仙台フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラコンサート
非公式(AI自動取得)宮城県地方音楽会
2025年09月07日(日) 14:00 開演
https://ameblo.jp/hideakimatsumura/entry-12919967207.html
指揮者:
松村秀明
/
管弦楽:
仙台フィルハーモニー管弦楽団
J.シュトラウスⅡ:
こうもり序曲
/
J.シュトラウスⅡ:
チク・タク・ポルカ
/
J.シュトラウスⅡ:
ウィーン気質
/
ベートーヴェン
交響曲第5番
J.シュトラウスⅡは生誕200周年にあたる年にあわせた選曲を含みます。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Kzo Mizutani / 水谷 恒造
2日間、仙台フィルハーモニー管弦楽団様にお世話になっておりました!
シュトラウスのワルツをたくさん演奏しました!
シンバル、トライアングル、バスドラムなどやりました🥁
ありがとうございました! -
雪耳
仙台フィル関係のアカウントが9月に入ってからピタリと止まってて言い知れぬ不安…
-
Hiromin
初めての郡山けんしん文化センター🎶
普段はテレビで拝見しておりますが、生演奏でのN響さん演奏は聴けないので思い切ってやって参りました。指揮者角田さんはかつて仙台フィル指揮者でもお馴染みですし、中野りなさんは仙台国際音楽コンクール優勝者でもあり何かとご縁があり、親しみがあります。 -
むにゃむにゃウーナ
クラシックコンサート、仙台フィルなんかはクラシカロイドをいつまでも取り上げてくれるしお値段も良心的だから、こういうコンサートにお子様等が触れる機会が増えればいいよねぇ。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
仙台フィルハーモニー管弦楽団が松村秀明の指揮でお届けするオーケストラ・コンサートです。J.シュトラウスⅡの〈こうもり序曲〉や〈チク・タク・ポルカ〉、〈ウィーン気質〉の軽やかで華やかな舞台と、ベートーヴェン交響曲第5番の力強く深い表現が対照的に並びます。手頃な料金設定で、幅広い世代が名曲の醍醐味を満喫できる演奏会です。小中学生は無料で、家族での来場もおすすめします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。