- トップ
- ロベルト・シューマン
- 過去のコンサート
ロベルト・シューマン
1810年06月08日 - 1856年07月29日
ドイツ

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(ドイツ語: Robert Alexander Schumann, 1810年6月8日 - 1856年7月29日)は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。ドイツ語発音に基づきローベルト・シューマンと表記されることもある。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
TOKAI Friends
2017年12月28日 (木) 15:30
指揮者のいない、全国からメンバーが集まる珍しいタイプのオーケストラです。他とは一味違う温かく若々しい演奏をお聴きいただけます。
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
日吉の丘フィルハーモニー
2017年12月24日 (日) 14:00
慶應の高校生・大学生主体の日吉の丘フィル。今回はクリスマスイブ!くるみ割り人形に加え、慶應OBと在校生のソリストがソロを奏でます!
0
0
0
0
ヌーベルバーグ2017 PART3(TIAA)
2017年12月24日 (日) 12:30
ヴァイオリンやピアノ、声楽など多種多様な楽曲をお届けいたします。オーケストラと共に繰り広げる魅力的な世界をご堪能ください!
モーツァルト ピアノ協奏曲第26番 作品537「戴冠式」第1楽章 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 作品18 第1楽章 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 作品23 第1楽章 / シューマン ピアノ協奏曲 作品54 全楽章 / グリーグ ピアノ協奏曲 作品16 第1楽章 / モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 作品466 第1楽章 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 作品64 第3楽章 / プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番 作品63 全楽章 / モーツァルト コンサートアリア “わが感謝を受けたまえ、やさしい保護者よ” 作品 / モーツァルト ハ短調ミサ曲 “聖霊によりて” 作品427 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番 K.216 第1楽章 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 作品61 全楽章 / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 作品77 全楽章
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
デンハーグピアノ五重奏団
2017年12月22日 (金) 19:00
フォルテピアノとウィーンのコントラバスで 名曲を聴くクリスマス
モーツァルト ピアノ協奏曲 ト長調 K107 より第2番 / ハイドン ピアノ三重奏曲 ト長調「ジプシー・トリオ」 Hob.XV:25 より第3楽章 / ハイドン ディヴェルティメントより第3楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 嬰ハ短調 作品27-2「月光」より第1楽章 / シューベルト 歌曲「野ばら」 / カッチーニ アヴェ・マリア / シューマン 献呈 / ショパン ノクターン 作品9-2(ピアノ五重奏版) / シューベルト 歌曲「ます」 / シューベルト ピアノ五重奏 作品114 D667「ます」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
fumfumコンサート113
2017年12月17日 (日) 14:00
兵庫県 | おでんでん
ピアニストであり大阪教育大准教授であられる山畑誠先生、そして奥様のソプラノ歌手の仁美さんとのコンサートです。
シューマン 謝肉祭
- ピアノ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
三島彩(ヴァイオリン)片平萌野(ピアノ)
2017年12月10日 (日) 15:00
東京都 | 日比谷スタインウェイサロン東京 松尾ホール
息の合った若手デュオがヴァイオリンとピアノの名曲に挑む。
ベートーヴェン ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第8番 op.30-3 / シューマン 幻想小曲集 op.12 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタop.27より第2番 / プロコフィエフ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番 op.80
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0