映画公開40周年記念『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート
非公式(AI自動取得)新日本フィルハーモニー交響楽団演奏
2025年10月24日(金) 18:30 開演
https://cineoke.info/on/bttf/tokyo/
指揮者:
ニコラス・バック
/
管弦楽:
新日本フィルハーモニー交響楽団
アラン・シルヴェストリ
バック・トゥ・ザ・フューチャー シネマ・オーケストラ
映画本編の上映に合わせた全編生演奏(新作スコア15分含む)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
1月の新日本フィル×富貴晴美さんのコンサート、チケット取っちゃった✨
オーケストラだと本当は中ほどのお席(SS席)が良いんだろうけど、やっぱり前方取っちゃったよね、、、😎 -
ランボオ@Dr. Gen-ichi KONISHI
高齢指揮者信仰の批判で思い出すのは90年代の東京の朝比奈現象。当時、大阪では良くない日の客席は静か(=正直)だった。
でも、都響とのシューベルト(震災直後)や新日本フィルとのブルックナーの録音を聴くと、高齢者信仰と無縁の素晴らしさ。(演奏者は大変だったかも😅)
社会学的な考察は無粋 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、23件ポスト(ツイート)されています。
映画公開40周年記念『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート
新日本フィルハーモニー交響楽団演奏
-
稲川 雅彦
【山びこ通信】
懐かしのレーザーディスク版で持っていたDVDをアマゾンした。
1984年3月、レインボーライヴインジャパン、日本武道館。新日本フィルと共演し、ディープパープル再結成を前に、総決算ラストステージとなった。
#リッチーブラックモア -
稲川 雅彦
【山びこ通信】
懐かしのレーザーディスク版で持っていたDVDをアマゾンした。
1984年3月、レインボーライヴインジャパン、日本武道館。新日本フィルと共演し。ディープパープル再結成を前に、総決算ラストステージとなった。
#リッチーブラックモア -
音楽(と旅と犬)が好き
新日本フィルの先行発売、3月3日だけ受け付けしないんだけど、何これ。
-
ウラチェック|レビュー・商品紹介メディア ɯoɔ˙ɔɥǝɔʞ
作曲家アラン・シルヴェストリの直筆サイン入りスコアが当たる
来場者限定のSNSキャンペーンを開催! 映画公開40周年記念 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025 東京公演が本日10月24日(金)開幕
-
たなつ
#エンター・ザ・ミュージック
🎻神尾真由子さんのプロコ1番格好いい
トークが面白いなぁ〜😂
神尾×藤岡×新日本フィルを11月に聴きに行くので楽しみ💕
2007年にチャイコフスキー国際コンクールの覇者!チャイコン🎻聴けるの嬉しい😊ベスト・クラシック100極にも入ってるのね! -
Shinji Koganei 🎧 クラシック名盤ヒストリア
おはようございます☂️
あいにくの雨ではありますが、三連休明けの二連勤へ
山手線一周ウォーキングで聴く予定でしたが聴くことができなかった
井上道義&新日本フィルによる
マーラー交響曲第7番「夜の歌」を聴きながら通勤🚃
歩くたび足に激痛が走りますが今日も頑張ります。 -
シフリン
念願だった「バック・トゥ・ザ・フューチャー in コンサート」を観に行く事が出来ました!
ニコラス・バックさんの切れ味鋭い指揮振りも含めて、とにかく楽しかったです!! -
mamma mia
オーケストラ感動で鳥肌でした。作曲家のアラン・シルヴェスト氏の音楽は令和に聴いても新しい。ニコラス・バック氏の軽やかかつ、威厳のある指揮。アンコールではお茶目な姿も見せてくれました。それは訪れた方のみのお楽しみ。
#BTTF #BTTFinコンサートプレゼント -
anago
新日本フィルのオケ演奏を聴きながら大好きなBTTFを観るという大変贅沢なコンサート🎻🎺🥁生音に触れられればいいと思ってB席にしたけどほぼ真ん中でステージ全体見渡せて、幸せ時間すぎた✨もちろん映画も最高!今年は四季版ミュージカルも観られたけど音楽が本当に素晴らしい✨鳥肌だったー🥹
-
らまんば♬
BACK TO THE FUTURE in コンサート行ってきた🌀
フルオケで聴く生演奏のシネフィルは本気で最高✨✨✨新日本フィルのみなさん、素敵な演奏をありがとう!
そして明日の10時から発売開始の『RRRシネフィル』のチケットも先々行発売でチケGET出来たというポジティブサプライズ💜
#BTTF #RRR #シネフィル -
こるねっと.•*¨*•.¸¸♬
めちゃくちゃ楽しかったー!!!!
途中から(私は今とんでもない体験をしているのでは…???)って感じでした🤣音楽が生オケで映画観れるとか最高すぎでは!?オケが新日本フィルでトランペットが山川さんとかもうなんか最高すぎて気狂うかと思いました🤭 -
ヲカシ
バックトゥーザフューチャーを新日本フィルの生演奏で観てきました!
