- トップ
- セルゲイ・ラフマニノフ
- 過去のコンサート
セルゲイ・ラフマニノフ
1873年04月01日 - 1943年03月28日
ロシア

セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフは、ロシア帝国出身の作曲家、ピアニスト、指揮者。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
水藤 晶ピアノリサイタル ~秋のドラマティックコンサート~
2016年09月25日 (日) 11:00
千葉県 | STUDIOさゆ(千葉県四街道市)
芸術の秋、優雅なサロンでお茶と音楽の午後のひとときをお楽しみ下さい。2階ギャラリーでの展示もご覧頂けます
プッチーニ(編曲:水藤 晶): オペラ「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」 / プッチーニ(編曲:水藤 晶): オペラ「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」 / ラフマニノフ 前奏曲 嬰ト短調 作品32-12 / ラフマニノフ(編曲:水藤 晶): ヴォカリーズ / リスト 2つの演奏会用練習曲より第1番「森のささやき」 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト 巡礼の年第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」より第3曲「タランテラ」
0
0
0
0
遠藤詩子ピアノ・リサイタル(TIAA)
2016年09月22日 (木) 19:30
ハイドン、リスト、ラフマニノフ、シューマンの作品を、遠藤さんが奏でるピアノでお届け致します!是非会場へお越し下さい!
ハイドン ソナタ第38番 ヘ長調 Hob.XVl:23 Op.13-3 / リスト 超絶技巧練習曲より 第12番 「雪あらし」 / ラフマニノフ スケルツォ(メンデルスゾーンの劇音楽「真夏の夜の夢」より) / シューマン 交響的練習曲
0
0
0
0
川口兄弟
2016年07月17日 (日) 13:30
~ショパンの名曲から迫力の協奏曲まで~ 川口兄弟によるソロとデュオの熱演を、今年も“宗次ホール”で!
ショパン 4手のための変奏曲 / ショパン ノクターン 第2番 Op.9-2 / ショパン ワルツ 第1番 Op.18 “華麗なる大円舞曲” / ショパン スケルツォ 第2番 Op.31 / ショパン バラード 第3番 Op.47 / ショパン 幻想曲 Op.49 / 川口兄弟のアレンジによる超絶技巧名演集: エリーゼのために - チャルダッシュ - トルコ行進曲 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43 より 第18変奏 / リスト ピアノ協奏曲 第1番 全楽章
0
0
0
0
茂木大輔トリオ「シュポンタン」室内楽コンサート
2016年07月16日 (土) 15:00
茂木大輔が、プーランク国際コンクール優勝の岡田奏(ピアノ)、新日本フィル首席ファゴット奏者・河村幹子を迎えてお届けするフランス音楽中心の夕べ
ベートーヴェン: ピアノ3重奏曲変ロ長調:「街の歌」 / サン・サーンス ファゴット・ソナタ / プーランク 「恋人たちの小径」(ファゴット+ピアノ) / サン・サーンス: 白鳥(ファゴット+ピアノ) / ラフマニノフ 「コレルリの主題による変奏曲 op.42」(ピアノ・ソロ) / 茂木大輔アルバム「山下洋輔組曲」より: 「ピカソ」「ジャズ大名」「ブルー・モンク」ほか / プーランク 「3つのノヴェレッテ」より 第1番 ハ長調(ピアノ・ソロ)ほか
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0