スピカコンサートNo.184 The Duo ルイス・クラレット&岡田将
公式情報チェロとピアノの対話
2025年06月16日(月) 19:00 開演
チェロ:
ルイス・クラレット
/
ピアノ:
岡田将
パブロ・カザルス
チェロとピアノのための5つの小品
/
ロベルト・シューマン
民謡風の5つの小品
/
ヨハネス・ブラームス
チェロとピアノのためのソナタ第2番
/
マヌエル・デ・ファリャ
民謡組曲
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
世界各地で活動し、バルセロナ五輪の閉会式でソプラノ歌手と「鳥の歌」を演奏した円熟のチェリスト、ルイス・クラレット。近年はソロに加え室内楽にも力を注ぐ気鋭のピアニスト、岡田将。2008年の初共演以来、お互いの音楽・人間性に惹かれ、共演を重ねる2人が親密に対話しながら、心に響く音楽を織り上げます。
1曲目はクラレットの名付け親カザルスが20代から40代にかけて書いた「チェロとピアノのための5つの小品(Ⅰ.田園、Ⅱ.空想、Ⅲ.アルバムの1頁、Ⅳ.ロマンス、Ⅴ.ポエム)」、2曲目はシューマンが民謡にインスピレーションを得て魅力的な作品集に仕上げたとされる「民謡風の5つの小品」、3曲目はブラームスが円熟期に書いた最高傑作の一つに数えられる雄大でドラマティックな「チェロとピアノのためのソナタ第2番」、4曲目はクラレットの母国スペインの作曲家ファリャが歌とピアノのために書いた7つのスペイン民謡をマレシャルがチェロとピアノのために編曲した「スペイン民謡組曲」をお届けします。
ルイス・クラレットと岡田将が思いを込めて織り上げる音楽をお楽しみください!!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!