PR
ログイン/登録
通知
神奈川県横浜市中区山手町115-3 Google Maps で地図を表示
41-50件 / 78件中
2022年08月14日 (日) 14:00
神奈川県 | 横浜山手西洋館 イギリス館
2004年にスタートした趣のある横浜西洋館でのソプラノ歌手 木島千夏さんのコンサートシリーズ
ソプラノ: 木島千夏 / メゾソプラノ: 曽禰愛子 / チェンバロ: 寺村朋子
2022年07月29日 (金) 14:00
クロアチアのフルート奏者を招いてのトーク付きミニコンサート♪
2022年07月16日 (土) 15:00
女流チェンバロ奏者、野口詩歩梨さん、メゾソプラノの曽禰愛子さんを迎え、当時の各国の家庭音楽会の雰囲気を味わいます。
チェンバロ: 野口詩歩梨 / メゾソプラノ: 曽禰愛子 / フラウト・トラヴェルソ: 清野由紀子 / フラウト・トラヴェルソ: 曽禰寛純 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 小林美耶子
2022年06月18日 (土) 14:00
神奈川県 | イギリス館
フォルテピアノ 古楽器 モーツァルト
フォルテピアノ: 和田 章 / クラシカル・フルート: 曽禰 寛純 / クラシカル・ヴァイオリン: 角田 幹夫 / クラシカル・ヴィオラ: 小川 有沙 / クラシカル・チェロ: 黒滝 泰道
2022年05月29日 (日) 13:00
西洋館で楽しむ古楽器によるバロック音楽
2021年12月19日 (日) 14:00
神奈川県 | 横浜市イギリス館
フォルテピアノとヴィオラ・ダ・ガンバによる18世紀のサロンコンサート
フォルテピアノ: 寺村 朋子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 坪田 一子 / クラシカル・フルート: 曽禰 寛純
C.F.アーベル ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ ホ短調 WKO146 / C.F.アーベル 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ ト長調 WKO155 / J.C.バッハ フォルテピアノのためのソナタ ハ短調 作品17-2 / W.A.モーツァルト フォルテピアノのためのソナタ ヘ長調 KV332 / W.A.モーツァルト フルートとフォルテピアノのための協奏的ソナタ ハ長調 アンダンティーノKV299
2021年11月23日 (火) 14:00
山手西洋館のサロンで楽しむ、バロック音楽。フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバの3つの楽器がチェンバロとともに活躍する深い趣の「短調
指揮者: アンサンブル山手バロッコ / フラウト・トラヴェルソ: 曽禰 寛純 / バロック・ヴァイオリン: 角田 幹夫 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 坪田 一子 (ゲスト)
2021年10月19日 (火) 19:00
テレマンの教会カンタータ集音楽による礼拝、または一般用のカンタータ > とその続編、器楽作品をまとめてお聴き頂けます。
メゾ・ソプラノ: 曽禰愛子 / リコーダー: 細岡ゆき / フラウト・トラヴェルソ、リコーダー: 国枝俊太郎 / チェロ、ヴィオラ ・ダ・ガンバ: 島根朋史 / チェンバロ : 寺村朋子
テレマン 教会カンタータ集<音楽による礼拝、または一般用のカンタータ>とその続編
2021年10月11日 (月)
ハイドンがエステルハーズィ侯に仕えた時に、候の弾く「バリトン」と一緒に演奏するために作曲した珍しい編成のアンサンブルを洋館の親密な空間で。
指揮者: トリオ・シュタットルマン / バリトン: 坂本龍右 / ヴィオラ: 朝吹園子 / ウィーン式コントラバス: 菅間周子
ハイドン バリトン三重奏曲 第30番ト長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第44番ニ長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第101番ハ長調 / ハイドン バリトン三重奏曲 第113番ニ長調 / L. トマジーニ: バリトン三重奏曲 ニ長調 ほか
2021年08月11日 (水) 16:00
バロック~古典のクラリネットとフォルテピアノによる室内楽
PRおすすめのコンサート
一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。