NHK交響楽団 Storia IV
非公式(AI自動取得)supported by SGC
2025年09月02日(火) 19:00 開演
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20250902_M_3.html
指揮者:
広上淳一
/
ヴァイオリン:
服部百音
/
管弦楽:
NHK交響楽団
プロコフィエフ
ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 Op.19
/
ストラヴィンスキー
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
/
ブラームス
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
どこ
🎵LIVE
2025年9月3日(水) <N響メンバーによる弦楽アンサンブル> ~N響の奏でるバロック音楽~ 【Tokyo Music Evening Yube】 @YouTubeより -
イープラス[クラシック]
【NHK音楽祭2025】
10/3(金)NHKホールにて開催!
10代の俊英、児玉隼人(Tp.)とソフィア・リュウ(Pf.)がついにN響と初共演✨
今大注目の16歳🎺児玉さんが演奏するのは、トマジのトランペット協奏曲。
若き才能が挑む名曲を、どうぞお聴き逃しなく! -
9/14のN響定演はベトベンの皇帝とシュミットの交響曲4番だ。今年は年パス買ったので一つも落とさずに聞きに行ければいいな。定演と秋がやってくる。
-
いっちー/アクシス
だからパーヴォさんのN響、ムラヴィンスキーのショスタコ、読響の篠崎さんとか好きなんよなー
-
てる3
Mahler / Symphony No. 3 D Minor|Fabio Luisi - Olesya Petrova - NHK Symp...
@YouTubeより
N響ぶらぼーですわ
菊本さんずっとB管かな? -
nagano takahito 長野隆人 ながのたかひと
今年もN響いわきアンバサダーの季節がやってまいりました! 来年3/15(日)の第13回 NHK交響楽団いわき定期(沖澤のどかさん指揮)に向け、本年度は、秋から三又治彦さん、梶川真歩さん、黒金寛行さん…歴代のアンバサダーの皆さんとおなじみの地域にお伺いします!
梶川さん、よろしくお願いします! -
Lana
2025年9月3日(水) <N響メンバーによる弦楽アンサンブル> ~N響の奏でるバロック音楽~ 【Tokyo Music Evening Yube】
@YouTubeより -
monya2
本日池袋芸術劇場野外で「N響メンバーメンバーによる弦楽アンサンブル」やります。いまリハ中。全曲バロック。
本番は18:00から。Youtube生配信予定だそうで、アンコールは強烈な曲を強烈に演奏しますよ。いまリハしてたわかっちゃった。 -
原正美 3
カラヤンの演奏に酷似している高関健さんの演奏。
ドボ8はN響との演奏で、そしてブル8は静響との演奏で強く感じた。いずれも名演だ。今回の「ザ・グレイト」はカラヤンが1968年にグラムフォンに録音した演奏を期待したい。トランペットの強奏は物凄く威勢が有って聴くものを幸せにするからね。 -
Ryuya Riverfield
今回のスウェーデン放送合唱団🇸🇪はN響定期公演にしました。
ちょうど近くでレッスンだし…。
ブロムシュテット98歳にして来日か…凄いな。 -
梶川真歩 Maho Kajikawa
N響いわきアンバサダー✨
今年は大所帯で参ります🐟🐟🐟🐟🐟🐟
11月14日、15日は小名浜へ是非✨ -
のだめ|Megumi Noda
昨日のコンサートで広上淳一さんの指揮を見ていたらジョジョ立ちみたいなすごい体勢になっているシーンもあったんだけど、体幹がまったくブレなくて驚いた。あれくらいお腹がぽっこりしてると筋肉の存在を疑うけど(ごめんなさい!笑)、やはり2時間指揮を振るのって健康な肉体あってこそなんだなぁ。
-
藤本悠介
この数年前から普通になったのですけれど数年前までは井上先生のご自宅周辺は部落なのではと思うくらい差別されてるような砂利と土の道とサビれた工場が近くえあるような蓮池町でした。ご先祖様が英雄だからこそありえる話です。9月14日は服部百音ちゃんの26歳の御誕生日です。私はミスを出来無。
-
府中市生涯学習センター~文化系イベント~
2025年9月9日(火)14:00より
N響サウンド 魅惑の弦楽器
講師:NHK交響楽団
コントラバス 矢内陽子氏
場所:府中生涯学習センター講堂
楽器のレクチャー&演奏をお楽しみください♪
当日券は1階の窓口で販売をいたします!
ぜひ皆さまお越しください🥳
#府中市生涯学習センター -
星のピアノ
きのうはサントリーでN響/広上淳一/服部百音StoriaIV。一度の演奏会で協奏曲3曲演奏と言う凄い集中力と体力。百音さんはロシア物や重い曲を好んで演奏される印象ですが、前半は短いとは言えプロコフィエフ1番とストラヴィンスキーを続けて演奏。変拍子も軽々と素晴らしい演奏でした。
-
Tomonori HORII
N響大河ドラマコンサート2024/2025
-
渋アート【大人のための日本美術・日本文化発信プロジェクト】
📢まだ半券サービスやってます!
7月6日(日)にオーチャードホールで開催された「N響オーチャード定期第133回」のチケットをお持ちの方!
9/28(日)まで開催中の戸栗美術館『古伊万里カラーパレットー釉薬編ー』をお得に鑑賞できますよ。ぜひご活用ください✨
詳細はこちら👉 -
ブブ∞BT
N響?!前回は入院中で行けなかったけど…コレは行きたいなぁ。やりたい事、ひとつ増えた! ↓RP
-
戸栗美術館
【オーチャードホールとの連携実施中】「N響オーチャード定期 第133回」2025/7/6(日)公演の半券サービスは『古伊万里カラーパレット-釉薬編-』(~9/28)会期中のみ有効です。戸栗美術館の受付にて半券をご提示いただくと入館料の割引が受けられます。詳細は⇒
-
アニメ『青のオーケストラ』公式
12月8日(月)N響 × アニメ「青のオーケストラ」スペシャル・コンサートの開催が決定📢
青野一役の東亮汰さん、秋音律子役の山田友里恵さんも登場し、名曲の数々をお贈りします🎻
チケットは10月10日(金) 10:00発売予定📅
この機会をお見逃しなく!
▼詳細▼
-
日本フィルハーモニー交響楽団
それではお昼の放送の時間です
ブラームスの交響曲第1番より
広上淳一さん指揮の演奏でどうぞ!
-
ぴみぽん
9/3 東京 晴れ 雲も🌥️
N響と共に🎻ロザコヴィッチさん弾かれ ユンチャンさん🎹ロンドンでも披露の✨✨Korngold(コルンゴルト)✨✨の曲✨
ハフ先生が素晴らしく弾かれている御演奏を見つけ🔖今朝聴き入れて嬉しい🎹🌹🎹 辿ると作曲者自身の演奏の紹介者有り🥰
🙏🌹有りがとうございます🌹🙏 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、99件ポスト(ツイート)されています。
NHK交響楽団 Storia IV
supported by SGC
-
Igor-Markevitch1912
渡邉曉雄/N響
(渡邉暁雄、渡辺暁雄とも)
バッハ「ミサ曲ロ短調」
1985.2.23 NHKホール
Alt: 西 明美
Ten: 佐々木正利
B: 高橋啓三
合唱:国立音楽大学
演奏:NHK交響楽団
指揮:渡邉暁雄
※スウィトナーの代役
生演奏で聴いたが超名演!!
ベートーヴェン・プロも良かった👍
-
榊原直文
ツィメルマン22歳ショパンPコン1,N響ライブ
-
髙木誠司(タカギセイジ/高木誠司/Seiji Takagi)
昨夜はサントリーホール大ホールにて、ヴァイオリニスト服部百音さん(@HattoriMone )デビュー15周年公演「Storia Ⅳ」拝見してまいりました。(×広上淳一マエストロ×N響)凄まじい。現代の芸術界の至宝。まさに神の依代。彼女を前に数学的に解剖されていた音楽はまた美しい結晶に戻った様でした。
-
猿之助🙈の妻です
鹿児島オペラ蝶々夫人下野竜也💮NHK大河ドラマN響玉三郎仲良🎀東京五輪鼓童と玉〜サントリーホール顔見知り長崎シャンシャン🐼西郷ドン🤔オルト商会末裔藤原歌劇団長崎ブリックホールがらがらさだまさし🤣大バカ大石賢吾長崎大学長崎市長長崎くんち猿之助慶應義塾大学薬学部
-
Alice
【既出情報】
12/12 開演 19:00〜 NHKホール
N響定期公演
⚪︎指揮 ファビオ・ルイージ
⚪︎ピアノ 第19回ショパン国際ピアノコンクール優勝者
チケット🎫
一般発売日 10/26 10:00〜
#ショパン国際ピアノコンクール
-
HAL PLANNING
今日のNHKてれまさでは
NHK交響楽団コンサートマスター郷古廉さんが語る故郷への想い特集。
録画セットOK?
ソース: てれまさ - NHK -
吹奏楽・管楽器情報
ブロカートフィルハーモニー管弦楽団 第51回定期演奏会
国立音楽大学教授で元NHK交響楽団トランペット奏者の井川明彦氏によるハイドンのコンチェルトが聴けます!
