昭和音楽大学&ソウル市立大学校 日韓大学交流コンサート
非公式(AI自動取得)Bravissimi‼ I giovani musicisti Vol.4
2025年09月18日(木) 18:30 開演
https://www.tosei-showa-music.ac.jp/calendar/20250918_003081.html
声楽・ピアノ・管楽器:
昭和音楽大学の学生
/
声楽・ピアノ・管楽器:
ソウル市立大学校の学生
ヴェルディ
オペラ《椿姫》より“不思議だわ!~ああ、そはかの人か~花から花へ”
/
ヴェルディ
オペラ《仮面舞踏会》より“お前こそ心を汚すもの”
/
プッチーニ
オペラ《ラ・ボエーム》より“冷たき手を”
/
ロッシーニ
オペラ《ブルスキーノ氏》より“ああ、愛しい花嫁をお与えください”
/
ロッシーニ
《タンクレーディ》より“おお、祖国よ!…君はわが心を燃え上がらせ”
/
ベッリーニ
オペラ《カプレーティ家とモンテッキ家》より“おお 幾度か”
/
モーツァルト
オペラ《魔笛》より“パパパの二重唱”
/
ヴェルディ
オペラ《ドン・カルロ》より“われらの胸に友情を”
/
ロッシーニ
ヴェネツィアの競艇
/
リスト
巡礼の年 第2年『イタリア』「ダンテを読んで―ソナタ風幻想曲」
/
ショパン
即興曲 第1番 変イ長調 Op.29
/
ショパン
エチュード ヘ長調 Op.10-8
/
ラヴェル
『鏡』より「道化師の朝の歌」
/
サン=サーンス
オーボエソナタ へ長調 Op.166
/
サン=サーンス
デンマークとロシアの歌による奇想曲 Op.79
内容は変更になる場合があります
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
昭和音楽大学&ソウル市立大学校 日韓大学交流コンサート
Bravissimi‼ I giovani musicisti Vol.4
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
本公演では昭和音楽大学とソウル市立大学校の声楽・ピアノ・管楽器専攻学生が一堂に会し、ヴェルディやロッシーニなどのオペラアリアからリストの幻想曲、ショパンの即興曲、ラヴェルの鏡、サン=サーンスのオーボエソナタなど多彩なプログラムを披露します。両大学の若き才能が紡ぎ出すハーモニーと技にご期待ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会
ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏
10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)
トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!