通知

通知はありません。

アルモニアムジカ NHK交響楽団首席 藤森亮一チェロ・リサイタル

公式情報

2025年06月14日() 14:00 開演

びりーぶスタジオ東京都

https://armonia328.wixsite.com/classical-music-jp/2

ARMONIA MUSICA  NHK交響楽団首席チェロ奏者 
藤森亮一チェロリサイタル 
2025.6,14,14:00~
びりーぶスタジオ
(半蔵門線押上徒歩6分)
全席自由 3,500円
(当日4,000円)要予約  After Dinner  2,000円
チェロ/藤森亮一 ピアノ/村沢裕子
カサド:愛の言葉
メンデルスゾーン:歌の翼に
ジョプリン:エンターティナー
ショパン:序奏と華麗なポロネーズ
カザルス:鳥の歌
バッハ無伴奏チェロ組曲
メンデルスゾーン:チェロソナタ第2番ニ長調 op.58
問合せ
びりーぶスタジオ 
090-1260-8067 
東京都墨田区業平5-2-5
アルモニア・ムジカ 
 080-1037-7468
 armonia328@yahoo.co.jp

6月14日(土)は、押上びりーぶスタジオ2Fで
NHK交響楽団首席藤森亮一チェロ・リサイタルがございます。
残席10席ほどとなっております。是非、ご来場賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
プログラム、バッハは何番を演奏していただけるか、当日のお楽しみでございます。
小品は、カサド、ジョプリン、メンデルスゾーン、ショパン、カザルス、
ソナタはメンデルスゾーン:チェロソナタ第2番ニ長調
馥郁と香り立つようなメンデルスゾーンの清潔なロマンティシズムが魅力の堂々としたロマン派の大ソナタです。
ここのところ、オーボエの宮村さんの調の特性の解説がすごく評判が良くて、曲への親密度がぐっと増します、とのご感想が。
そこで、ニ長調の特性をご紹介。
イメージは、勝利、歓喜、勇壮、雄大、崇高。
色で表現するとオレンジ色、黄色、
有名な曲では、ベートーヴェンの交響曲第9番 第4楽章 「歓喜の歌」、エルガーの威風堂々、など、
梅雨を越え夏を乗り切るパワーを藤森チェロのメンデルスゾーン第2番で蓄えていただけますと幸いです。

出演者

動画

入場・チケット購入

  • 全席自由 3,500円
    (当日4,000円)要予約  After Dinner 2,000円

  • チケット発売日

    2025/05/24

  • 購入方法

    びりーぶスタジオ 
    090-1260-8067 
    東京都墨田区業平5-2-5

    アルモニア・ムジカ 
     080-1037-7468
     armonia328@yahoo.co.jp

チケット購入予約

  • 申し込み後の流れ

    当日受付にチケットをご用意いたします。代金はその時にお願いいたします。

  • 予約申し込み終了日

    2025/06/13

問い合わせ

公開コンサートメモ一覧

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

室内楽コンサートVol,6

室内楽コンサートVol,6

icon 2025/06/05 19:00

icon

ブラームス/ピアノ四重奏曲(第3番)と共に、北欧の抒情的な室内楽作品を。