-
きよさん Kiyoji Hirai
昨夜は溜池で《Storia Ⅳ》。服部百音さんによるヴァイオリン協奏曲3曲で、オケは広上淳一指揮N響。
実はこれまで私は百音さんのVn.はどうも苦手で、今回その意識を克服すべく臨んだ次第。結果的には克服に失敗した模様。以下もっぱら私の個人的な感想です。
まず彼女の音はやはり生理的に苦手。高い→ -
ゆるり~な🌱
以前からとっても聴きたかった服部百音さんのバイオリン🎻
素晴らしかったです〜
独奏で3曲のヴァイオリン協奏曲を奏で、休憩時間にもトークをされたりとか、華奢でチャーミングなルックスの反面、凄い体力
最初から最後まで、魂に響く音色🎶
ますますファン💕になりました〜 -
tora
広上淳一✖️服部百音✖️N響でプロコフィエフ、ストラヴィンスキー、ブラームスのヴァイオリン協奏曲を聴きました
感想をブログアップしましたのでご覧ください🐯
-
そばがき
コンサートライヴ報告:
服部百音さんの確かな技術を味わえた良演(プロコフィエフ1番)
力演(ストラヴィンスキー)
熱演(ブラームス)と感じた。
N響と指揮者の好サポート。
行ってよかった。
またショスタコーヴィチも聴きたい。期待。 -
ひろくん
長文ですいません💦
興味を持って読んで頂ける方、誤字脱字、語彙のない日本語お許し下さい💦
昨日9月2日(火)はヴァイオリニストの服部百音さん、広上マエストロ、NHK交響楽団によるヴァイオリン協奏曲の連続演奏、StoriaⅣをサントリーホールに聴きに行って来ました -
永田重樹
9/2(溜池)N響✘服部✘広上 中低音の音の抜け良い服部。これが、唯一の評価。ストラヴィンスキーの広上さん指揮とオケのサポートが心地よい。後半、ブラームスでは、「一人カラオケ」音楽。オケ奏者の造る掛け合い全く無く⋯。ステージマナー悪い子供が大きくなり⋯。
-
cho_ku
N響の横山俊朗先生のラストステージ。広上淳一vs服部百音 Storia Ⅳ@溜池山王 休憩時間にマーメイドドレスに衣装替えの百音さんとマエストロのトークも🎤百音さんはイタリアから帰国されたばかりとか。父と娘のような信頼感の中で聴衆を魅了する演奏そして茶目っ気も。今日はブラームスを聞いて寝よ
-
UK🌳
あとあれですね。服部百音のお辞儀からしか得られない摂取成分がありますな(どこから撮ってるねん)
-
音乃蔵
🎵NHK交響楽団メンバーによる弦楽四重奏🎵
2日前に急遽決まった素敵なステキなコンサートです!
プログラム前半は色々な組み合わせのデュオも予定されており、とても贅沢な内容ですよ。
皆様のお越しをお待ちしております♪
#宮川奈々 #飯塚歩夢 #栗林衣李 #市寛也 -
海賊まんじまる
ヴァイオリニストの服部百音さんの
Storia Ⅳ
Storiaは前回に続き
今回2回目の鑑賞となりました
広上指揮者の踊るような素晴らしい指揮と
N響の見事な音の競演
そこに指の動きが半端ない
服部百音(@HattoriMone)さんの迫力あり感情豊かな音色が
本当に今回も素晴らしかったです♪♪
#Storia #N響 -
🦀とーる🦀
やはりN響の頃の金管のサウンドとロン響の音は違いすぎるな……ロン…うるせぇ……好みの音じゃなくなるのあまりにもショック
-
レーゲンボーゲン
ストラヴィンスキーのヴァイオリン協奏曲、ナマで初めて聴いたんだけど、めちゃカッコよくて大好きになりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
今回はソリスト服部百音ちゃん&N響だったけど、これから色々なソリスト&オケで聴いてみたい! -
弦楽器好き⭐︎
服部百音が一晩で3協奏曲の偉業、特にストラヴィンスキーはヘンテコな拍をどうやってオケと合わせて弾くのか謎で技術の高さを見せつけた。プロコ1の繊細なリリシズム、ブラームスの豊かさも堪能したが、楽器をねじ伏せるような弾きっぷりには賛否ありそうだ。広上淳一&郷古コンマスN響、今晩の溜池。
-
NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo
🎵Storia IV
2025年9月2日(火)
#サントリーホール
#N響 #nhkso #MoneHattori
指揮:#広上淳一
ヴァイオリン:#服部百音
#ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
服部百音の独奏で3曲のヴァイオリン協奏曲をお届けした「Storia -
NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo
🎵Storia IV
2025年9月2日(火)
#サントリーホール
#N響 #nhkso #MoneHattori
指揮:#広上淳一
ヴァイオリン:#服部百音
#プロコフィエフ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19
#ストラヴィンスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
服部百音の独奏で3曲のヴァイオリン協奏曲をお届けした「Storia -
かくたす🌵
本日は、百音さん🎻
広上マエストロ・N響(郷古コンマス)。
曲想がガラリと異なるニ長調のコンチェルト×3というチャレンジングなプログラム。
RAブロックで気合いを入れて聴き入りました。素晴らしいひと時✨
まだブラームスが脳内再生中で、感想がまとまらない。。。 -
去年録画して謎に残ってたN響アワー見てる。シューベルトの序曲、シューマンのピアノ協奏曲、ベートーヴェン7番の回。ここ数年シューベルト、シューマンとの心の距離が急に縮まってる感じがしてる。
-
美冴@阿久悠.jp
実はサントリーホールに行った‼️
前々から気になっていたヴァイオリニスト
服部百音さんのコンサート初出没💕︎
何かの演奏会で配られたチラシの束(宝石w)から見つけたのかな
2月頃に勢いでチケット買ってしまいました😆
百音さん一時期体調不良で心配してたけど
昨日までイタリアに居たのに -
ISAMU
StoriaⅣ服部百音 広上淳一指揮N響サントリー
前半は初めて聴く2曲。プロコフィエフは叙情的で浮遊する感覚。ヤナーチェクのソナタみたいな瞬間も。ストラヴィンスキーはリズミカルでノリが良く百音さんにぴったり。休憩中トーク後にブラームス。大胆だけど繊細で詩的な響きで意外でした。頑張った。 -
ほりえ
服部百音さんStoria Ⅳ with 広上マエストロN響@サントリーホール
休憩時間に抜き打ちでトークが入ったので、聴けなかった人もいるはず😅 油断してはいけません(笑) どっかでしゃべりがあるんだから。
そうそう、百音さんのお友達、小泉純一郎さんがやはり来てました。 -
服部百音は昨年N響・井上道義とのショスタコ1, 2番をフェスティバルの高く遠い席で聞いたが大満足だった。今日はプロコ、ストラヴィンスキー、そしてブラームスとは聞きたかったなあ。
-
ほりえ
服部百音さんStoria Ⅳ with 広上マエストロN響@サントリーホール
後半ブラームスのヴァイオリン協奏曲は2楽章で百音さんとしては比較的穏やかな(笑)音を聴けた🤗
1楽章ラスト、3楽章ラストでもN響さすが!👏👏👏
N響とのこういう特別な共演は昨年の井上マエストロとのショスタコ1番、2番以来かな😊 -
ほりえ
服部百音さんStoria Ⅳ with 広上マエストロN響@サントリーホール
プロコフィエフ1番、ストラヴィンスキー、ブラームスのそれぞれヴァイオリン協奏曲
もう満足、満足!
ストラヴィンスキーではペトルーシュカのような色彩感がよく出ていた。楽しそうだったねえ🥰 -
ホシカネト
今日はサントリーホールの平日ソワレ
服部百音さんとN響のコンサート
服部百音さんは、5月にシベリウスを聞いてから私の推しです。
超難局2曲の前半
これも凄かった!
後半は泣いた…
曲は個人的に1番好きなV協です。
20年前?のチョン・キョンファを上書きされました。
いいコンサートでした。 -
Ferenc Fricsay ♬2♬
服部百音 Storia Ⅳ
プロコフィエフ1番から休憩なしでストラヴィンスキー そしてインターミッショントークから間髪入れずのブラームス 各々ラストの表情に微妙な変化はあれどすごいスタミナだ
若さだけではないプロ意識と高さと集中力の賜物なんだろうなあ
コントラバストップ…どなたでしたっけ? -
宇野秀和
StoriaⅣ 服部百音(Vn)、広上淳一指揮N響@溜池。服部百音のデビュー15周年にあたり、ヴァイオリン協奏曲3曲(プロコフィエフ1番、ストラヴィンスキー、ブラームス)を一夜で弾くという意欲的なプログラム。曲想の大きく異なる3曲を、服部百音はものの見事に弾き切った。素晴らしい大熱演だった。→
-
ひろくん
服部百音さん、さすがですね!
明日感想を書こうと思います
#Storia4
#服部百音 さん -
sarome
2年ぶりに服部百音ちゃんStoriaⅣ@サントリーホール。今回のゲストは広上淳一マエストロ✕N響。前半のプロコもストラビンスキーもなかなか聴く機会ないし良かったんだけど、でもでもやっぱりブラームスはいいよねー、となった次第。コンツェルト3曲、お疲れさまでした。満足です。
-
Ferenc Fricsay ♬2♬
🎻服部百音 広上/N響 Storia Ⅳ@溜池~LA5列7番
趣の異なる短編x2と長編の3本建てという超豪華プロ
なのになんでこんな席にしちゃったんだろう…って
郷古コンマスは手摺りとシンクロするわ百音さんは背中オンリーだわ…でも広上さんの踊りや百音さんとの呼吸感は存分に堪能できた(^^;) -
てつお
今日は、サントリーホールで服部百音さんとN響
この三曲を休憩入れて2時間たっぷりと熱の入った演奏は素晴らしかった🔥🔥🔥
#服部百音
#n響
#サントリーホール -
嶋田 慶子
今日は服部百音さん 3曲のコンチェルトの演奏会でした。N響では横山さんラストステージ🎵39年在籍された横山さん。
また1人お世話になった先輩がいなくなり寂しくなりますが これからもお元気でご活躍をお祈りしております。 -
yskmty
なんとなく見始めたら反田恭平さん出てきて吹いたけど、また出るかなと思って見続けてたらまた出た笑
ピアノだけじゃなく指揮も俳優もこなす人気者ですね
こういうドラマにありがちな、ヘタクソな演奏の収録ももちろんプロなんだろうけど(N響かな)それはそれで大変そうですね。
#ベトナムのひびき -
のだめ|Megumi Noda
74. Storia Ⅳ
Vn.服部百音 広上淳一/N響
プロコフィエフ・ストラヴィンスキー・ブラームスのヴァイオリン協奏曲を1回のコンサートで3曲やってしまう、なかなか強気で贅沢なプログラム。プロコフィエフ1番は力みが勝っちゃったかな…期待する音が飛んでこず、聴いていてちょっと息苦しかった。→ -
ゼウスxyz
ドヴォルザーク:
・スラヴ舞曲第1集 op.46 (全曲)
・スラヴ舞曲第2集 op.72 (全曲)
1990年11月9日 東京、NHKホール(ライブ)
(ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)/NHK交響楽団)
を聴いてます。 -
Jose_Damaterra
妙な事案により「サントリーホール」ディングス社長の辞任が露見した当日に、溜池で服部百音StoriaⅣとは!偶然とはいえ何だかなあ…。それとは関係なく、貴重な休憩中に広上さんとトークに登場の上、後半のブラームスでは3曲目にして更に音に艶が乗って…さすがにアンコールは割愛、御身ご大切に!
-
かななん
いとぅーのN響出演を見届けてきた!(後頭部)
-
仁美
サントリーホールで服部百音さんのStoriaⅣ。
お初の広上淳一マエストロは、オケとセッションしているかのような楽しい指揮でした♪
ひと晩でまったく世界観の違う3曲の協奏曲を弾ききった百音さん。ブラームスのヴァイオリンは尊かった😭タイトなスケジュールだったようで、お体休めますように😌 -
こもたん
服部百音、広上淳一、N響〜StoriaⅣ@溜池🌈演奏の度に「つう」が命を削って機を織っている姿を想像してしまう百音さま💖そんな彼女を端的に表現したマエストロ広上の名文がプログラムに✨プロコフィエフやストラヴィンスキーでは鬼気迫るだけでなく遊び心も垣間見られた素敵な演奏でありました🍀
-
undo
服部百音の協奏曲✖︎3。曲と一体化するかのようなストラヴィンスキーの演奏で、前半終了時点で客席は終演後のような盛り上がり。後半は王道中の王道、ブラームス。これが輪をかけて見事だった。技術は万全。そして、歌い回しの豊かなこと。まだ20代半ば。世界に名を残す演奏家になりそうな気がする。
-
nami
すっごいもの聴かせてもらっちゃった😍😍ストラヴィンスキーの曲初めて聴いたけど好き!!!あまり聴く機会のないこの曲を服部百音さんの美爆音で聴けたの本当に嬉しいっ!!もう一回聴きたい…♡
郷古さんと百音さんの弾き合いカッコ良すぎた🙈🔥
生で聴きたかった念願のブラームスも聴けて幸せ~♡
#N響 -
ツルけん独りde筋肉体操火木土@消費税マイナ保険廃止自公維新W民主参政落選統一教会ザイム真理教撲滅
N響大河ドラマ&名曲コンサート 上田特別公演|広上淳一 - 三浦文彰 - 田添菜穂子 - NHK交響楽団
@YouTubeより
率直なところ、興味ない大河も多数あるけど、
音楽単体で聴くと睡眠用には最高かもですだよ。 -
帰ってきてウルトラマン
今夜はサントリーホールでクラシックコンサートを鑑賞してきました🚶♂️🚶♀️🎶ソリスト服部百音さんとN響による3曲連続のヴァイオリン協奏曲!圧巻のパフォーマンスでした👏👏👏✨✨✨🎻🎶3枚目はコンサート前にホール近くの「なか卯」で食べた夕食です😋🍚🥢
-
common
服部百音 Storia Ⅳ
広上淳一=N響@サントリー
昨年のショスタコ2曲の鬼神が乗り移ったような凄演は忘れられないが、今回また常人では有り得ないプログラムを聴かせてくれた。
後半少し疲れもあったが生命の躍動のような演奏は生きる勇気を与えてくれる。
確か海外から帰国したばかりでは?
