東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート
非公式(AI自動取得)東京二期会 新進演奏家とともに
2025年09月06日(土) 14:00 開演
https://www.t-bunka.jp/stage/28517/
テノール:
村上敏明
/
バリトン:
ヴィタリ・ユシュマノフ
/
バリトン:
黒田祐貴
/
ピアノ:
安部まりあ
/
ソプラノ:
守木詩織
/
バリトン:
植田雅朗
モーツァルト
オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より 二重唱「もうすぐ恋人の腕に抱かれて」
/
モーツァルト
オペラ『フィガロの結婚』より 「訴訟に勝っただと」
/
マスカーニ
オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 「母さん、あの酒は強いね」
/
ビゼー
オペラ『カルメン』より 「闘牛士の歌」
/
ヴェルディ
オペラ『ファルスタッフ』より 「夢かまことか」
/
ヴェルディ
オペラ『ドン・カルロ』より 二重唱「われらの胸に友情を」
/
ヴェルディ
オペラ『ドン・カルロ』より 「私の最後の日がきました」
/
ワーグナー
オペラ『タンホイザー』より 「夕星の歌」
/
ワーグナー
楽劇『ワルキューレ』より 「冬の嵐は過ぎ去り」
/
コルンゴルド:
オペラ『死の都』より 「ピエロの歌」
/
モーツァルト
オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より 「岩のように動かずに」
/
グノー(リスト編曲)
オペラ『ファウスト』のワルツ S407
/
ビゼー
オペラ『カルメン』より 二重唱「私はエスカミーリョ、グラナダの闘牛士」
/
J.シュトラウスII
オペレッタ『こうもり』より 二重唱「夜会へ行こう」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
守木詩織
「東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート~東京二期会 新進演奏家とともに~」
終演いたしました!
ご来場の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
このコンサートの一員として舞台に立たせていただけたこと、本当に嬉しく思います。
再びこの舞台に立てるよう、精進します🍀 -
東京文化会館
【公演終了】
Tokyo Opera Days 2025
「東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート~東京二期会 新進演奏家とともに~」にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
アンコールはJ.シュトラウスII:オペレッタ『こうもり』より 「シャンパンの歌」でした。 -
東京二期会【オペラ】Tokyo Nikikai Opera
Tokyo Opera Days 2025【東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート~東京二期会 新進演奏家とともに~】リハーサル順調です。本日東京文化会館小ホール、14時からの豪華メンバーによる公演は、当日券もございます。13時より販売しますので、どうぞお気軽にお越しください。
-
東京二期会【オペラ】Tokyo Nikikai Opera
Tokyo Opera Days 2025 開幕、晴天です☀️
「まちなかコンサート」は本日10:30/11:30の2回ステージ。東京文化会館のキャノピーでお待ちしています。
本日は
14時 東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート
19時 東京バレエ団×東京二期会スペシャルトークショー
*どちらも当日席ございます!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京音楽コンクール声楽部門やピアノ部門で入賞した俊英たちが一堂に会し、二期会新進演奏家との息の合った共演を披露する特別演奏会。モーツァルトやヴィゼー、ヴェルディ、ワーグナーなど名作オペラの名アリアや重唱を一挙にお届けします。柔らかな歌声と確かなピアノ伴奏が織りなす華やかな舞台を、東京文化会館小ホールの響きとともにお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集