PR

通知

通知はありません。

茨城県で開催するコンサート

61-66件 / 66件中

世界が注視するパーカッショニスト・加藤訓子の現在

icon

2026年01月24日 () 13:30

icon

加藤訓子マリンバでバッハ&三善晃、Pogossianヴァイオリンでパルティータ&クルターグ、コミタス

icon

マリンバ: 加藤訓子 / ヴァイオリン: モブセス・ポゴシアン

icon

J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 / 三善 晃 トルスIII / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006より / クルターグ: 〈サインとゲームとメッセージ〉より / コミタス 〈アルメニアン・ソング〉より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

宮田大 チェロ・リサイタル

icon

2026年01月25日 () 14:00

icon

宮田大(チェロ)、西尾真実(ピアノ)によるチェロとピアノで綴るクラシック名曲選

icon

チェロ: 宮田大 / ピアノ: 西尾真実

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

古橋明香里 ピアノ名曲コンサート

icon

2026年02月01日 () 14:00

icon

古橋明香里がドビュッシー「月の光」やモーツァルトきらきら星変奏曲など名曲を一挙披露

icon

ピアノ: 古橋明香里

icon

ドビュッシー ベルガマスク組曲 より「月の光」 / J. S. バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / モーツァルト きらきら星変奏曲 K.265 (300e) / ショパン ノクターン 第20番「遺作」 / ショパン 華麗なる大円舞曲 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ラ・カンパネラ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第24番 嬰へ長調 作品78「テレーゼ」 / ラフマニノフ 楽興の時 作品16

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

辻本玲(チェロ)と仲間たち~チェロ×クラリネット×ピアノで愉しむ室内楽

icon

2026年02月06日 () 13:30

icon

辻本玲(チェロ)、山本正治(クラリネット)、大伏啓太(ピアノ)による多彩なプログラムを室内楽で楽しむ優雅なひととき。

icon

チェロ: 辻本玲 / クラリネット: 山本正治 / ピアノ: 大伏啓太

icon

エルガー 愛の挨拶 作品12 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007より〈プレリュード〉 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番変ロ長調 作品11〈街の歌〉より 第1楽章 / サン=サーンス 組曲《動物の謝肉祭》より〈白鳥〉 / ブラームス チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 作品38より 第3楽章 / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス・メドレー / ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー / ブラームス クラリネット三重奏曲イ短調 作品114より 第1楽章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

音楽教養講座2025-2026 第4回 古楽器と現代楽器聴き比べ

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

島根朋史(チェロ)によるJ.S.バッハ無伴奏チェロ作品の古楽器と現代楽器の聴き比べ

icon

チェロ: 島根朋史

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フルートフェスティバルin茨城

icon

2026年02月23日 () 14:00

icon

第43回 日本フルートフェスティバルin茨城 フェスティバルオーケストラ メンバー募集

 

情報登録日:2025年10月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー