過去のコンサート
1-10件 / 48件中
知られざる名曲を求めて Vol.5 リコーダーを伴った室内カンタータ
2025年08月10日 (日) 16:30
3本のリコーダーとソプラノが彩るスカルラッティ室内カンタータとコンチェルト
ソプラノ: 阿部早希子 / リコーダー: 細岡ゆき / リコーダー: 福岡恵 / リコーダー: 中島恵美 / テオルボ: 佐藤亜紀子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: なかやまはるみ / チェンバロ、バロック・ハープ: 矢野薫
アレサンドロ・スカルラッティ: 優雅で歌の巧みな鳥よ / アレサンドロ・スカルラッティ: まこと、君ゆえに愛に身を焦し / アレサンドロ・スカルラッティ: ソナタ へ長調 / アレサンドロ・スカルラッティ: リコーダーコンチェルト ハ長調
0
0
0
0
アントニオ・カルダーラ記念アンサンブル 知られざる名曲を求めて Vol.5
2025年08月10日 (日) 14:00
スカルラッティの室内カンタータやリコーダーソナタ、コンチェルトで古楽の魅力を堪能
ソプラノ: 阿部早希子 / リコーダー: 細岡ゆき / リコーダー: 福岡恵 / リコーダー: 中島恵美 / テオルボ: 佐藤亜紀子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: なかやまはるみ / チェンバロ: 矢野薫 / バロック・ハープ: 矢野薫
アレサンドロ・スカルラッティ: 室内カンタータ「優雅で歌の巧みな鳥よ」 / アレサンドロ・スカルラッティ: 室内カンタータ「まこと、君ゆえに愛に身を焦し」 / アレサンドロ・スカルラッティ: ソナタ ヘ長調 / アレサンドロ・スカルラッティ: リコーダーコンチェルト ハ長調
0
0
0
0
バッハ x グリュッツマッヒャー レクチャー・コンサート
2025年08月09日 (土) 14:00
J.S.バッハの無伴奏チェロ組曲のオリジナルととグリッツマッヒャー編曲版を聴き比べ!8月9日(土)14時、会場は駒込・今井館聖書講堂。
懸田貴嗣 / 山根風仁
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲
0
0
0
0
オーケストラ・ユヴェナリス バリトン三重奏と風変わりな編成室内楽
2025年07月02日 (水) 14:00
オーケストラ・ユヴェナリス メンバーが奏でるバリトン三重奏と風変わりな編成の室内楽
アンサンブル: オーケストラ・ユヴェナリスのメンバー
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
朝岡聡 出版記念コンサート
2025年06月28日 (土) 14:00
ウッチェッリーニからコレルリまで、古楽名曲とリコーダー&チェンバロの饗宴
マルコ・ウッチェッリーニ: 2つのヴァイオリンと通奏低音のためのアリア 第9番 / フランチェスコ・マンチーニ: リコーダーソナタ 第2番 ホ短調 / ヤン・ファン・エイク: 麗しい娘、ダフネ / ジュゼッペ・サンマルティーニ トリオソナタ 第6番 ニ短調 / ジローラモ・フレスコバルディ チェンバロソロ / アルカンジェロ・コレルリ: 合奏協奏曲 第8番 クリスマス協奏曲 作品6より
0
0
0
1
わたしの涙
2025年05月10日 (土) 13:00
カッチーニ~デ・セルマまで名曲8曲を美しく演奏
G. カッチーニ 一日中涙に暮れて、天にこれほどの光はなく / B. カスタルディ: 誰が私に喜びと幸せを見出そうか / G. フレスコバルディ このように私を蔑むのか / T. メールラ そう信じてしまう愚かな人 / B. ストロッツィ わたしの涙 / D. ベッリ: 不幸な男が打ち明ける / S. ランディ: 人生のパッサカリア / B. デ・セルマ: 『騎士の歌』のファンタシア
0
0
0
0