- トップ
- セルゲイ・ラフマニノフ
- 過去のコンサート
セルゲイ・ラフマニノフ
1873年04月01日 - 1943年03月28日
ロシア

セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフは、ロシア帝国出身の作曲家、ピアニスト、指揮者。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
宝塚市交響楽団 第69回定期演奏会
2022年06月05日 (日) 14:00
尾崎晋也(ルーマニア国立交響楽団 常任指揮・音楽監督)塚響定期に初登場
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
1
0
0
0
Orchestra Canvas Tokyo
2022年05月29日 (日) 15:00
結成2年目の社会人オーケストラOCTによるオール・ラフマニノフ・プログラム 岡本陸(指揮)、角野未来(ピアノ)との夢の共演
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
エルピス声楽フェスティバルII《Part2》
2022年05月19日 (木) 18:30
10人の声楽家によるパワフルな歌声をお楽しみください!
ラフマニノフ オペラ「アリコ」より"全ての天幕は寝静まった” / モーツアルト オペラ「フィガロの結婚」より"恋とはどんなもの” / R.シュトラウス セレナーデ / ドヴォルザーク オペラ「ルサルカ」より"月に寄せて” / プッチーニ オペラ「トゥーランドット」より"誰も寝てはならぬ” / ヴェルディ オペラ「仮面舞踏会」より二重唱"私はここにいるぞ” / 中田喜直 霧と話した / 服部良一 蘇州夜曲 / P.ルイギ: バラ色の人生 / ヴェルディ オペラ「マクベス」より"哀れみも誉も愛も” / 平井康三郎 平城山
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
Soul Sonority
2022年05月15日 (日) 14:00
東京都のアマチュア吹奏楽団です!
清水大輔 知恵を持つ海 / J.ヴァンデルロースト モンタニャールの詩 / L.バーンスタイン ウェスト・サイド・ストーリーより「シンフォニック・ダンス」 / : 交響組曲「鬼滅の刃」 / S.ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲
0
0
0
0
砂村友希×朴賢娥 DUO RECITAL Vol.1
2022年04月23日 (土) 19:00
ウィーン国立音楽大学で出会い、ヨーロッパ各地で好評を博してきた二人の音楽を東京の皆さんに初めてお届けいたします。
ピアノPf.: 砂村友希 / チェロVc.: 朴賢娥(パク・ヒョナ)
L.V.ベートーヴェン チェロ・ソナタ第5番 ニ長調 Op. 102, No. 2 / C.フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調 M.8(チェロとピアノ編) / S.ラフマニノフ チェロ・ソナタト短調 Op. 19
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
0
岩佐椋太×高木直樹ピアノデュオリサイタル
2022年04月23日 (土) 18:00
男子2人による迫力満点のデュオリサイタル。ソロに加え2台ピアノの隠れた名曲をお届けします!
ラフマニノフ 幻想的小曲集 作品3 より 第2曲 前奏曲「鐘」 / アレクサンドル・ヴラディゲロフ: ブルガリア民謡「ディルマノ・ディルベロ」の主題による変奏曲 作品2 / リスト コンソレーション 第4番 変ニ長調 S172 / リスト バラード 第2番 ロ短調 S171 / ベートーヴェン 4手のためのソナタ ニ長調 作品6 / ショスタコーヴィチ 2台のピアノのためのコンチェルティーノ 作品94 / ボルコム: エデンの園 より
- ピアノ
- 無料
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
吉田円香&松浦愛美デュオコンサート
2022年04月09日 (土) 14:00
いずみホールでのソロコンサートなど活躍が目覚ましい吉田円香(チェロ)、ソロに室内楽、コンチェルトと大活躍の松浦愛美(ピアノ)との共演が実現!
K.ダヴィドフ: 3つのサロン風小品 op.30 / I.ストランヴィンスキー: イタリア組曲 / S.ラフマニノフ チェロとピアノのためのソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0