昭和音楽大学南校舎ユリホール
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1 Google Maps で地図を表示
https://www.tosei-showa-music.ac.jp/guide/campus/yurihall.html開催コンサート
藤原歌劇団 Quattro Aria オータムコンサート2025
2025年10月23日 (木) 13:00
Quattro Ariaが歌う唱歌メドレー、ハナミズキ、オペラやカンツォーネの名曲
: 唱歌メドレー「ふるさとの四季」 / : ハナミズキ / : 見上げてごらん夜の星を / : カンツォーネ / : オペラ「愛の妙薬」より
0
0
0
根上倫子プロデュース 歌と弦とピアノ ジョイントコンサートVol.3
2025年11月24日 (月) 14:00
田川理穂や木田雅子ら4組が歌唱、弦、ピアノ連弾、チェロで楽しむ名曲の饗宴
メゾソプラノ: 田川理穂 / ピアノ: 田中恭子 / ヴァイオリン: 木田雅子 / ピアノ: 米川幸余 / ピアノ連弾: 黄木友里香 / ピアノ連弾: 高井綾衣子 / チェロ: グリブ・トルマチョヴ / ピアノ: 井手 諒
ベッリーニ 3つのアリエッテ / ロッシーニ オペラ『アルジェのイタリア女』より「酷い運命」 / ビゼー オペラ『カルメン』より「カード占いの歌」 / クライスラー テンポ・ディ・ミヌエット/中国の太鼓 / エルガー 朝の歌 / ブラームス ヴァイオリンソナタ第2番イ長調 作品100 / シャミナード スペインのセレナード / ファリャ スペイン舞曲 / シューベルト 幻想曲 ヘ短調 作品103 D.940 / バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番よりプレリュード / ブラームス チェロソナタ第1番ホ短調 作品38より第1楽章 / カテリーナ・パラチョヴァ: オダ エダ / カザルス 鳥の歌 / 坂本龍一 Peace for illia / アルトゥニアン: 即興曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ロマン派の知られざる奏法~弦楽四重奏とチェロ独奏~
2025年11月26日 (水) 14:00
ロマン派演奏習慣の探求、学生弦楽アンサンブル公開レッスンと島根朋史チェロ独奏
弦楽アンサンブル: 学生 / チェロ: 島根朋史
- 講演・ワークショップ
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
オペラ歌手と日本の名曲を歌う会
2025年11月27日 (木) 14:00
國井道子ソプラノ&石渡洸貴ピアノ×中川誠宏テノールで『青い眼の人形』『赤い靴』『故郷』ほか名曲を参加者と歌う
: 青い眼の人形 / : 赤い靴 / : とうだいもり(旅泊) / : 心の窓にともし灯を / : 幸せなら手をたたこう / : いい日旅立ち / : お江戸日本橋 / : 線路はつづくよどこまでも / : 故郷の空 / : 故郷
0
0
0
過去のコンサート
昭和音楽大学 教員・研究員研究発表1
2025年09月25日 (木) 18:00
チェンバロと弦楽アンサンブルでクープラン、スカルラッティ、プッチーニなどを演奏
L.クープラン 〈組曲イ短調〉よりプレリュード・ノンムジュレ / L.クープラン 〈組曲イ短調〉よりアルマンド / L.クープラン 〈組曲イ短調〉よりクーラント / L.クープラン 〈組曲イ短調〉よりサラバンド / L.クープラン 〈組曲イ短調〉よりピエモントワーズ / J.J.フローベルガー: パルティータ ニ短調 FbWV 602 / G.フレスコバルディ トッカータ第3番 / D.スカルラッティ ソナタ K.491 / D.スカルラッティ ソナタ K.492 / G.プッチーニ 歌劇《ラ・ボエーム》より〈ムゼッタのワルツ〉 / G.プッチーニ 弦楽四重奏曲「菊」 / G.プッチーニ 3つのメヌエット
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
1
0
1
石塚幸生 ピアノリサイタル
2025年09月23日 (火) 15:00
石塚幸生 ピアノリサイタル シューベルト即興曲&ショパン協奏曲第1番を臼井康雄伴奏で演奏
ピアノ: 石塚 幸生 / ピアノ伴奏: 臼井 康雄
0
0
0
1
昭和音楽大学 打楽器教員による SHOWA Percussion Ensemble2025
2025年09月20日 (土) 14:00
ガーシュウィン:パリのアメリカ人、ビゼー:カルメン ハイライト、ラヴェル:ボレロを打楽器のみで豪演
指揮者: 菅原淳 / 打楽器: 植松透 / 打楽器: 一丸聡子 / 打楽器: 杉山智恵子 / 打楽器: 西久保友広 / 打楽器: 星出朱音 / 打楽器: 三村奈々恵 / 打楽器: 青木那由 / 打楽器: 小田武虎 / 打楽器: 重石和音 / 打楽器: 加藤竜弥 / 打楽器: 三宅莞和 / 打楽器: 柳澤涼音 / 打楽器: 田中桂一朗 / 打楽器: 松井千晃 / 打楽器: 井上京 / 打楽器: 髙橋宏太朗 / 打楽器: 村岡亮弥 / 打楽器: 宮里凜花 / 打楽器: アミリ健アルヴィン / 打楽器: 小嶋義貴 / 打楽器: 坂本圭優 / 打楽器: 中野志保
G. ガーシュウィン パリのアメリカ人 / G. ビゼー 打楽器アンサンブルによるオペラ《カルメン》ハイライト / M. ラヴェル ボレロ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0