PR

通知

通知はありません。

武蔵野市民文化会館 大ホール

東京都武蔵野市中町3丁目9番11号 Google Maps で地図を表示

https://www.musashino.or.jp/bunka/index.html

開催コンサート

イ・ムジチ合奏団

icon

2025年09月18日 () 19:00

icon

社会現象を巻き起こした世界最高峰の室内楽団!超特別プログラムのイ・ムジチを激安で!

icon

ヴィヴァルディ 2つのチェロのための協奏曲ト短調 RV 531 / ジェミニアーニ 合奏協奏曲第12番ニ短調「ラ・フォリア」 / ヴィヴァルディ フルート協奏曲 ヘ長調「海の嵐」op.10-1, RV433 / J.S.バッハ 管弦楽組曲 第2番 ロ短調BWV1067 / アントニオ・マルコトゥッリオ: The Two Flowers(二輪の花) / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / ショスタコーヴィチ 5つの小品 / バルトーク ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 BB 68

  • 0
  • 0
  • 0

武蔵野市民交響楽団 第108回吹奏楽定期演奏会

icon

2025年09月28日 () 14:00

icon

C.T.スミスやA.リード作品と映画・ミュージカル特集で彩る多彩な吹奏楽演奏会

icon

指揮者: 上原宏

icon

C.T.スミス フェスティヴァル・ヴァリエーション / A.リード 吹奏楽のための第3組曲「バレエの情景」 / イングランド民謡 グリーンスリーヴス / 樽屋 雅徳 マードックからの最後の手紙(2021年版) / アラン・シルヴェストリ バック・トゥ・ザ・フューチャー / ジェリー・ボック 「屋根の上のヴァイオリン弾き」より / : 「ライオン・キング」サウンドトラック・ハイライト / エンニオ・モリコーネ ガブリエルのオーボエ / アンドルー・ロイド・ウェバー 「キャッツ」セレクション

  • 0
  • 0
  • 0

吉祥寺フィルハーモニーオーケストラ

icon

2025年10月05日 () 14:00

icon

吉祥寺・武蔵野を中心に活動する吉祥寺フィルハーモニーオーケストラの創立30周年記念演奏会です。

icon

指揮者: 大釜宏之 / ヴァイオリン: 荒井優利奈

icon

フェリックス・メンデルスゾーン 夏の夜の夢」序曲 / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番

  • 0
  • 0
  • 0

ヤマハ吉祥寺吹奏楽団

icon

2025年10月13日 () 14:00

icon

吉祥寺で活動しているアマチュア吹奏楽団です。 毎回「楽しい!」とご好評をいただいております! ご来場を心よりお待ちしております。

icon

指揮者: 佐々木隆信

icon

A. リード パンチネロ / J. スウェアリンジェン 狂詩曲「ノヴェナ」 / アメリカ民謡: シェナンドー / F. グローフェ ミシシッピ組曲 / : ドレミの歌 / : ボサ・ノヴァの涼風 / : ディズニー・ヴィランズ・メドレー / : カラー・オブ・ザ・ウインド / : ビッグバンド・オン・ビート!

  • 0
  • 0
  • 0

パソナグループ「夢オーケストラ」 武蔵野市友好と平和の第九2025

icon

2025年11月02日 () 14:00

icon

モーツァルトヴァイオリン協奏曲5番&ベートーヴェン第9番 ソリストと合唱が共演

icon

指揮者: 曽我大介 / ソプラノ: 高橋維 / アルト: 野田千恵子 / テノール: 芹澤佳道 / バリトン: 井出壮志朗 / ヴァイオリン: セバスチャン・テグセリウ / 管弦楽: パソナグループ「夢オーケストラ」 / 合唱: 『武蔵野市友好と平和の第九2025』特別合唱団 / 合唱: 武蔵野市立千川小学校合唱団有志の皆さん

icon

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 / ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 『合唱付き』 Op.125

  • 0
  • 0
  • 0

武蔵野市民交響楽団 第100回管弦楽定期演奏会

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

武蔵野市民交響楽団が贈るモーツァルト、J.シュトラウスII、マーラー交響曲第7番

icon

指揮者: 喜古 恵理香 / 管弦楽: 武蔵野市民交響楽団

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / グスタフ・マーラー 交響曲第7番 ホ短調 《夜の歌》

  • 0
  • 0
  • 0

シュトゥットガルト室内管弦楽団

icon

2025年11月25日 () 19:00

icon

シュトゥットガルト室内管弦楽団×ツェートマイヤーがメンデルスゾーン、モーツァルト名曲と日本初演自作三部作を競演

icon

指揮者: トーマス・ツェートマイヤー / ヴァイオリン独奏: トーマス・ツェートマイヤー / 管弦楽: シュトゥットガルト室内管弦楽団

icon

F.メンデルスゾーン 弦楽のための交響曲第10番 ロ短調 MWV N10 / W.A.モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218 / トーマス・ツェートマイヤー: 弦楽オーケストラのためのパッサカリア、ブルレスケ、コラール / W.A.モーツァルト 交響曲第29番 イ長調 K.201 “青春のモーツァルト”

  • 0
  • 0
  • 0

スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団 来日公演

icon

2025年11月30日 () 19:00

icon

N.シェンク〈静けさの影〉、ラフマニノフ〈ピアノ協奏曲第2番〉、チャイコフスキー〈交響曲第5番〉

icon

指揮者: カーキ・ソロムニシヴィリ / ピアノ: 中瀬智哉 / 管弦楽: スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団

icon

N.シェンク 静けさの影 / S.ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 / P.チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 Op.64

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立歌劇場 歌劇『アイーダ』

icon

2026年01月10日 () 16:00

icon

ヴェルディ『アイーダ』全4幕を豪華キャストとウクライナ国立歌劇場が壮麗に上演

icon

指揮者: ミコラ・ジャジーラ / アイーダ: ヴィクトリア・チェンスカ / ラダメス: ドミトロ・クジミン / アムネリス: アッラ・ポズニャーク / 管弦楽団: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 合唱団: ウクライナ国立歌劇場合唱団 / バレエ: ウクライナ国立バレエ

icon

G.ヴェルディ 歌劇『アイーダ』全4幕

  • 0
  • 0
  • 0

第6回定期演奏会

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

長生淳「四季連禱」をはじめ邦人作曲家達の珠玉の名曲をお届けいたします。

  • 0
  • 0
  • 0

Orchester des Himmels 第8回演奏会

icon

2026年03月01日 () 14:00

icon

プロコフィエフのダブルシンフォニーの響き🎶

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

東京バロック・スコラーズ 第20回演奏会

icon

2025年03月30日 () 15:00

icon

J.S.バッハの「マタイ受難曲 BWV244」を東京バロック・スコラーズが演奏

icon

指揮者: 三澤 洋史 / 福音史家: 畑 儀文 / イエス: 加藤 宏隆 / ソプラノ: 國光 ともこ / アルト: 加納 悦子 / テノール: 谷口 洋介 / バス: 萩原 潤

icon

J.S.バッハ マタイ受難曲 BWV244

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

武蔵野市民交響楽団 第107回吹奏楽定期演奏会

icon

2025年03月02日 () 14:00

icon

ぱんだウインドオーケストラ 佐藤 采香氏をお迎えし、美少女革命:ユーフォニアム協奏曲を演奏いたします。

icon

指揮者: 上原宏

icon

S.ライニキー セドナ / B.アッペルモント ノアの方舟 / N.ヘス グローバル・ヴァリエーション / 向井響 美少女革命:ユーフォニアム協奏曲 / B.アッペルモント ブリュッセル・レクイエム

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。