牧阿佐美バレヱ団 ジゼル
非公式(AI自動取得)2025年06月15日(日) 13:30 開演
https://www.ambt.jp/pf-giselle2025/
指揮者:
湯川紘惠
/
ダンス:
牧阿佐美バレヱ団
/
管弦楽:
東京オーケストラMIRAI
アドルフ・アダン
ジゼル
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Kyon
6/14 牧阿佐美バレヱ団「ジゼル」を観てきた。
主役ペアはパリオペからブルーエン×アンドレア。ブルーエンが好きなので、ようやく日本で全幕の主演が観られて嬉しい。
申し訳ないけれど、団員と主役2人のスタイルが違いすぎて、団員とは馴染んでいなかったけれど、2人のフレンチスタイルを堪能できた。 -
日髙 有梨 YuuriHidaka
アメブロを投稿しました。
『牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』』
#アメブロ #パリオペラ座
-
julia rose
昨日、今日と2日間、牧阿佐美バレヱ団「ジゼル」を観てきました。パリ・オペラ座のエトワールのブルーエン・バティストー二とプルミエ•ダンスールのアンドレア•サーリが客演。とにかく素晴らしかったです。
ブルーエンは流石エトワールという高水準な技術や芸術性に裏打ちされたダンスを披露。 -
白磁hakujy
バレエ、ジゼル、牧阿佐美バレヱ団、東京文化会館で、楽しみました♪ロマンティックバレエの代表作とのことです。バレエも音楽も素晴らしいです♪
#バレエ#牧阿佐美バレヱ団#ジゼル#東京文化会館 -
misa_Kobayashi
牧阿佐美バレヱ団「ジゼル」(6/15)
パリ・オペラ座バレエのブルーエン&アンドレアがゲスト。
いや〜、とにかく行って良かった!稀有なものを見ました。 -
なーママ
本日は牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』を鑑賞。東京文化会館は初めてでしたが、さすがの音響で贅沢な生オケを堪能。RPのお2人のパフォーマンスに圧倒されました。普段ライブで双眼鏡を使わない娘が珍しく使って食い入るように見ていて「パ・ド・ブレがヤバい」と言っていました。素敵な日曜日でした✨️
-
えるり
6/15 本日は牧阿佐美バレヱ団ジゼルへ。新しいエトワール、ブルーエン様を観に。ゆったりとした動きが美しかった。サーリもアカデミックな踊り。お二人とも若くて、まだあまり大袈裟なことはしないけど、そこが端正でクラシックなバレエ団との相性がよくて、とても良い公演でした。
-
canterino-k
本日は東京文化会館で牧阿佐美バレヱ団「ジゼル」を鑑賞。目当てのパリ・オペラ座の新星ブルーエン・バッティストーニのジゼルは丁寧で気品があり、ゆったりとしたテンポで、技術の精度も素晴らしかった。アルベルトのアンドレア・サッリは若さゆえの迷い、葛藤が役にリアリティを与えていた。
-
KUMIKO MURAYAMA2
牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』、パリ・オペラ座からバティストーニとアンドレア・サーリが客演。若いからか、動きのニュアンスを考えずに、ポーズをとるのが早すぎたり遅すぎるたりすることがありましたが、二人とも技術が高いので、踊りは見ごたえがありました。
-
えのきの子
牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』千秋楽を鑑賞させていただきました!🩰
ロミオとジュリエット以来2度目の鑑賞でしたが、やはり素晴らしかった!以前ジュリエット役を務めていらっしゃった米沢真弓さんによるペザントには見惚れてしまいました😍
オペラ座のお二人も、言うまでもなくお綺麗でした👏 -
牧阿佐美バレヱ団 AsamiMakiBalletTokyo
牧阿佐美バレヱ団
「ジゼル」(全幕)
千秋楽公演が終演いたしました。劇場へ足をお運びいただきました全ての皆様へ御礼申し上げます。
公演アンケートへのご協力をお願いいたします⬇️✍️
-
HΛL
東京都美術館『ミロ展』へ…
バルセロナのミロ美術館は、混みいってなくゆったり作品を見れる環境、展示、全てが大好きな美術館で…
そんなミロの世界観を存分に感じられた企画展でした!
その後はお隣の東京文化会館で牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』観劇!ゲストのパリオベラ座エトワールが圧巻でした! -
じゅり
牧阿佐美バレヱ団ジゼル/ブルーエン×アンドレア(6/14)
ひっさびさの観劇。いや、ほんとに最高の2人でした。きっと今日の方が良くなるんだろうなと思うつつ昨日の2人もすでによかったんでほんと観れてよかった。日本でなかなか観られない2人をよんでくれたことに感謝です! -
牧阿佐美バレヱ団 AsamiMakiBalletTokyo
牧阿佐美バレヱ団
「ジゼル」(全幕)
本日千秋楽を迎えます。
ご来場の皆様、お気をつけてお越しください🪦🌿
当日券は開演1時間後までバレエ団公式HPよりご購入いただけます。コンビニで発券後劇場へお越しください🎫✨
-
piyoko
牧阿佐美バレヱ団「ジゼル」(バティストーニ&サーリ)
-
Morihiko Takahashi
牧阿佐美バレヱ団『ジゼル』土曜日夜。青山季可の同団での全幕主役踊り納め。亡師・牧も称賛したという10年前の名案は忘れ難いが、今回も清瀧千晴(初役)と紡ぐ愛と死の物語は余韻深く、拍手なかなか鳴り止まず。初主役の06年『白鳥の湖』から高い技量を示し、経験を重ね、表現も豊かな名花に。感無量。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
牧阿佐美バレヱ団が名作バレエ『ジゼル』を東京文化会館大ホールで上演します。ロマンティック・バレエの最高傑作とも称される本作は、アドルフ・アダンが紡ぐ美しい音楽と、中世ドイツの農村を舞台にした切ない物語が魅力。芸術監督牧阿佐美による演出・改訂振付により、優雅な群舞と幽玄なウィリの世界が織り成されます。指揮に湯川紘惠を迎え、東京オーケストラMIRAIの生演奏が舞台を彩ります。6月15日13時30分開演、息をのむ感動をお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!