超人か! -
☀️パパときどき言語学者🍉駒澤英語学
今日はご縁を賜り、服部百音さんをソリストに、広上淳一さん指揮NHK交響楽団によるコンサートを楽しんできました^_^
長い闘病を乗り越え、最近転職が決まった我が子同然の教え子とおでかけしました。
私は引き篭もりクラシック愛好家なので、コンサートに行くのは本当に久しぶりでした。つづく -
🥟かおり🍓Kaori🍮
サントリーホールで一度座ってみたかった裏の席で、N響×服部百音ちゃん。
マエストロの表情とホルン隊を愛でる席で面白かった。
あとヴィオラがよく聞こえる。
なんかオーボエが天使の音出してた。 -
服部百音、若いのに貫禄たっぷりで好き
三つの協奏曲弾き切ってアスリートだな -
sansan
サントリーホール
N響 Storia Ⅳ
指揮:広上淳一
ヴァイオリン: #服部百音
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調作品19
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77
渾身の演奏❗️
ブラボー👏🏻👏🏻👏🏻
*カーテンコールのみ撮影可 -
T.Watanabe
今日はこちらへ。見事なテクニックとシャープな音楽感。前半プロコフィエフとストラヴィンスキーが特に素晴らしく曲の魅力を存分に楽しみました。N響は本当に上手い。ブラームスの2楽章冒頭、素晴らし過ぎて&幸せ過ぎて不覚にも涙。#サントリーホール #服部百音 #広上淳一 #N響
-
undo
服部百音@サントリーホール終演。一体この人は今までどんな努力を重ねてきたのだろう。言葉がない。N響は自分に任せて君は思うように弾きなさいと言わんばかりの広上淳一のサポートもさすが。
-
オリエント・R・マインスキー🍎
N響のチケットの件、確認しないとだった。
-
サントリーホール、行って来た〜!
贅沢すぎる時間でした!
普通のオーケストラの演奏会なら
一曲で終わる内容を三曲も!
まさに服部百音自身企画の「Storia」
ならでは。
聴く方も全集中でしたよ!
#服部百音
#広上淳一
#NHK交響楽団 -
Little Turtle
今晩、これ行った。もう、最高にすばらしかった。服部百音弾きまくりのバイオリンコンチェルト3曲♪
-
So_Thank_you_KMC
服部百音さんの演奏見てきました。氷の女王のような雰囲気から繰り出される情熱的な演奏に一目惚れしてしまいました。偉大な作曲家の曲に見合う振る舞いと人格も兼ね備えていて美しかったです。芸術、芸術家は偉大ですね。
-
パスカル
Storia IV
指揮 広上淳一 Vn.服部百音 @溜池
NHK交響楽団
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 作品19
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 作品77
自らの発表会をN響バックに協奏曲3曲で飾るスケール大きな舞台も4回目。
服部特有の情念溢れる演奏→ -
INOMOTO K.
N響の第9どの日にしようかな。
-
airlive
トリスタンとイゾルデ〜第2幕をコウト/N響 2008年11月15日,
-
西村朗で思い出した。BS草創期には、N響演奏会が全チクルス生放送だった。休憩時間には何人かの専門家のお話しが聞けた(勿論ホールからのライブ)やがて編成が変わりクラシック番組は深夜に追いやられおちゃらけクラ番組が登場し、その折衷みたいなのが音楽館。女性アナの声が著しく感興を削ぐ現在。
-
Airi
この間上がってたやつ、ピアコンなのに他の楽器でごめんなんだけど、ホルンがイケイケで非常によかった
N響のHr.さんたち、GJですよ
ブリテン/ピアノ協奏曲 作品13|パーヴォ・ヤルヴィ - ベンジャミン・グローヴナー - NHK交響楽団 @YouTubeより -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
NHK交響楽団 Storia IV
supported by SGC
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ラミア
戦闘曲もNHK交響楽団でさ!
-
秋田プレミアムあっぷる
10月4日秋田市アトリオンで「郷古廉&菊池洋子とN響の仲間たち」開催!
#秋田あっぷる
NHK交響楽団第1コンサートマスターの郷古廉と第8回モーツァルト国際コンクールで優勝した菊池洋子、そしてN響の精鋭たちが秋田に集結します。チケット好評発売中。 -
ソリソリ
今度のスウェーデン放送合唱団とn響の指揮ブロムシュテットなのか!
-
Jose_Damaterra
服部百音ストーリア、広上淳一/N響@溜池入場待ち。休憩2回だと思うけど、協奏曲それも難曲を三つも!
