレフ(指揮)日本フィル の ショスタコーヴィチ:交響曲第5番
-
mizutama
【自分メモ】
うおぉ!来年10月、シティ・ノワール…!
新日本フィル 2025/2026シーズン定期演奏会に久石 譲(指揮)、ロバート・マクダフィー(ヴァイオリン)の出演が決定!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
生誕200周年のブルックナーに捧ぐ「一曲入魂!」
日本における「マーラー演奏史」に着実に足跡を残しつつあるカーチュン・ウォンと日本フィルが、シーズン・オープニングでは初めてブルックナーを手がけます。しかも今回はあえマーラー3番や9番の時と同じく「一曲入魂!」の姿勢でとりくみます。カーチュンならではの微に入り細を穿つ入念なリハーサルを経て醸成・大成されるブルックナーの音宇宙。作曲家が最後に遺した「未完でありながら完成品」とも言え、和声上では20世紀への橋渡し的な役割も果たしたロマン派後期傑作中の傑作です。今年生誕200周年を迎えるこの大作曲家を祝うに相応しいモニュメンタルな時間が生み出されることでしょう。
PRおすすめのコンサート
ブルーメン・フィルハーモニー 第55回定期演奏会
2024/09/29 14:00
当団が得意とするベートーヴェンのダブルシンフォニー、必聴です。 特に4番はなかなか聴く機会がない名曲です、ぜひご期待ください!
オーケストラ和響 特別演奏会2024(ホルン独奏:福川伸陽)
2024/11/09 13:15
福川伸陽氏のホルン独奏によるグリエールのホルン協奏曲、ハリー・ポッターと賢者の石、プロコフィエフ/ロメオとジュリエット、伊福部昭/日本狂詩曲
桃山ウィンドオーケストラ Regular Concert
2024/10/14 14:00
吹奏楽でJAZZ & POPS!エキサイティングなステージをご覧あれ!
オイリュトミー福岡公演 「はばたけ 心のうた」
2024/09/23 14:00
音楽が空間の中で息づき、動きだす 目で聴く"新世界”の体験を!