通知

通知はありません。

高昌帥

日本

高 昌帥(こう ちゃんす、1970年 - )は、大阪府出身の作曲家、指揮者。大阪音楽大学作曲学科作曲専攻卒業後、スイス・バーゼル音楽院(バーゼル音楽アカデミー)に留学。作曲を田中邦彦とルドルフ・ケルターボーンに、指揮をヨスト・マイヤーに師事する。第1回コダーイ記念国際作曲コンクール佳作、第12回朝日作曲賞受賞、第1回COMINES-WARNETON国際作曲コンクール「イヴ・ルルー賞」受賞、平成20年度・平成24年度下谷奨励賞受賞、第19回日本管打・吹奏楽アカデミー賞(作・編曲部門)受賞。大阪音楽大学・大阪音楽大学短期大学部教授を務める。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

ソウルソノリティ第13回定期演奏会

icon

2015年06月21日 () 14:00

icon

今年は語りと吹奏楽の共演として、「クラムボンはわらつたよ」のセリフが印象的な、宮沢賢治の童話「やまなし」の音楽朗読劇に取り組みます!

icon

久石譲 「千と千尋の神隠し」より / 高昌帥 ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ / 福島弘和 やまなし~音楽と語りのための「クラムボンはわらつたよ」 / M. ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / M. ラヴェル スペイン狂詩曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ミュゼ・ダール吹奏楽団 第18回定期演奏会

icon

2015年06月06日 () 17:30

icon

「吹奏楽コンクールを彩った作品たち ~懐かしくも新しい本当の姿」と題した演奏会。全国大会で演奏された作品の「本来の姿」をお楽しみください。

icon

P.クレストン: ザノニ / W.H.ヒル: セント・アンソニー・ヴァリエーションズ《原典版》 / C.カーター: クィーンシティ組曲 / V.ネリベル アンティフォナーレ ~金管6重奏とバンドのための / 池上敏: 瞑と舞 / 高昌帥 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ル・ノワールウインドオーケストラ 第14回定期演奏会

icon

2015年05月24日 () 14:00

icon

今回14回目の定期演奏会を迎える東京都一般吹奏楽団です。ほかではあまり演奏しない曲が目白押し!ご来場をお待ちしております。

icon

R.ナウラン: メーカーズ・マーク序曲 / 高昌帥 ウィンドオーケストラのためのヴァニタス / R.W.スミス シャトークァ / J.オッフェンバック バレエ音楽「パリの喜び」 / R.シシー: クァルテッツ / A.リード シンフォニック・プレリュード / F.チェザリーニ ビザンティンのモザイク画

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京佼成ウインドオーケストラ

icon

2015年04月26日 () 14:00

icon

Mindscape for Wind Orchestra /パガニーニ・リミックス【サックス:須川展也】他

icon

酒井格 I Love the 207 / 加藤昌則 スロヴァキアン・ラプソディ / 旭井翔一: パガニーニ・リミックス / 一柳慧 吹奏楽のためのナグスヘッドの追憶 / 真島俊夫 レント・ラメントーソ -すべての涙のなかに、希望がある(ボーヴォワール)- / 高昌帥 Mindscape for Wind Orchestra

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0