まずは無事に完奏してもらえたら、言うことありません…は期待のハードルが低くてかえって失礼かなあ…。 -
undo
サマーミューザのバルトークが印象に新しい服部百音を聴きにきた。プロコフィエフはともかく、ストラヴィンスキーの協奏曲をライブで聴けるのはめずらしい。それにしても協奏曲を一度に3曲弾くとか…
-
kたかくん
青天を衝け(2021/佐藤直紀)|広上淳一 - NHK交響楽団
@YouTubeより
江戸末期から明治、大正、昭和 時代のうねりを感じるような曲で大好きです -
Scottを応援するアカウント
🎹 リスト:ハンガリー幻想曲
🎻 指揮ゲルゲイ・マダラシュ/NHK交響楽団
📅 2023年11月10日(金)
偶然はじめて耳にして、音が光って見えたのを覚えている。気になって聞き逃し配信で繰り返し聴き、「ハンガリー幻想曲」が大好きになった。
-
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
【オンエア情報】#ファビオ・ルイージ がEテレ「クラシック音楽館」に登場♪アムステルダムでの「マーラー・フェスティバル」から、アジアでは初の参加となったファビオ・ルイージ指揮NHK交響楽団の演奏が放送されます。是非ご覧ください!9/7(日)21:00から📺
-
Hakuju Hall(ハクジュホール)
\9/6(土) DM会員&LINE友だち 先行発売開始!/ ◆12/11(木) ~N響メンバーによる室内楽シリーズ~
N響チェンバー・ソロイスツ 第9回
詳細はHakuju Hall ホームページのニュース欄をご覧ください。
#HakujuHall #ハクジュホール -
UK🌳
てなわけで本日です。早く着きすぎマン……予断を許さない9月のはじまりは、やっぱりN響から!
-
のだめ|Megumi Noda
本日はこちら。
Storia Ⅳ Vn.服部百音
広上淳一/N響
サントリーホールのソワレは久しぶり。
百音さんらしく意志の強い挑戦的なプログラム。指揮はソリストを引き立たせるのが上手な広上さんだし、オケは天下のN響。素晴らしい夜になることでしょう。 -
北山 大暉 / Taiki Kitayama
昨日、N響首席ティンパニ奏者である
久保 昌一先生によるマスタークラスを受講いたしました!
久保先生の生音を隣で聴きながら刺激をもらい、様々なアドバイスをいただけて凄く勉強になりました。
高鍋先生に学生ぶりに演奏姿をお見せできて嬉しかったです。
貴重な機会をありがとうございました!! -
ジョバンニ☺︎イ⺍サイ 🎀
0歳OKのN響とバレエのコラボコンサート行ってきたんだけど最高だった!!!
生演奏の贅沢さ…お子様ナイズドされてたけどそのお陰で娘も楽しめた👶🩰🎻 -
こめへん
高齢指揮者さんのパフォーマンス評がタイムラインに流れてきますが、思い出すのは、2011年に82歳でN響を振ったプレヴィンの「トゥランガリラ」かな。私は当時初聴きの曲で、豪華な音にたいへん感銘して帰ったのですが、あとでSNSの評を読むと、空中分解寸前なのを楽員が保たせたetc.とあり、音楽とは
-
liuwalkure
【急募】NHK交響楽団 定期公演 09/13(土)東京のチケット譲ります。D席 2階 R17列 7~12番年間定期会員チケットの9月分です [チケット流通センター]
#チケ流 #譲渡 -
michirano
9月、勝負の月。
大野和士/都響:ショスタコーヴィチ#15
高関健/TCPO:ヴェルディDC
バッティストーニ/TPO:シュトラウスAS
ウォン/JPO:マーラー#6
シュルト/KPO:リストFS
ルイージ/N響:Frシュミット#4
ダウスゴー/NJP:ブラームスPQa#1
ナガノ/読響:マーラー#7
ノット/東響:バッハMP -
クレープ💐
ディスプレイは🍁や🎑と秋に変わったのに、暑さにグッタリ🌀🌀
最近、1987年に聴いたN響の
オラトリオ『四季』を思い出す。
ハイドン作曲
ホルスト シュタインさん指揮
心和らぐ春
明るい気持ちになる夏
ホルンの音色で元気が出る秋
寒さの中、暖かさを感じる冬
あの頃に戻り、もう一度聴きたい🎶 -
tacosan
NHKニュースおはよう日本
特集:バイオリニスト服部百音さん 試練の先に”新たな音楽”
サマーミューザ千秋楽がちょっと放送されてる。
-
Igor-Markevitch1912
#ノイマン
チェコ🇨🇿の名指揮者 ヴァーツラフ・ノイマン のご命日🛐(没後30年)
ノイマンはチェコ・フィルやN響、日本フィルで何度か生演奏を聴いている
「わが祖国」初演100周年に東京で演奏された歴史的コンサート(1982年11月5日)も聴いている
生涯忘れ得ぬ演奏会のひとつである -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
2025年の「NHK音楽祭」はフィンランドの女性指揮者エヴァ・オリカイネン(1982〜)、ピアノ独奏のソフィア・リュウ(2008〜)、トランペット独奏の児玉隼人(2009〜)の3人そろってのNHK交響楽団デビューで幕を開けます。「ぶらあぼ」の拙稿をご参照ください。
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.9.2(火)
サントリーホール(東京)
|ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ調(Schott Music [Mainz])
|プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番(Boosey & Hawkes)
服部百音(ヴァイオリン) 広上淳一(指揮) NHK交響楽団
-
ユープラザうたづ
令和7年9月のハーモニーホールインフォメーションです。
【販売中のチケット】
・Autumnパリ祭in UTAZU
・映画はたらく細胞
【販売終了のチケット】
・N響レジェンドとトップアーティストによる世界名曲の旅
・サンボマスター
※イベントは予告なく中止・延期・変更になる場合がございます。 -
NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo
高校野球のため放送が延期されていた「N響と共演したソリストたち(1)」について、新たな放送予定が決まりましたのでお知らせいたします。
3人のピアニストによる名演奏をお楽しみください🎹✨
【#ベストオブクラシック (NHK-FM)|#N響 と共演したソリストたち】
📅9/5(金)19:35~ -
Taeko🎹10/4大泉学園ゆめりあリサイタル
子供の頃、本編は覚えていないけれどN響のアンコールで聴いたジェリコの戦いに感動した思い出。また聴きたいな〜
-
今聴いている音楽
交響曲 第1番 ハ長調 作品21 IV- Adagio - Allegro molto e vivace
岩城宏之指揮/NHK交響楽団
曲 • 2006年
演奏岩城宏之指揮/NHK交響楽団
作詞・作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン -
Novellette Artists Management(ノヴェレッテ)
#ベンジャミン・グローヴナー
N響とのブリテン:ピアノ協奏曲(4月20日オーチャードホール)をYouTubeにてご視聴いただけます。
同曲の4月17日サントリーホールでのN響定期での演奏をNHK FM ベストオブクラシック「N響と共演したソリストたち」にて放送予定です。
9月5日(金) -
Novellette Artists Management(ノヴェレッテ)
#ベンジャミン・グローヴナー
N響とのブリテン:ピアノ協奏曲(4月20日オーチャードホール)をYouTubeにてご視聴いただけます。
同曲の4月17日NHKホールでのN響定期演奏会での演奏をNHK FM ベストオブクラシック「N響と共演したソリストたち」にて放送予定です。
9月5日(金) -
山小屋の酔っ払い
#imakiiteiru ワーグナー管弦楽曲集(さまよえるオランダ人序曲、タンホイザー、マイスタージンガー、他)サヴァリッシュ指揮ウイーンSo。重厚壮大にして情熱溢れるサヴァリッシュの、あのN響を指揮してた颯爽たる姿、心臓に病気を抱えて、早いうちに引退してしまったのが残念でした、でも
-
RYULAND Official 日本シルヴェストリ友の会 東京支部
おはやうござります。
朝からシルヴェストリN響の新世界聴いてる。
この時N響のコンマスを務めたのが、シルヴェストリと共に来日したシュヴァルべだった。 -
bletilla striata
クラシック音楽館 N響 第2038回定期公演[SS]
2025/07/13 (日) 21:00〜23:00
番組提供元:Gガイド
-
帝国議会において代表される諸王国及び諸邦並びに神聖なるハンガリーのイシュトヴァーン王冠の諸邦💙💛
匿名質問を募集しています!
最近回答した質問例
・今からN響に第九の代わりに「地獄でな…
・オゲレツ・ピストル
・東広島が呉を抜いて広島県人口3位にな…
・モザイク入れてちんこ見せろ
-
【Yesterday&To】ねじ サボりすぎて猛省中
N響と⁉️
絶対いいじゃん‼️ -
kたかくん
麒麟がくる(2020/ジョン・グラム)|広上淳一 - NHK交響楽団
@YouTubeより
この曲好きだったなあ
打楽器が打ち寄せる感じも途中ハープが入る所もすごく良い -
Marie
録音したN響演奏会「白鳥の湖」を聴いている🦢
何度聴いてもため息がでるような郷古さんの美しいソロ〈黒鳥〉、藤森さんとの〈パダクション〉も✨️ -
classic_CD
【2019年11月号 レコード芸術特選盤】「ワーグナーの音楽そのものの凄さ」をピンポイントで再認識出来る貴重な一枚です。といった意見がある// パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)NHK交響楽団 の ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」管弦楽曲集 (SACD HYBRID)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
指揮者広上淳一とNHK交響楽団による「Storia IV supported by SGC」公演では、服部百音が華麗にプロコフィエフのヴァイオリン協奏曲第1番を奏でます。続くストラヴィンスキーとブラームスのヴァイオリン協奏曲で、卓越した技巧と深い表現力が交錯し、聴く者を魅了します。多彩な名曲を一堂に聴ける贅沢なプログラムをお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小塩真愛 ピアノ・リサイタル
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!