- トップ
- 木下牧子
木下牧子
生誕 1956年09月20日
日本
木下 牧子(きのした まきこ、1956年9月20日 - )は、日本の作曲家。管弦楽、吹奏楽、室内楽、声楽など幅広いジャンルにわたって作品を発表し、高い支持を得ている。
この作曲家の曲を演奏するプロのコンサート
秋色カンタービレ〜永井萌と素敵な仲間たちvol.2〜
2025年11月16日 (日) 14:00
秋色カンタービレ~ピアノとソプラノで紡ぐ秋の響き~(丹波・神戸・東京)
ピアノ: 永井萌 / ソプラノ: 入夏綾香
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 『夢遊病の女』より「ああ、信じられない」 / シャルル・グノー 『ロミオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / 平井康三郎 落葉松 / 木下牧子 ロマンチストの豚 / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第2番ト短調op.22 / ドメニコ・スカルラッティ ピアノソナタK.159
0
0
0
大嶺光洋 バリトンリサイタル ~日本の心を歌う~
2025年11月18日 (火) 19:00
大嶺光洋バリトン×宮崎芳弥ピアノ 日本歌曲名作を歌う(からたちの花等)
バリトン: 大嶺光洋 / ピアノ: 宮崎芳弥 / 朗読: 國分明子
山田耕筰 からたちの花 / 信時 潔 鴉 / 近衛秀麿 ちんちん千鳥 / 橋本国彦: お菓子と娘 / 貴志康一 かごかき / 髙木東六: 夢見たものは / 服部 正 野の羊 / 平井康三郎 ふるさとの / 高田三郎 くちなし / 畑中良輔: 花林 / 中田喜直 木菟 / 團伊玖磨 はる / 大中 恩 しぐれに寄する抒情 / 小林秀雄 落葉松 / 猪本 隆: さざんか / 湯山 昭 あやめの歌 / 香月 修: ふるさとの / 木下牧子 物語
0
0
0
弓田真理子 ソプラノ・リサイタル
2025年11月19日 (水) 14:00
YOUの会主催により9回目の演奏会を迎えました。伊福部昭先生の名曲《ギリヤーク族の古き吟誦歌》、ピアノソロの《ピアノ組曲》ほかをお届けします
伝承歌: Amazing grace / アンドルー・ロイド・ウェバー Pie Jesu / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / S.K.ハイン: O Lord my God(How great Thou art) / 山田耕筰 からたちの花 / 中山晋平 シャボン玉 / 中田喜直 ちいさい秋みつけた / 木下牧子 おんがく / 武満徹 MIYOTA / 武満徹 翼 / 伊福部昭 ピアノ組曲 / 伊福部昭 アイ アイ ゴムテイラ / 伊福部昭 苔桃の果拾ふ女の歌 / 伊福部昭 彼方の河び / 伊福部昭 熊祭に行く人を送る歌 / 大藤史 さくら / 村松崇継 いのちの歌 / 久石譲 Stand Alone / 千原英喜 Greetings
1
0
0
かなりあ本舗コンサート vol.4
2025年11月23日 (日) 19:00
谷川俊太郎の歌と、海の向こう時の向こうの詩の朗読で、今を紡ぐ
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
3
0
0
デュオリサイタルシリーズVol.4 ピアノ×ピアノ
2025年11月27日 (木) 19:00
モルダウ(連弾版)、迷宮のピアノ、あやつり人形、ローマの松を二人のピアニストが連弾で紡ぐ魅力溢れるステージ
ピアノ: ジュリアーノ・アドルノ / ピアノ: 平野裕樹子
スメタナ 連作交響詩「我が祖国」よりモルダウ (ピアノ連弾版) / 木下牧子 ピアノ連弾曲集「迷宮のピアノ」 / カゼッラ あやつり人形 / レスピーギ ローマの松 全曲 (作曲家自身によるピアノ連弾版)
0
0
0
清原千賀 ピアノ弾き歌い Vol.21
2025年11月29日 (土) 14:00
團伊玖磨抒情作品やビゼー「カルメン」、シューマン、長渕剛など多彩なプログラムを清原千賀が弾き歌い。
弾き歌い: 清原千賀 / テノール: 清原邦仁 / ヴァイオリン: 遠山千景 / ヴァイオリン: 海道久惠 / ピアノ: 冨岡潤子 / コーラス: S・24 / ストリングス: せいが会ストリングス
團伊玖磨 片足 / 團伊玖磨 しぐれに寄する抒情 / ビゼー 何も恐れることはない / 渡辺岳夫: キャンディ キャンディ / 木下牧子 風をみたひと / シューマン 彼は誰よりも素晴らしい / シューマン 私の指の指輪よ / 長渕剛: 乾杯 / 信長貴富 春 / レーガー 古風な様式による3つの二重奏曲より第2曲 / 松本望: 紫陽花 / 相澤直人 また あいたくて / O.イェイロ ノーザン・ライツ / G.パレストリーナ 汝の庇護のもとへと / エルガー 威風堂々
0
0
0
言葉のなかの風景~木下牧子を歌う~
2025年12月20日 (土) 14:00
上野緑(ソプラノ)山内愛(ピアノ)による、木下牧子の歌曲の世界。『愛する歌』(やなせたかし詩)ほか。
ソプラノ: 上野緑 / ピアノ: 山内愛
木下牧子 愛する歌
0
0
0
カウンターテナー上村誠一ソロリサイタル岐阜公演
2026年02月11日 (水) 14:00
新星カウンターテナー、堂々たる岐阜デビュー/残響2.1秒の極上の音響空間で聴く-未来の巨匠の現在地-
カウンターテナー: 上村誠一 / ピアノ: 田中悠一郎
ヴォルケンシュタイン: 心と気、体と魂、そしてわたしが持つもの / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ 人の望みの喜びよ / : 冬景色 / : 朧月夜 / 山田耕筰 この道 / 中田喜直 歌をください / 木下牧子 竹とんぼに
0
0
0
木下牧子の曲一覧
| 曲名 | 参考リンク | 演奏回数 |
|---|---|---|
| 混声合唱曲集「夢みたものは」 | 17回 | |
| おんがく | 16回 | |
| さびしいカシの木 | 16回 | |
| 竹とんぼに | 13回 | |
| 合唱曲集「愛する歌」 | 12回 |