PR
ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
61-80件 / 322件中
2016年05月07日 (土) 14:00
大阪府 | 門真市民文化会館ルミエールホール 大ホール
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラの吹奏楽フェスタは今年も盛りだくさん!「アレクサンダー・クリニーク」のバジル・クリッツァー先生も必聴
 
情報登録日:2016年05月02日(月)
東京都 | 八王子市芸術文化会館いちょうホール 小ホール
作曲者が自らの作品を仲間とともに演奏するコンサート(初演を含む)。
鈴木崇: ノクターン第2番「夜の舞踏」 / 鈴木崇: ノクターン第3番「天と地の狭間にて」 / 竹井良: 飛翔 / 竹井良: 白鳥~クラリネットとチェロ、ピアノの為の~
情報登録日:2016年05月04日(水)
2016年05月07日 (土) 15:00
東京都 | 日暮里サニーホールコンサートサロン
歌曲やオペラなど、華やかな曲目となっております。坂口さんの歌声を聴きに是非会場までお越し下さい!
情報登録日:2016年04月23日(土)
東京都 | タワーレコード渋谷店7F
世界最高峰チェリスト、注目のインストア
情報登録日:2016年04月28日(木)
2016年05月07日 (土) 17:00
東京都 | 東部フレンドホール
ブラームス/弦楽六重奏を弦楽合奏で演奏します。
メンデルスゾーン 弦楽のためのシンフォニア第2番 / J.ラター: 弦楽のための組曲 / エルガー 弦楽セレナーデ / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番
情報登録日:2016年03月30日(水)
2016年05月07日 (土) 17:30
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
ブルックナー交響曲第7番、ワグナー楽劇「ニュールンベルクのマイスタージンガー」 前奏曲、「神々の黄昏」~夜明けとジークフリートのラインへの旅
A.ブルックナー 交響曲第7番 / R.ワーグナー 「神々の黄昏」~夜明けとジークフリートのラインへの旅 / R.ワーグナー 楽劇「ニュールンベルクのマイスタージンガー」
情報登録日:2016年03月29日(火)
2016年05月07日 (土) 18:00
東京都 | ルネこだいら 中ホール
おとらぼ節目の第10回定期演奏会、合奏ステージはアニメ特集!
和田 薫: 吹奏楽のための犬夜叉 / 大野雄二 作曲/渡部哲哉 編曲: ルパン三世のテーマ'97 / 三枝 成彰: 序曲「機動戦士ガンダム・逆襲のシャア」
情報登録日:2016年03月17日(木)
2016年05月07日 (土) 18:30
東京都 | ティアラこうとう 大ホール
東京慈恵会医科大学音楽部管弦楽団は様々な医療系大学の学生オーケストラです。プロコフィエフ交響曲第5番など皆様に楽しんで頂ける曲を演奏します。
プロコフィエフ 交響曲第5番 / ボロディン 歌劇「イーゴリ公」よりだったん人の踊り / ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より前奏曲
情報登録日:2016年02月29日(月)
神奈川県 | 珈琲館「樹里」
今年もさき&ろみが相模原の珈琲館 樹里さんでコンサートを開催します。
西村 友: フルートトリオの為の組曲「夏」より / サンサーンス カプリス / サティ ジュ・トゥ・ヴ
情報登録日:2016年04月16日(土)
2016年05月07日 (土) 19:00
東京都 | 東京文化会館
古典派を代表する作曲家、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの作品を採り上げます♪
ハイドン 交響曲第1番 ニ短調 / モーツァルト 交響曲 変ロ短調 K.Anh.214(45b) / ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 op.50 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
情報登録日:2016年02月23日(火)
2016年05月08日 (日) 13:00
神奈川県 | 鎌倉芸術館
今年も「鎌倉芸術館オープンハウス」として、映画・TVドラマ音楽を中心にした選曲でお送りします。
2016年05月08日 (日) 13:30
東京都 | 大田区民ホール アプリコ 大ホール
交響曲第1番(J.ブラームス), オリエント急行(P.スパーク)ほか、春のコンサートとのことで楽しい曲目を沢山ご用意しております。
情報登録日:2016年03月14日(月)
神奈川県 | 神奈川県立相模湖交流センター
打楽器奏者・加藤訓子監修、 プロフェッショナルな演奏家を目指すアーティストの卵たちのパフォーマンスを支援するプロジェクト、始動!
末吉保雄: ミラージュ / J.S.Bach ゴールドベルグ変奏曲よりARIA
情報登録日:2016年03月25日(金)
東京都杉並区を中心に活動しているアマチュアの吹奏楽団です。
櫛田てつ之扶: 斑鳩の空 / G.ホルスト 吹奏楽のための第二組曲 / チュニジアの夜: J.D.ガレスピー& J.ヘンドリックス・編/真島俊夫
情報登録日:2016年04月20日(水)
奈良県 | 奈良県文化会館
天理高等学校吹奏楽部 創部80周年記念 第33回定期演奏会 本年度全日本吹奏楽コンクール課題曲・80年の歴史を辿る名曲の数々
情報登録日:2016年04月24日(日)
オセロ、キャンディード、スターウォーズ!! 連休最終日、一緒に楽しいひとときを過ごしませんか♪を
ホルジンガー: Scootin' On Hardrock / リード オセロ / バーンスタイン キャンディード序曲 / マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / ジョンウィリアムス(ハンスバーガー編): Star Wars Trilogy
情報登録日:2016年05月05日(木)
2016年05月08日 (日) 14:00
大阪府 | ノア・アコルデ音楽アートサロン
実力派DUO
G.B.ヴィヴィアーニ: ソナタ第2番 / F.ロニョーニ: 「丘や野は春の装い」によるディミニューション / G.サンマルティーニ: ソナタ第21番 変ロ長調 / T.メールラ: 第2旋法によるトッカータ(チェンバロソロ) / D.スカルラッティ ソナタ(チェンバロソロ)
情報登録日:2016年01月25日(月)
東京都 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
ドラム奏者である日高弘さんと共に楽しい音楽をお届け致します!
B. スメタナ: 連作交響詩「わが祖国」より”ボヘミアの森と草原から””モルダウ(ヴルタヴァ)” / 森村献: マンボ・メドレー / 樽谷雅徳 マードックからの最後の手紙
情報登録日:2016年02月17日(水)
東京都 | 八王子市南大沢文化会館 主ホール
アルルの女第1組曲・第2組曲、ドヴォルザーク交響曲第8番を演奏します。
ビゼー アルルの女第1組曲・第2組曲 / ドヴォルザーク 交響曲第8番
情報登録日:2016年03月08日(火)
東京都 | 文京シビックホール 大ホール
2つの「シェエラザード」とチャイコフスキーの組曲。いずれも俊友会か管弦楽団が初めて取り組む楽曲です。
リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」 / チャイコフスキー 組曲ト長調「モーツアルティアーナ」 / ラヴェル 夢幻劇の序曲「シェエラザード」
情報登録日:2016年03月16日(水)
PRおすすめのコンサート
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。