PR
ログイン/登録
通知
ビゼー作曲・オペラ「カルメン」ハイライト公演
大阪府豊中市服部本町2-5-24 音楽レッスンマンション ノワ・アコルデ 1F Google Maps で地図を表示
11-20件 / 25件中
2018年01月08日 (月) 15:00
大阪府 | ノア・アコルデ音楽アートサロン
2017年生誕350年を迎えたバロック期の作曲家 モンテクレールのブリュネット組曲集全曲演奏会第1回(全3回)
モンテクレール ブリュネット組曲集
2017年11月23日 (木) 15:00
連弾とソロで、近代の名曲を演奏します。 プログラム全体で、一つの物語と なる構成のコンサートです。
ドビュッシー ショパン: 前奏曲集より ヴィーノの門、妖精たちはあでやかな踊り子 ノクターンop.
2017年11月05日 (日) 15:00
WREN ENSEMBLE ルツェルン音楽祭アカデミーメンバーの演奏で聴くスウェーデンと日本の未来のクラシック音楽
Malin Bang: ...nar korpen vitnar / 藤倉 大: Calling / Following / 菊地 悦子: Sequence consequence
2017年10月21日 (土) 15:15
イギリスを拠点に活動するブルージュ国際古楽コンクール入賞のチェンバリスト
バッハ トッカータ ニ長調 BWV912 / バッハ パルティータ第6番 ホ短調 / フレスコバルディ トッカータ第2番ト短調 / フロベルガー: トッカータト長調 / ロッシ: トッカータ第7番 / ベックマン: トッカータイ短調 / ラインケン: トッカータト長調 / ケルル: パッサカリア / クープラン フロベルガーを模した前奏曲
2017年09月18日 (月) 15:00
ポストバロック 疾風怒濤・多感様式からハイドン、モーツァルトへ
CPEバッハ: ヴァイオリンとオブリガードチェンバロのためのソナタ ロ短調 / CPEバッハ: ヴァイオリンとオブリガードチェンバロのためのソナタ ハ短調 / ハイドン クラヴィーア・ソナタ ロ短調 第47番 Hob.XVI:32 (チェンバロソロ / モーツァルト ヴァイオリンとクラヴィーアのためのソナタ ニ長調 K.306
2017年05月18日 (木) 19:00
l ' hommage 〜あるクラリネット奏者への〜
J.キュフナー: 序奏、主題と変奏 / Ch.M.ヴィドール: 序奏とロンド / J.ブラームス ソナタ変ホ長調 作品120 第2番 / R.シューマン 幻想小曲集 作品73 / B.コバーチ: ファリャへのオマージュ / V.カラビス: ソナタ 作品30
2017年04月08日 (土) 11:00
海外で活躍する姉妹の大阪初公演。鳥にちなんだチェンバロ曲・ピアノ曲を中心にお届けします。
クープラン 恋のうぐいす / ラモー めんどり / ダカン: かっこう / グラナドス 嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす / メシアン ヨーロッパこまどり
2016年11月03日 (木) 17:00
11月3日若冲に寄り添い、ばろっきーがノワ・アコルデで音楽の世界旅行をします!
: 吟遊詩人の歌 / : 描写ソナタ
2016年06月05日 (日) 14:00
関西で活躍するギタリスト 増井一友 ギターリサイタル
バッハ シャコンヌ / モレノ=トロバ: スペインの城 / ヒナステラ ソナタ / ブリテン ノクターナル / トゥリーナ セビリアーナ
2016年05月08日 (日) 14:00
実力派DUO
G.B.ヴィヴィアーニ: ソナタ第2番 / F.ロニョーニ: 「丘や野は春の装い」によるディミニューション / G.サンマルティーニ: ソナタ第21番 変ロ長調 / T.メールラ: 第2旋法によるトッカータ(チェンバロソロ) / D.スカルラッティ ソナタ(チェンバロソロ)
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集