フランツ・リスト
1811年10月22日 - 1886年07月31日
オーストリア

フランツ・リスト(ドイツ語: Franz Liszt)、もしくはリスト・フェレンツ(ハンガリー語: Liszt Ferenc、1811年10月22日 - 1886年7月31日)は、ハンガリー王国出身で、現在のドイツやオーストリアなどヨーロッパ各地で活動したピアニスト、作曲家。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
ベルリン交響楽団 with フジコ・ヘミング
2023年06月15日 (木) 19:00
魂のピアニスト フジコ・ヘミングが、 長年に渡り数々の音楽シーンを彩ってきた名オーケストラと夢の共演!
指揮者: ハンスイェルク・シェレンベルガー / ピアノ: フジコ・ヘミング / ベルリン交響楽団
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第21番より第2楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第2楽章 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番より第2楽章 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
0
0
0
0
夫婦で奏でる くつろぎClassic
2023年06月11日 (日) 14:00
桐朋学園出身のヴァイオリニストとピアニストの夫婦がお届けする、お話付きのアットホームなクラシックコンサートです♪
ヴァイオリン: 新田 僚(東京都交響楽団) / ピアノ: 谷田川 実晴
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第5番『春』 / ピョートル・チャイコフスキー アンダンテ・カンタービレ / フランツ・リスト 愛の夢 / セルゲイ・プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ 第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
名古屋芸術大学音楽同窓会第42回新人演奏会
2023年06月02日 (金) 18:30
今年3月に卒業した8名が出演します
フランツ・リスト イゾルデ愛の死(ワーグナー) / ジョアキーノ・ロッシーニ 約束 / 小林秀雄 花の春告鳥 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト お父様、お兄様、さようなら(イドメネオ) / 甲田雅人 英雄の証 / ファレル・ウィリアムス: ハッピー / カステレード: トロンボーンとピアノのためのソナチネ / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第1番 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 大いなる魂と高貴な心 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル この胸に息あるかぎり / ロヴレーリョ: 椿姫の旋律による演奏会用幻想曲
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
フジコ・ヘミング&関西フィルハーモニー管弦楽団
2023年05月31日 (水) 19:00
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11より第2楽章
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 より / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」変ホ長調 より / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調「イタリア」
0
0
0
0
大田佳弘 ピアノリサイタル
2023年05月21日 (日) 14:00
ショパンをリストを中心とした、華やかなプログラムをお聴きいただけるコンサートです。
フレデリック・ショパン 幻想即興曲 / エドヴァルド・グリーグ 叙情小曲集より / フレデリック・ショパン スケルツォ 第3番 / フレデリック・ショパン ドン・ジョヴァンニの主題による変奏曲 / クロード・ドビュッシー 映像第1集 / フランツ・リスト ため息 / フランツ・リスト ヴェネツィアとナポリ
1
1
0
0
高濱莉乃&岡田恵美ピアノデュオコンサート
2023年05月21日 (日) 14:00
クラシックの良さを、1人でも多くの幅広いお客様にお伝えしたく、入場無料開催致します♪迫力満点のピアノデュオをお楽しみ下さいませ!
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 第1楽章 / アラム・ハチャトゥリアン 仮面舞踏会 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番 第1楽章 / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ バッハ・メドレー
0
1
0
0
フジコ・ヘミング&札幌交響楽団
2023年05月16日 (火) 19:00
魂のピアニストと札幌交響楽団、夢の饗宴再び!
指揮者: マリオ・コシック / ピアノ: イングリット・フジコ・ヘミング
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第21番より第2楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第2楽章 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番より第2楽章 / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番
0
0
0
0
東京交響楽団 爽やかグリーンコンサート
2023年05月07日 (日) 15:00
炎のコバケンに第17回アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノコンクール第3位入賞の黒木雪音が贈る
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン エグモント序曲 / フランツ・リスト ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲 第8番 ト長調
0
0
0
0
第11回ゆずりはコンサート
2023年04月30日 (日) 14:00
今年もゆずコンの季節がやってきました!
ヴァイオリン: 首藤主来 / ピアノ: 片山響 / ピアノ: 宮崎香佳 / ピアノ: 中村一輝 / ピアノ: 矢野百華 / ピアノ: 椴山さやか / ソプラノ: 横畠里奈 / ピアノ: 内藤菜穂子 / オーボエ: 西林彩菜 / ファゴット: 小西紗耶加 / ピアノ: 遠藤優美
J.ブラームス ヴァイオリンソナタ 第3番 / F.リスト バラード 第2番 / W.A.モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / F.メンデルスゾーン アンダンテと華麗なるアレグロ / C.グノー 歌劇「ファウスト」より 宝石の歌 / J.クレメンス: 演奏会用トリオ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
2
0
0
0