すごい多幸感に見舞われています -
ばてら🐴充電中🪫
系図は3年前のPACの演奏が忘れられない
当時11歳の白鳥玉季さん
なんと台本なしでのナレーション
ミスも少しだけあったけど、歳よりも少しだけ大人びた彼女には正に適役やったと思う
昨年の新日本フィルとの時はどうだったのであろうか -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
映画公開40周年記念『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート
新日本フィルハーモニー交響楽団演奏
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
佐渡裕 オフィシャルファンサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ファンサイト先行チケット発売情報】
2026年1月
新日本フィルハーモニー交響楽団
横浜特別演奏会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
佐渡裕&新日本フィルの2026年最初の定期演奏会は、大好評につき完売! -
りょう
映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 in コンサート【字幕スーパー版】
そうか今年BTTF周年イヤーだったんだな
あのころの未来にぼくらは立っているのかなぁ
(全てが思うほどうまくはいかないみたいだ)
フィルムコン自体がほぼ来ないので要領判ってないけど休憩ってどこに入るの? -
🌻ひまわり🌻
今夏には #劇団四季 のミュージカル版も観劇。今夜はシンフォニックスクリーンライヴ👀👂
#新日フィル は、#すみだトリフォニーホール でのシンフォニックライヴとしてはお手のもの。私もかつて、#ローマの休日 やら #街の灯 やら不朽の名作をそちらでフルオケ鑑賞したことがある💭
一方、今夜は -
🌻ひまわり🌻
今夏には #劇団四季 のミュージカル版も観劇。今夜はシンフォニックスクリーンライヴ👀👂
#新日フィル は、#すみだトリフォニーホール でのシンフォニックライヴとしてはお手のもの。私もかつて、#ローマの休日 やら #街の灯 やら不朽の名作をそちらでフルオケ鑑賞したことがある💭
一方、今夜は -
はやと
BTTF映画コンサート〜!!!
しかも、映画フル尺上映で新日フィルがBGMしてくれるって贅沢🔥🚗💨 -
🌻ひまわり🌻
今夏には #劇団四季 のミュージカル版も観劇。今夜はシンフォニックスクリーンライヴ👀👂
#新日フィル は、#すみだトリフォニーホール でのシンフォニックライヴとしてはお手のもの。私もかつて、#ローマの休日 やら #街の灯 やら不朽の名作をそちらでフルオケ鑑賞したことがある💭
一方、今夜は -
座席表ガイド No.3
【2025/10/25(土)開催】 映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 in コンサート
東京国際フォーラム(ホールA/5,012席)座席表
#映画祭
#コンサートイベント
#バックトゥザフューチャー -
筑波技術大学春日キャンパス(視覚障害系)
10月20日に新日本フィルハーモニー交響楽団による、「あたらしい“聴こえ”の集い 筑波技術大学Vol.2」~楽器体験を通して“聴こえ”に変化を フルート四重奏編~の演奏会が、両キャンパス学生や教職員向けに春日キャンパス講堂で開催されました♪
詳しくはInstagramからどうぞ!
-
Kojima
日本フィルも新日本フィルも最近聞いたものは奇を衒った変な演奏だったんだが、最近こういうの流行ってるんかな。
-
KADOKAWAさん@本の情報
【代官山 蔦屋書店】
―――
「えほん博~五感で感じる絵本の博覧会~」の詳細を発表
―――
約30人の絵本作家によるサイン会や、夢眠ねむさんと三宅香帆さんによるトークイベント、新日本フィルハーモニー交響楽団による演奏会、屋外マーケットなど
11/1~3開催
-
映画好き集合!MOPIE PARK(ムーピーパーク)
映画公開40周年記念!『#バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025本日10月24日より東京にて開催
タイムトラベル映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が、大スクリーン&フルオーケストラの生演奏でよみがえる!
#ムーピーパーク #映画好きと繋がりたい -
バック・トゥ・ザ・フューチャーinコンサート
映画公開40周年記念
「#バック・トゥ・ザ・フューチャー」 in コンサート
東京公演開幕まであと
⏰1⃣2⃣:0⃣0⃣:0⃣0⃣
10/24(金)18:30開演*字幕版
10/25(土)12:30開演*吹き替え版
10/25(土)17:30開演*字幕版
10/26(日)12:30開演*字幕版
会場:東京国際フォーラムホールA
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の公開40周年を記念し、大スクリーンにノーカット上映される映画第1作目に合わせて、新日本フィルハーモニー交響楽団が80名以上編成でアラン・シルヴェストリの名曲を生演奏します。指揮は映画音楽分野で高い評価を誇るニコラス・バックが担当。原作の感動と興奮が余すところなく再現され、さらにこの公演のために追加された15分の新作スコアも初演。映像と音楽が完全シンクロするシネマ・オーケストラコンサートならではの迫力と臨場感が、観客を時空を超えた壮大なタイムトラベルへと誘います。劇中の時代を感じさせるノスタルジックなサウンドを大迫力の音響で体感できる、貴重な舞台です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス