安達真理 ヴィオラ・リサイタル ~ピアニスト 上原彩子を迎えて~
非公式(AI自動取得)2025年04月29日(火) 14:00 開演
https://japanphil.or.jp/concert/20250429
ヨハネス・ブラームス
ヴィオラ・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品120-1
/
平野一郎
無伴奏ヴィオラに依る〈人間ソナタ〉
/
ヨハネス・ブラームス
ヴィオラ・ソナタ 第2番 変ホ長調 作品120-2
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
平野一郎(調阿彌)|作曲家
きのう安達真理ヴィオラリサイタル@白寿ホールにて #人間ソナタ 初演大成就✨
人体内部を思わせる空間にて九楽章45分の音のドラマを全身全霊で生ききった安達真理さんに大拍手。想像を超える深さ鋭さで聴き入り間髪入れず熱い反応を返してくれた大入りの皆々様にも大感謝。痺れる反響続々で幸せ☺️↓ -
唐沢暁久
安達真理がブラームスのソナタ120の2曲と平野一郎の委嘱作品「人間ソナタ」。前者は上原彩子が協奏曲のソロのように雄弁&大スケールでvaとpfデュオのよう。ソナタ2は程よく力が抜け至福の時間。平野のユニークさは特筆もの。日本伝承曲の採取?も聴こえつつ奏者の声や足を使うのが楽し。午後の白寿。
-
原浩之
今日ハクジュホールでビオラ安達真理とピアノ上原彩子デュオ。ブラームスビオラソナタと世界初演の取り合わせ。札幌帰りで死んでたけど良い音楽聴いて少し蘇りました。
-
北斗🐨RM-EPT中の人①
安達真理さんのリサイタルに行ってきました。
ブラームスと人間ソナタのコントラスト、アンコールのシューベルトまで、私の乏しいボキャブラリでは言語化出来ない素晴らしさ。
作曲家の平野先生と少しお話しさせて頂いたけど「演奏家を信頼していないとコレは書けない」とおっしゃってました。
→ -
助五郎の長男
本日は安達真理@富ヶ谷。
委嘱作品平野一郎『人間ソナタ』が曲も演奏もスケール感があり45分没入してあっと言う間。ヴィオラを追求駆使してオルガンにもバグパイプにも太鼓にも聞こえた魔術には心奪われた。上原彩子の伴奏が底固い。
ブラームス2番がひときわ美しかった。 -
yonyon
安達真理さんリサイタル@ハクジュから寄道し放題で帰宅。大地のように頼りになる上原彩子さんとのブラームスの間に、安達氏委嘱作品平野一郎氏の無伴奏ヴィオラ「人間ソナタ」。エモいと引くなと思っていたが、感情的にはニュートラルで、むしろ人間の様々な側面を一つのロジックが貫いていたような。
-
hisae odashima/小田島久恵
安達真理さんヴィオラ・リサイタル@ハクジュ、ブラームスの2つのヴィオラ・ソナタの間に委嘱作『人間ソナタ』(平野一郎さん作曲)をはさみ、休憩2回のボリューミーな演奏会でした。無伴奏の「人間ソナタ」の集中力と楽器が醸し出す究極のドラマに震撼。最後の曲の終わりはマーラー9番のラストのよう
-
倉橋弘
今日はHAKUJUホールでヴィオラ奏者の安達真理先生のリサイタルを聴きに行きました。ブラームス作曲、ヴィオラソナタ第1、2番他を聴きました。とても素晴らしい演奏会でした!
-
アイラさん
推しの安達真理さんのヴィオラリサイタルへ🎻
-
山田治生
安達真理ヴィオラ・リサイタル@Hakujuに行った。上原彩子をゲストに迎えてのブラームスの2つのソナタと、無伴奏での平野一郎「人間ソナタ」(委嘱新作)。ブラームスの第1番では、安達がヴィオラらしい張りのある音を披露。上原はブラームスに相応しい重みのある音。第4楽章は「ヴィヴァーチェ」の
-
Futoshi
安達真理Vaリサイタル、上原彩子Pf
ブラームスのソナタ2曲と平野一郎の無伴奏〈人間ソナタ〉。人間ソナタでは、安達が演奏しながら祈りの声?をあげたり、神楽のように足を踏み鳴らしたりと観ていて飽きない。上原がこれまた素晴らしく、ブラームス2番は即お代わりしたいほど。
#安達真理 #上原彩子 -
フォーク中佐
HAKUJU HALLで行われたヴィオラの安達真理さんのリサイタル聴いてきた。
ブラームスのOp120の2曲のソナタで委嘱作の無伴奏ソナタ(世界初演。40分超の大作)を挟む(休憩が2回入る)という異色の演奏会。ピアノは上原彩子さん。
#安達真理 #ヴィオラ -
ベルウッド91号(臨時)
日本フィル・安達真理さんのヴィオラリサイタル
委嘱の無伴奏作品・平野一郎『人間ソナタ』は各楽章に副題があるが、全体として民族音楽風の変化に富んだ大曲。一方、上原彩子さんをピアノに迎えたブラームスはダイナミックでヴィオラの魅力がガンガン伝わってきた演奏会だった。
#安達真理 #上原彩子 -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
安達真里ヴィオラリサイタルは上原彩子をピアノに迎えたブラームス最晩年のソナタ2曲の間に平野一郎への委嘱新作「無伴奏ヴィオラに依る《人間ソナタ》」初演。室内楽の則を大きく超えた上原のアプローチに堂々拮抗するのにも驚いたが9楽章40分かかる平野の無伴奏で繰り広げた死闘の凄まじさは圧巻!
-
フォーク中佐
今日は安達真理さんのリサイタルを聴きにHAKUJU HALLに。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。